ぶどう:マスカットベリーA栽培

touch
touchさん
植物名 ブドウ
品種名 マスカットベリーA
地域 栃木県 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ぶどう:マスカットベリーA栽培

ぶどう:マスカットベリーA栽培

作成日:2015/04/23
最終更新日:2015/05/13

 最初はキャンベル•アーリー。2年目はサクランボ。3年目にブドウに復帰し、2品種(マスカットベリーAと品種が不確かなのですが、シャインマスカットか藤稔?)を追加。この頃から、棚を作る計画を・・・。ただ、シャインマスカット(藤稔?)は今年初めて、しっかりした花芽が出ましたので、マスカットベリーAの『そだレポ』の合間に紹介していきます。実際は、5粒程実は見ましたが、鳥に食われてしまいました(苦笑)

お気に入りに登録する 58
  • 2015年4月の新芽(品種不明の方です)

    1

  • マスカットベリーAの本日の新芽の状態

    2

  • ミツバチさんがりんごの授粉を手助け!

    3

  • ぶどう「キャンベルアーリー」です。

    4

  •  実生の品種不明のぶどうです。

    5

  •  実生の品種不明ぶどうの別の部位です。

    6

  •  マスカットベリーAの本日の花芽です。

    7

  • 5階のぶどう棚からの視界です

    8

  • 私の初めて育てたブドウです。

    9

  • キャンベルアーリー開花開始

    10

1.2015年4月の新芽(品種不明の方です)

ぶどう:マスカットベリーA栽培 2015年4月の新芽(品種不明の方です)
 今年初めて花芽を見たので、嬉しくてここで紹介します。品種のマスカットベリーAではありません。葉の形などで品種が分かる方がおりましたら、教えて下さい。お願いします。花が終わって実が充実したら、袋かけしますので、収穫までこんな房で、こんな実ですと紹介出来ませんので、悪しからず!!

2.マスカットベリーAの本日の新芽の状態

ぶどう:マスカットベリーA栽培 マスカットベリーAの本日の新芽の状態
 2015年4月24日新芽の中に、小さい花芽も見えるように伸びてきています。天井はありませんので、梅雨と開花が一致すると、当然の事ですが不作になります。風が強い屋上のベランダですので、しっかりとしたものを作らないと飛ばされて被害が予想されますので、思考中です。

 筑西市のなし農家の『巨峰』の主幹の太さ(ゆうに直径10センチ以上)見た時の驚きを思い出して、まだひ弱だな〜って思っています。

3.ミツバチさんがりんごの授粉を手助け!

ぶどう:マスカットベリーA栽培 ミツバチさんがりんごの授粉を手助け!
 本日は天気が良かったので、屋上のベランダに訪問者が〜!そうです、ミツバチさんです。運良く撮影できましたので、手休めにアップ致します。ミツバチさんは、『王林』、『世界一』、『ぐんま名月』そして、今日咲き出した『クラブアップル』の花を回って授粉の手助けをしてくれました。ミツバチさんありがと〜〜〜!!蜜はあげるよ〜〜〜!

4.ぶどう「キャンベルアーリー」です。 注目!

ぶどう:マスカットベリーA栽培 ぶどう「キャンベルアーリー」です。
 最初に果樹栽培にノメリ込ませた原点になる品種です。初心者でも、管理が比較的楽な品種と言う事でした。ただ、果樹栽培でも多年草でも、花が咲いた後、そして収穫が終わった後のお礼肥と寒肥、春先の追肥は欠かせない管理でしょう。すでに7年目になったのですが、樹幹が細いので摘果はしないと・・・思考錯誤中。全部は成らせません。

5. 実生の品種不明のぶどうです。

ぶどう:マスカットベリーA栽培  実生の品種不明のぶどうです。
 これも今年初めて収穫できるのですが、勢いは凄まじく、どんどん、伸びています。葉を見ると『キャンベルアーリー』のような気がしますが、収穫期まで、結論はさけましょう!。

 果実の色や大きさでしか判別できませんので、ただ、私が育てている品種の何れかだと思っているのですが・・・。これって、間違い?

6. 実生の品種不明ぶどうの別の部位です。

ぶどう:マスカットベリーA栽培  実生の品種不明ぶどうの別の部位です。
 2015年3月にビワのプランターから抜いて移植したので、全く剪定をしていません。枝は伸ばしっぱなし、どれが主幹なのか?も解らないように自由奔放に伸びて根元から7本分かれて伸び続けています。困ったものです。

7. マスカットベリーAの本日の花芽です。 注目!

