紫色の多年性サルビア

あけマサ
あけマサさん
成功談
植物名 サルビア(宿根性)
品種名 サルビア・レウカンサ
地域 三重県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

紫色の多年性サルビア

紫色の多年性サルビア

作成日:2015/09/14
最終更新日:2016/01/23

■秋になると、近所のお宅でよく見かける紫色の花穂を付けた背丈の高い花。名前を調べると、「アメジストセージ」でした。サルビア・レウカンサという種類です。

■そういえば、以前義母の家でも咲いているのを見たような気がしたので、行ってみるとやっぱりありました。まだ3月頃だったので、昨年の枯れた茎の間から僅かに芽が出かけている状態でした。

■早速株元をスコップで掘り返して、小さな新芽の付いた株の塊を我が家に持ち帰り、花壇の隅に植え込みました。(2015年3月26日)

  • 植え込みました。根付いてくれるかな?

    1

  • 夏になり、ぐんぐん成長しています♪

    2

  • 蕾を確認♪

    3

  • 蕾がだんだん大きくなっています。

    4

  • 花数が増えてきました。

    5

  • 花の時期もピークです。

    6

  • まだ花茎が残っています。

    7

  • 古枝を刈り込みました。

    8

1.植え込みました。根付いてくれるかな?

紫色の多年性サルビア 植え込みました。根付いてくれるかな?
■スコップで根っこを荒っぽくばりばりと切り取って掘り出してきたので、根付くかどうか心配でしたが、しばらく様子を見ることにしました。

2.夏になり、ぐんぐん成長しています♪

紫色の多年性サルビア 夏になり、ぐんぐん成長しています♪
■小さかった芽が、暖かくなるにつれどんどん伸び続け、7月下旬には90cm程になりました。

3.蕾を確認♪ 注目!

紫色の多年性サルビア 蕾を確認♪
■8月末になり、うだる様な暑さも少し和らぎ、よく見ると穂先の部分に小さな蕾を付けているものがありました。

4.蕾がだんだん大きくなっています。

紫色の多年性サルビア 蕾がだんだん大きくなっています。
■9月に入り、蕾の数もだいぶ増えて、紫色が目立つようになってきました。

5.花数が増えてきました。

紫色の多年性サルビア 花数が増えてきました。
■9月も下旬になり、花穂が次々に立ち上がってきました。

■にょっきりと伸びた穂先に付いた紫色のがくと白い花びらは、フェルトのようにふわふわで、とても柔らかです。

6.花の時期もピークです。

紫色の多年性サルビア 花の時期もピークです。
■10月も下旬に入り、花は真っ盛りです。

■先に咲いたものは花びらが少しずつ散っていきますが、「がく」が残っているので、まだ楽しめます。

7.まだ花茎が残っています。

紫色の多年性サルビア まだ花茎が残っています。
■12月下旬になり、花びらは全て散り、残った「がく」も紫色から枯れた薄茶色に変わっています。

■茎の色も濃い紫になり、木質化しています。株元からは青々した新芽が伸びてきています。

8.古枝を刈り込みました。

紫色の多年性サルビア 古枝を刈り込みました。
■2016年1月23日、枯れた花茎を全て刈り込みました。新芽もかなり育ち、次世代へバトンタッチです。
※これにてそだレポを終了させていただきます。

開花期

わたしの育て方

■栽培環境 …日当たりの良い花壇の隅

■用土 …植え込み時、花壇の土に培養土を混ぜ込み

■水やり …降雨のみ

■肥料 …液肥を月1回程度

■病気と害虫 …特になし
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
いちご
2024/04/25
4月25日
2024/04/25
そろそろ夏の準備
2024/04/25
せっかくのペチ...
2024/04/25
発芽と開花と蕾...
2024/04/25
あれ?
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!