コリウス ペンテリー

植物名 コリウス
品種名 ペンテリー
地域 東京都 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

コリウス ペンテリー

コリウス ペンテリー

作成日:2016/01/26
最終更新日:2018/03/25

シソ科 コリウス属 ペンテリー

お気に入りに登録する 21
  • 寒いの慣れた?

    1

  • 余裕の挿し木

    2

  • 頭ぼさぼさ

    3

  • 防寒いつから?

    4

  • 蕾量産!

    5

  • 満開!ハーブ多肉

    6

1.寒いの慣れた?

コリウス ペンテリー 寒いの慣れた?
シソ科の「ペンテリー」の紅葉。

例年なら真っ先に室内へと退避する
夏型多肉のシソ科連中ですが、
案外1~2度くらいでも
平気ということが分かりました。

強霜で「アンボイニクス」はダメだったけど
「ペンテリー」は無事でした。

ところで、大きく育ったものの
最近花をとーんと見てません。
多肉で青花って貴重なのだから
じゃんじゃん咲いてほしいのにな~

2.余裕の挿し木

コリウス ペンテリー 余裕の挿し木
4月頃に挿し木した「ペンテリー」
もう挿し木は手慣れたもので余裕の回復っぷり。

問題は同じシソ科の「アンボイニクス」
冬に枝枯れして挿し木しそびれたら、かなり瀕死;
生きてる芽が1cmも無いからもうダメかもしれん。
鉢整理がてらダメ元で挿してみよう。

3.頭ぼさぼさ

コリウス ペンテリー 頭ぼさぼさ
剪定をして樹形を整えようとおもったら
脇芽が出過ぎてちょっと枝が増えすぎたw
隣に同じシソ科の「アロマチカ」もあるのに
埋もれてしまって見えないね(^^;)

秋の花の時期までこれくらい元気だとよいのだけどね。
冬は枯れこむから今はこのまま自由にさせとく。

4.防寒いつから?

コリウス ペンテリー 防寒いつから?
まだまだ野外の「ペンテリー」
シソ科の多肉は毎年、
室内に取り込むタイミングを悩む。

霜が降りるギリギリまで耐えられるけど
下葉が落ちやすいから早めに取り込みたい。
ギリギリまで耐えると花芽が沢山付くけど
来年体力を回復させるのに時間が掛かる。

結局どんなタイミングが良いのだろうね?
最低気温が5度を切ったらにしようかな?

5.蕾量産!

コリウス ペンテリー 蕾量産!
今年は蕾を沢山付けてくれた「ペンテリー」

「ペンテリー」の花は青くてキレイな花だけど
小さな花なので花茎1つ出てもさほど目立たない。

そこで、今年は沢山咲いてもらう為に
霜が降りるギリギリまで
外で寒さに当ててから室内に取り込んで
人の出入りが少ない部屋で明るさも自然光のみで管理。
そのおかげで花茎を沢山付けることに成功した(^^)

やれば出来るな自分w

6.満開!ハーブ多肉

コリウス ペンテリー 満開!ハーブ多肉
予定通り沢山咲いてくれた「ペンテリー」
少し花が咲く前に傷んでしまったものもあったけど
例年の数倍の規模で咲いてくれた(^^)

おもいきり短く挿し木して更新したおかげかな。
2年以上経過し茎は古くて水の吸い上げが悪いようだ。
挿し木>草花用土で肥培!>液肥 の
コンボで株が充実してくれた。
あとは花が咲くように短日処理で完璧。

う~ん・・・こんなにウマくいくのが稀過ぎて
何の説得力も無いなw

開花期

わたしの育て方

「栽培環境」
春~秋は戸外、
冬は日当たりの良い室内に取り込む
「水やり」
週1~2回、冬は2週間に1回
「肥料」無し
「病気と害虫」無し
「用土と鉢」
多肉植物用土、または草花用培養土。プラ鉢。
「主な作業」
冬の寒さに注意。若干の落葉有り。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

ヨーコマン
園芸を楽しんでいる場所:
室内、ベランダ
住んでいるところ:
東京都
園芸を始めた年:
1998年

ヨーコマンさんの園芸日記

園芸日記の投稿はまだありません

その他のメンバーが投稿した「コリウスのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!