青のアジサイ

angelangel
angelangelさん
成功談
植物名 アジサイ(ハイドランジア)
品種名 ハイドラジア 青
地域 東京都 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

青のアジサイ

青のアジサイ

作成日:2011/01/17
最終更新日:2011/06/20

青い花が好きです。特にアジサイの青は格別です。
アジサイはすぐに大きくなるので、我が家の狭いベランダでは無理だと
諦めていたのですが、店頭で小さいアジサイの苗を見つけて、育ててみようと購入しました。

画像のは、2009年5月の花姿です。

6号鉢(テラコッタ)にアジサイ(青花)専用の用土を使って植えました。
ところが・・・・昨年咲いたのは、ピンクがかった花でした。今年はどうなるでしょうか。

お気に入りに登録する 135
  • 青だったアジサイ

    1

  • 新芽がでてきた

    2

  • 剪定しました。

    3

  • 葉が沢山

    4

  • 咲いてきた!

    5

  • 色づいてきた

    6

  • 満開!

    7

  • 渋い色になった

    8

  • また最初から

    9

  • 2011年の開花

    10

1.青だったアジサイ

青のアジサイ 青だったアジサイ
2009年の5月に購入した青のアジサイです。
早速おしゃれなテラコッタに植えて楽しみました。

2.新芽がでてきた

青のアジサイ 新芽がでてきた
2010年2月27日の画像。

隣にあるバラと重なり邪魔になるので、
適当に切った姿です。

新芽が出てきました。
日記に載せたところ、剪定した方が良いとのアドバイスをいただき
少し枝を整理することにしました。この時、アジサイにも剪定という作業がある事を知りました。そういえば、アジサイもバラ同様落葉樹だったんですね。

3.剪定しました。

青のアジサイ 剪定しました。
2010年3月6日の姿

剪定して枝を整理しました。少しだけですが、違いが分かるでしょうか。
青々とした新芽が元気に出てきています。

4.葉が沢山

青のアジサイ 葉が沢山
2010年4月22日の姿

枝しかなかったのが、こんなに葉が沢山でています。
中をよくみると、緑のカズノコみたいな蕾のツブツブが見えます。

5.咲いてきた!

青のアジサイ 咲いてきた!
2010年5月30日の姿

うわっ! 蕾が開き始めました。
緑色が段々青くなってるみたい。

6.色づいてきた

青のアジサイ 色づいてきた
2010年6月5日の姿

あれぇ〜〜。青っていうより紫っぽいな。
これから買った時のような青になるのかしら?

7.満開! 注目!

青のアジサイ 満開!
2010年6月20日の姿

ほぼ満開!ヤッタ〜〜!
贈答品のようにバランスよく綺麗に咲きました(自画自賛)。
剪定した効果なのかしら?

でも・・・青くな〜〜い!
紫になっている。何故だろう?ちゃんと青花専用の用土を使い、
青花用の肥料だけをあげていたのに。
これは、成功なのか失敗なのか、何とも言えない。

8.渋い色になった

青のアジサイ 渋い色になった
2010年7月11日の姿

花色がグレーっぽくなって、渋みをおびてきました。
このままドライフラワーになりそうです。
全部残しておくと疲れてしまうと思い、1/3ほど残して切りました。

9.また最初から

青のアジサイ また最初から
2011年1月16日の姿

11月20日にバラの植替えと一緒に植替えました。
今回は、バラの用土を再利用したものを使いました。

根はかなり回っていて、一回り大きな鉢に植えてあげたいのですが、
スペースがないので、同じ6号鉢に戻しました。根は半分近く落としました。肥料はいままでと同じのを使います。
今年はどうなるでしょうか。

10.2011年の開花

青のアジサイ 2011年の開花
2011年6月19日の姿

八部咲きかな。
今年の開花までは昨年とほぼ同じだったので、省きました。
今年は、土はバラの植替えの残りので、肥料は「青花用」のを使いました。花の色は昨年よりピンクっぽいです。

切った枝のほぼ全部に花が付きました。
何だか、昨年より花のボリュームが増え、枝が短くしまっているように見えます。
飼い主の贔屓目でしょうか?

開花期

わたしの育て方

栽培環境は、マンションのベランダ。南西向きで夏の西日が強烈です。日陰になる場所が余りないので、結果的に1年を通して陽があたる場所に置いています。

6号鉢(テラコッタ)にアジサイの青花専用の用土に植えています。

肥料もアジサイの青花用の粉末肥料を使用しています。
1月下旬、4月上旬、5月下旬、7月上旬、8月下旬と12月上旬。

水やりは土の表面が乾いたら、沢山あげてます。

病害虫には、1ヶ月に一度、オルトラン粉剤をパラパラ播きます。薬剤散布は、バラの散布の時に併用してやっています。
3月〜10月の間に1ヶ月に1〜2回。
葉の状態をみて、市販のスプレー式の薬剤をシュッシュしています。

作業としては、ほとんど放任状態ですが、
11月か12月のバラの植替えの時に植替えしています。
剪定は、花後に伸びた分位を切ります。冬(12月又は、1月)に枯れた枝や伸びすぎたのを少し切ります。
みんなのコメント (7件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!