ヒロテレフィウム 日高ミセバヤ

植物名 ミセバヤ
品種名 ヒロテレフィウム 日高ミセバヤ
地域 東京都 場所 ベランダ 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ヒロテレフィウム 日高ミセバヤ

ヒロテレフィウム 日高ミセバヤ

作成日:2015/09/29
最終更新日:2018/01/30

セダム属(ヒロテレフィウム属) 日高ミセバヤ

お気に入りに登録する 36
  • 魅せてこそ

    1

  • 冬芽失敗

    2

  • 水が辛い!

    3

1.魅せてこそ

ヒロテレフィウム 日高ミセバヤ 魅せてこそ
一昨年あたりから手入れをサボった
「日高ミセバヤ」が瀕死に陥り
今年の春にわずかに残った冬芽を植え付けて
ようやく峠を乗り切ったカンジ。
株数は3分の1ほどになってしまったけど、
これから時間をかけて元の数に戻していきたい。

ん?
回復中なら花芽を切って体力温存に回せって?

ミセバヤは「魅せてこそのミセバヤ」なので
それは断固できませぬ!

2.冬芽失敗

ヒロテレフィウム 日高ミセバヤ 冬芽失敗
落葉しはじめ越冬モード。

冬芽が、本来は根元に形成されなくてはいけないのですが
これから枯れゆく枝の
頂点部に出来てしまっているのです。アカンよ。

これはつまり、落葉するのが遅かったということかな?
枝が枯れきってから冬芽が出るものなので。
考えられる原因は水不足かな?

このままでも枯れて絶えるということはないけど
弱りはするわな。 来年の秋は気を付けるようにしよう。

3.水が辛い!

ヒロテレフィウム 日高ミセバヤ 水が辛い!
今年はたいした数の花が
咲かないうちに終了した「日高ミセバヤ」
葉だけは立派に紅葉してる(^^;)

自分は植物栽培を始めた当初から
多肉植物の栽培だけをしているせいなのか
水やりをサボり過ぎる傾向にありますがー
特に水が好きなタイプの多肉は
その影響をもろに受けるね。

栽培方法を見直すしかないね。
とりあえず今より保水性のある土にしてみるか?
植木鉢もプラ鉢に戻した方がよいかも。

開花期

わたしの育て方

「栽培環境」
日当たりと風通しの良い雨の当たるベランダ
「水やり」
春~秋は週1回。冬は2週間に1回
「肥料」
開花の追肥
「病気と害虫」
コナカイガラムシ、ネコナカイガラムシ
ナメクジ
「用土と鉢」
水はけの良い山野草土。多肉植物用も可
「主な作業」
開花後は花ガラを取って栄養補給し
冬芽をしっかり太らせる。
枝が増えてきたら株分けをする。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

ヨーコマン
園芸を楽しんでいる場所:
室内、ベランダ
住んでいるところ:
東京都
園芸を始めた年:
1998年

ヨーコマンさんの園芸日記

園芸日記の投稿はまだありません

その他のメンバーが投稿した「ミセバヤのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
屋外スケッチ
2024/03/28
群生目がハート
2024/03/28
室内栽培用の棚...
2024/03/28
くもりの一日
2024/03/28
ヒヨドリのせい...
2024/03/28
ビデンス ビタ...
2024/03/28
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!