見え~る挿し木

ann
annさん
成功談
植物名 バラ(ブッシュ・ローズ)
品種名 ジ・アルンウィック・ローズ
地域 兵庫県 場所 室内 栽培形態 鉢植え
日当たり 明るい日陰 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

見え~る挿し木

見え~る挿し木

作成日:2014/10/22
最終更新日:2014/10/22

失敗しにくいばらの挿し木方法を考えました。

  • 透明プラスチックの容器に挿し木

    1

  • 挿し木して2か月で根が出た

    2

  • もうつぼみが?

    3

  • 底に根が伸びている

    4

  • 窓辺から戸外へ移動

    5

  • ポット上げします

    6

  • ポット増し

    7

  • 花が咲きました

    8

1.透明プラスチックの容器に挿し木 注目!

見え~る挿し木 透明プラスチックの容器に挿し木
挿し木の失敗の原因は主に

挿し木をしても根が出たかどうかわからない⇒気になる⇒引っ張ってみる⇒失敗

挿し木をした後しばらくは気にしているが忘れて水を切らしてしまう⇒失敗

てことだと思うんやんな~

それで、根が出たのが目に見えると失敗も少ないと考え、透明プラスチックの空き容器で挿し木してみました

底穴は開けていません

秋の剪定枝を挿し、赤玉土中粒で、朝日の当たる窓辺に置いてます

2.挿し木して2か月で根が出た 注目!

見え~る挿し木 挿し木して2か月で根が出た
11月ごろ

秋の剪定枝を挿し木し、底に常に水が少し溜まっている状態で窓辺に置いていました

1月ごろ

白い根がぽちっと出始めました

根より先に葉っぱが出るので、葉が出ているからと言って、必ずしも挿し木成功とは言えないようだ

3.もうつぼみが?

見え~る挿し木 もうつぼみが?
翌年の4月ごろ(挿し木から約6か月)

新しい葉が数枚出て、中にはつぼみがついているのもあります

4.底に根が伸びている 注目!

見え~る挿し木 底に根が伸びている
翌年の4月ごろ(挿し木から約6か月)

容器が透明なので底に根が回っているのがよく見えます

5.窓辺から戸外へ移動

見え~る挿し木 窓辺から戸外へ移動
翌年5月ごろ(挿し木から7か月)

つぼみが大きくなっているけれど、咲かないで摘み取りました

6.ポット上げします

見え~る挿し木 ポット上げします
翌年6月ごろ(挿し木から8か月)

容器の底から根が回っているようすがよく見えるので

もうポット上げしてもよさそう

容器から出し、一本ずつに分けてポットにあげました

用土は肥料を混ぜてはいけない

7.ポット増し

見え~る挿し木 ポット増し
翌年8月末(挿し木から10か月)

一回り大きいポットに鉢増ししました

8.花が咲きました 注目!

見え~る挿し木 花が咲きました
翌年10月(挿し木から11か月)

小さい花が咲きました

透明な容器で底から根が出ているようすを確かめながら挿し木することで成功率が上がります

この方法で現在クレマチスを試しています

開花期

わたしの育て方

「見え~る挿し木」で、ばらのバックアップ苗を作ります(個人用)
みんなのコメント (10件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!