ほんとにあの でこぽん,になるんかなあ

植物名 柑橘類(デコポンなど交雑品種)
品種名 交雑品種(しらぬい = デコポン)
地域 愛知県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ほんとにあの でこぽん,になるんかなあ

ほんとにあの でこぽん,になるんかなあ

作成日:2015/04/22
最終更新日:2017/06/21

私、すでに温州みかんやハッサクは
育てているのですがこの面白い形の
誰でも知ってる名前の ,デコポン,
を是非作ってみたくて近くの園芸店
で購入しました。

  • 枝葉が伸びました

    1

  • やっぱ、ほんもんだあー

    2

  • 絵描き虫の被害

    3

  • 実が大きくなってきました。

    4

  • 一つだけの実、色着きました

    5

  • 花蕾がびっしり着きました。

    6

  • 沢山実が着きました。

    7

  • 収穫しました。

    8

  • 収穫後のお礼肥えを施しました。

    9

  • 枯れてしまいました。

    10

1.枝葉が伸びました 注目!

ほんとにあの でこぽん,になるんかなあ 枝葉が伸びました
2015/04/18
まだ二年目のやんちゃ坊主そのもの
伸びたいように伸ばしっぱなし去年
すでに花がいっぱい付きましたがす
べて摘み取りました。今年もいっぱ
い花が付くと思いますが、こんなん
でいいんでしょうか、どうしつけて
いいのか分かりません、どなたか
ご教示いただけませんでしょうか。

2.やっぱ、ほんもんだあー 注目!

ほんとにあの でこぽん,になるんかなあ やっぱ、ほんもんだあー
2015/06/13

かんきつ類の成長は遅いですねえ春先新芽が吹いてましたがそれが10センチほど伸び葉が展開したらもうそこからは伸びないんですね。根元が雑草に覆われていたんで除草してて、アッ、見つけました、なんと実がついてるんですよ、小指の頭くらいしかない、ちっちゃいのにちゃんとあの形してるんで思わず笑っちゃいました
早速カメラに納め、感謝とお礼をこめて肥料をドバっと。

3.絵描き虫の被害

ほんとにあの でこぽん,になるんかなあ 絵描き虫の被害
2015/06/27

春一番の新芽が吹いたときには真剣に薬剤散布をしてたのに
この時期の夏芽には目が向かなかった逆だそうで春芽には付かないが夏芽には必ずみかんはもぐりがの被害が出るそうで失敗です。若木の伸展にはこの時期必ず防除が必要とのこと、一つ勉強になりました。

4.実が大きくなってきました。

ほんとにあの でこぽん,になるんかなあ 実が大きくなってきました。
2015/07/19
もうピンポン玉位、こんな実が5個も着いてる、最初だから
成らしてやりたいが木の大きさから見ても摘果したほうがいいと思うので明日にでも2個だけ残して摘み取りましょう。

5.一つだけの実、色着きました

ほんとにあの でこぽん,になるんかなあ 一つだけの実、色着きました
2016/01/11
自然に落ちてしまって一つだけ残った実がいい色合いに成りましたせっかくだから収穫して味をみてみましょう。

6.花蕾がびっしり着きました。

ほんとにあの でこぽん,になるんかなあ 花蕾がびっしり着きました。
2016/04/23
4月半ばから急に新芽も出てきて。花蕾もびっしり着きました。5月に入れば開花、いい香りが漂ってくるでしょう。

7.沢山実が着きました。

ほんとにあの でこぽん,になるんかなあ 沢山実が着きました。
2016/12/12
今年は花着きもよく沢山の実が着きました。
まだ若木ですのでもう少し摘果して着果を押さえなければ
いけないでしょうがどうしても落すのが素人はなかなか出来ないですね。数えたら18個ほど成っています、年明けには収穫できそうですね。

8.収穫しました。 注目!

ほんとにあの でこぽん,になるんかなあ 収穫しました。
2017/01/06
待望の収穫です。
切って見たらなんと27個もありました、初めてにしては
少し生らせすぎでしょうか大きさも小ぶりで不揃いですが
沢山採れて大満足です。二月頃まで貯蔵追熟して味見してみましょう。

9.収穫後のお礼肥えを施しました。

ほんとにあの でこぽん,になるんかなあ 収穫後のお礼肥えを施しました。
2017/01/06
初収穫も無事終わりましたのでついでに寒肥を兼ねて
お礼肥をやりました。

10.枯れてしまいました。

ほんとにあの でこぽん,になるんかなあ 枯れてしまいました。
2017/05/31
この春、樹一面に花が着きもうすぐいい花の香りに包まれるんだろうと思っていた矢先、花の様子がおかしい、蕾が膨らまない、葉も心なしか色が悪い、新芽に元気がない。
手をこまねいているうちどんどん症状が悪化、ついに回復不能のまま枯れてしまいました。
おそらく根に原因があるのでしょうが病気か虫害か手入れの不備か、我が家の大切な記念樹でしたので残念。
このそだレポも残念締めで終わります。

開花期

わたしの育て方

「栽培環境」
東側に建物があり10時ころまで日当たりよくありません
が冬の強風は当たらないのでなんとかいけるかなぁーと

「病気と害虫」
かんきつ類はみんなそうだと思いますが、はもぐり....?
虫がつくので春の新葉から注意して薬剤散布が欠かせない。

「主な作業」
まだ幼苗を植えて2年目なので木の成長に力を入れたい。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!