ぶどう:マスカットベリーA栽培  マスカットベリーAの本日の花芽です。
 花芽はうっすらと赤味をおびて他の私の育てているぶどうと違います。葉の色も、茎が少し赤味をおびた黄緑色です。私が育てている多の品種は、淡い緑色ですので、黙っていても区別がつきます。ある程度新芽が伸びたら摘芯し、この後、開花して実が育ってきたら、房を整える摘粒をします。

8.5階のぶどう棚からの視界です

ぶどう:マスカットベリーA栽培 5階のぶどう棚からの視界です
 マスカットベリーAの棚(5階ベランダ)から見た、視界を撮影して見ました。後ろに12階のマンションが建ちましたが、東側は眺望が非常に良く、辰巳(東南)の方向に筑波山が見えます。南側も高い建物がありませんので、お正月等空気が澄んでいる時は、運が良いと『富士山』も見えることがあります。でも、近くに大きな樹木が多い大きな公園があるので、虫さんはおおいです(笑)

9.私の初めて育てたブドウです。

ぶどう:マスカットベリーA栽培 私の初めて育てたブドウです。
 通称No.001の「キャンベルアーリー」君。とても、素敵なグリーンの葉、逞しく沢山の花芽と元気が取り柄です。園芸店で行灯仕立ての鉢植えを買って、その年に3房収穫出来たのが、嬉しくて、果樹栽培にハマったきっかけのぶどうです。毎年、房作りで悩むほど、多くの実が付きます。
昨年は、16房でしたが、家族も食べ飽きて、親戚や知り合いに配りました。本来のぶどうの味で、甘さもほどほどでした。

10.キャンベルアーリー開花開始

ぶどう:マスカットベリーA栽培 キャンベルアーリー開花開始
 5月から台風の影響でベランダの果樹に被害がありました。
 うどうの「キャンベルアーリー」が、2015年5月13日開花の様子です。2日前から開花は確認していたのですが、他の種類も開花するのを待っていたら本日になってしまいました。ぶどうの開花は、他の果樹と違ってあまり目立ちません。目を凝ないと、認識出来ないと思います。

開花期

収穫期

わたしの育て方

栽培環境
 5階屋上のベランダで鉢入り(プランター)の苗で7年前(2008年?)にキャンベルアーリーを購入し、育て始めました。翌年に素焼きの少し大きめの鉢に移植し、腐葉土を追加。花芽がその年に出て4房収穫。味を占め、翌年はサクランボ(佐藤錦、暖地桜桃)の苗を大型プランター40リットルに植え付けた為に、ぶどうの手入れは簡略化(手抜き)。さらにその翌年の2010年にマスカットベリーAとシャインマスカット(藤稔?2014年までに、まだ、収穫出来ていないので名前が・・・)の2苗追加。勿論、大型プランター(40ℓ)に植え付けました。マスカットベリーAは、3年目の2013年に4房程度収穫出来ましたが、目ざとい鳥の食害に遭遇。2014年から袋がけを実施し、鳥の食害防止でき、16房収穫。家族で消化出来ずに、親戚や知人にお裾分けし、美味しいと評判でした。今年は新芽が出て来た状態ですので、育成記録(そだレポ)を書く事にします。
 5階の屋上のベランダは、風が強く、乾燥しやすいので、水やりは基本的に毎日朝か夜に行っております。
 肥料は腐葉土、骨粉入り鶏糞を、収穫後と3月に与えていますが、緩効性の玉肥を少量を鉢の周囲に。
 病気については良く分かりませんが、殺虫剤と殺菌剤をりんごに散布する時、ついでに散布します。
 用土は、赤玉土、プランター用土、腐葉土、川砂を混ぜて作ったいます。
 鉢は苗の植え付け時〜2年くらいは素焼きの鉢で、その後に直径40cmくらいのプランターに3月頃、根をいじらず移植しました。
 あくまで、自己流で、ネットで調べたり、考えて行っております。薬剤散布は少なめで、他に育てているリンゴに合わせて、殺菌剤、殺虫剤を年2回程度実施しています。希釈倍率は佐藤錦(サクランボ)で失敗したので、注意して、希釈率を高め薄目で使っています。また、殺菌剤は、同じものを連続して使用しない事を心がけております。
 枝の誘引、2月の剪定、お礼肥、3月の追肥、殺菌剤や殺虫剤の散布が主な作業です。
 ただ、葉の様子は、水やりをしながらですが、葉の状態や、虫の糞が落ちていないかを観察して、発見次第、長めのトングで捕獲し踏みつぶしています。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

touch
touchさん
園芸を楽しんでいる場所:
ベランダ、屋上
住んでいるところ:
栃木県
園芸を始めた年:
2007年

その他のメンバーが投稿した「ブドウのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
🫖ザ・ウェッジ...
2024/04/23
種を蒔く🌱
2024/04/23
ギボウシ
2024/04/23
山芍薬の蕾が膨...
2024/04/23
ベランダの花も...
2024/04/23
今日の花
2024/04/23
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!