種蒔きからの挑戦!ネリネ!!2014~vol.2

rider1
rider1さん
植物名 ネリネ
品種名 サルニエンシス混合
地域 愛媛県 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

種蒔きからの挑戦!ネリネ!!2014~vol.2

種蒔きからの挑戦!ネリネ!!2014~vol.2

作成日:2015/10/15
最終更新日:2015/10/15

別名ダイヤモンドリリーと呼ばれるネリネ。その輝く花を見てみたいといくつか球根から育てていますが、昨年、年明け早々に種を入手する幸運に恵まれました。そこで、ネリネを種から挑戦してみることにしました。開花までは早くて5年ぐらいだそうです。もしかすると2020年の東京オリンピックくらいに開花するかもしれません。今の所、そだレポの中で一番長くなりそうですが、よろしくお付き合いください。

  • 今年の生長は!

    1

  • 他は・・・

    2

1.今年の生長は! 注目!

種蒔きからの挑戦!ネリネ!!2014~vol.2 今年の生長は!
【2015・10・15】種蒔きしてから1年9か月余りが経ちました。球根が露出しているのを見てみると大きさは9mmほどに・・・半年で1ミリ肥ったことになるのかな?これからの生長はどうなりますか?楽しみです。

2.他は・・・

種蒔きからの挑戦!ネリネ!!2014~vol.2 他は・・・
【2015・10・15】他のポットはこんな感じです。

開花期

わたしの育て方

【栽培環境】
日当たりの良い場所で育てます。冬は霜の当たらないベランダで管理します。
【水遣り】
乾かし気味に管理します。まだ、球根が小さい内は完全に乾かしてしまうと干からびてしまうので注意します。
【肥料】
ほとんど必要ありませんが、開花するようになったら液肥を薄めて、時折与えます。
【病気と害虫】
特に問題となる病害虫はありません。
【用土と鉢】
赤玉土小粒と鹿沼土小粒を等量混ぜて使います。植え替えの際にはもみ殻燻炭を加えた用土に植え付けます。花付きが良いので、鉢は小さめにします。
【主な作業】
 種蒔きは水はけのよい無肥料の赤玉土・鹿沼土小粒の混合で3号ポットに5~7粒を目安に蒔きます。その際、覆土は必要なく、土の上にパラパラと蒔いておくだけです。
 夏越しして葉が展開してきたら、2号ポットに1球ずつ植え替えます。その際、もみ殻燻炭を加えた用土で植え付けます。
 根がパンパンになるまで植え替えはしません。根がパンパンに張ってきたら3号鉢に鉢上げします。
みんなのコメント (3件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

rider1
rider1さん
園芸を楽しんでいる場所:
庭、室内、ベランダ
住んでいるところ:
愛媛県
園芸を始めた年:
1995年

その他のメンバーが投稿した「ネリネのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
気になる芽…成...
2024/04/19
ウスギモクセイ
2024/04/19

2024/04/19
ムシトリスミレ
2024/04/19

2024/04/19
草花色々
2024/04/19
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!