シロバナ沈丁花の一生

植物名 ジンチョウゲ
品種名 シロバナ沈丁花
地域 岡山県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

シロバナ沈丁花の一生

シロバナ沈丁花の一生

作成日:2023/03/12
最終更新日:2023/03/12

📷 2014.3.28 揷し木をして1年…初開花の写真

この頃(2013年)私は、花の香りに心を惹かれ始めていた
散歩するコースの樹木や草花たち…風に乗り甘い香りが漂う
足を止め匂いのする花木に近づく…シロバナ沈丁花との最初の出逢いはこんな感じでした
ご近所の花友さんにシロバナ沈丁花の花をいただき花瓶に挿し、香りと花を愛でる

花友さんから簡単に揷し木でつくからと言われ、庭に土を篩にかけた簡単な苗床を作り揷し木してみることに…

最近知ったのが、沈丁花には寿命があるとか?
10年を過ぎると枯れる木も出てくることも…
我が家のシロバナ沈丁花の一生(寿命)はどうなの⁉️
と言うことで、記録してみることに…

  • 2013 花友さんからの頂き物

    1

  • 2014 初開花‼️

    2

  • 2015 満開‼️

    3

  • 2016 満開‼️

    4

  • 2017 満開❣️

    5

  • 2018 満開❣️

    6

  • 2020年満開❣️

    7

  • 剪定ミス‼️

    8

  • 肥料不足⁉️

    9

  • 挿木してから10年❣️

    10

1.2013 花友さんからの頂き物

シロバナ沈丁花の一生 2013 花友さんからの頂き物
📷 2013.3.8 シロバナ沈丁花を花瓶に生ける
花後に揷し木をしてみることに…

2.2014 初開花‼️ 注目!

シロバナ沈丁花の一生 2014 初開花‼️
📷 2014.3.28 揷し木後から1年…初開花です
蕾はクリーム色、開くと純白の花「萼片」が 綺麗
一粒の花の芳香も力強く存在感を示す

3.2015 満開‼️

シロバナ沈丁花の一生 2015 満開‼️
📷 2015.3.21 2年を経て満開
少しずつ大きく…花数も増えてます
3月に「趣味の園芸」TVで沈丁花の放送見て…「病気対策」育て始めが肝心!植えつけのコツ(植えつけ時期・3月上旬~4月中旬)
1⃣沈丁花はウィルスに弱いので清潔な土壌で…植え付け時は新しい用土で植えつける
2⃣水捌けが悪い場合:…砂利を敷いたり、高植えにしたりして水捌けを良くする
3⃣太い根を切らない
間違いだらけでした😱

4.2016 満開‼️

シロバナ沈丁花の一生 2016 満開‼️
📷 2016.3.18 3年を経て満開
去年よりも大きくなって花数もグンと増え、甘い香りを放っています
徒長した枝は剪定を兼ね切り花で楽しみ、その後挿し木に…

樹形を整えるのも園芸の醍醐味…さて上手くいきますでしょうかね
来年の開花を楽しみに🍀

5.2017 満開❣️

シロバナ沈丁花の一生 2017 満開❣️
📷 2017.3.23 4年を経て満開
株も順調に大きく成長し、花付きも良くなってきました
剪定の効果もあり❗️😉…樹形も円を描くように整っています

6.2018 満開❣️

シロバナ沈丁花の一生 2018 満開❣️
📸 2018.3.25 5年を経て満開
徒長した枝を秋に剪定したため、花芽が出ない枝が伸びバラ付きが目立つ今シーズンの株姿
花後の剪定を気をつけて来シーズンに備えたいですね😆🍀

7.2020年満開❣️

シロバナ沈丁花の一生 2020年満開❣️
📸2020.3.18 7年を経て満開
去年の秋太い枝を間引きちょっと空いた感じでしょうか…
ひと枝に一輪咲きで全体が、清楚な表情にまとまり気に入ってます。🤗

8.剪定ミス‼️

シロバナ沈丁花の一生 剪定ミス‼️
📸2021.3.18 8年を経て、ほぼ満開🤗
あまり大きくしたくないので、去年ばっさりと剪定。
時期的に遅かったのでしょう、花付きが去年よりも悪くなってますね。

9.肥料不足⁉️

シロバナ沈丁花の一生 肥料不足⁉️
📷2022.3.29 9年を経て遅めの満開
肥料不足の影響なのか?
今季は葉が黄色くなり、落葉しています。
樹形は上手く整い、たくさん咲いてくれてますが…
失敗ですね。

活力剤と液肥で復活を試みます。

10.挿木してから10年❣️

シロバナ沈丁花の一生 挿木してから10年❣️
📷2023.3.12 挿木してから10年が経ちました。
今シーズンは施肥も適宜に。
黄色い葉も目立たなく、綺麗な花色、大きな株で咲いてくれています。😄

開花期

わたしの育て方

「栽培環境」
現在、西陽の当たる玄関前の花壇(午後から日向・3〜6時間)
「水遣り」
基本雨任せ、日照りが続くようなら散水する
「肥料」
緩効性肥料「バラ用」…バラのついでにやる
「病気と害虫」
殺菌剤や防虫剤を散布…バラのついでにやる
「用土と鉢」
赤玉土中粒・鹿沼土・腐葉土など
「主な作業」
花後の剪定・基本は自然に樹形は丸く整う性質なので飛び出た枝を間引く程度に剪定している
剪定枝を使い・揷し木苗作り…鹿沼土で苗床を作り剪定枝を挿す、1ヶ月で根が出たら鉢上げする
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

八千代椿
八千代椿さん
園芸を楽しんでいる場所:
庭、室内、ベランダ
住んでいるところ:
岡山県
園芸を始めた年:
2004年

その他のメンバーが投稿した「ジンチョウゲのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!