庭の管理

菊  一
菊 一さん
植物名 ウメ(花ウメ)
品種名 やえ咲きの梅
地域 大阪府 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

庭の管理

庭の管理

作成日:2016/03/18
最終更新日:2020/01/31

梅の木は伸び放題になっていたのを頂いて幹と使える枝を残して切り、形を作りました。一枝のなかで枝と小枝のバランスがあるように切る。下から見ることも大事なときがある。

  • 剪定後

    1

  • うめシロカイガラムシの卵? 4,26

    2

  • 1回目の剪定

    3

  • 剪定後5,13

    4

  • 花芽が見えています。11.29

    5

  • 開花1輪目1,28

    6

  • 開花2輪目2,02

    7

  • 二羽のメジロ

    8

  • 3.03咲いてきました

    9

  • 3.15剪定しました。

    10

  • ピンチしました。4月中~末

    11

  • 強剪定

    12

  • 芽が吹きましたぁ~

    13

  • 6.11忘れてた

    14

  • 1.31天の強剪定の結果は

    15

1.剪定後

庭の管理 剪定後
勢いよく伸びるので思い切りよく切る。
剪定は花後にします。
今私は特に腐りやすい木の切り口には、墨汁とトップジンⅯを使っています。
梅も腐るのですが、腐りやすい木では無い。茶室用に仕立てられた皮1枚の梅でも生きています。生命力のある木です。

2.うめシロカイガラムシの卵? 4,26

庭の管理 うめシロカイガラムシの卵? 4,26
この茶色い球はカイガラムシの卵とずっと思っていたのですが、タマカタカイガラムシの雌の成虫ともある。
問題なのはこの後ご存知の通り白い幼虫がたくさん枝につきます。歯ブラシ、軍手、素手、どんな方法でもいいですから見つけたらすぐに取り除きましょう。手遅れの時は、市販のスプレー剤(カイガラムシ用)や必要量が多い場合はカルフォス乳、スプラサイド乳、アクテリック乳などを、希釈倍率どうりに散布します。写真3日前

3.1回目の剪定

庭の管理 1回目の剪定
4月29日の日記にピンチの事書いていますが梅の天は葉のピンチをせず伸び放題です。剪定始めます。5,13

4.剪定後5,13

庭の管理 剪定後5,13
おおよそ20cm強に切り中心を高くして丸みをつけます。
下の部分は枝と枝の間隔がありますのでバランスを見て切りました。その際込み過ぎたところ徒長の強いところは切るか小枝のバランスを見て切ります。枝を切る際見た目もあるので、私は全てではありませんが、切った所が双葉の様になるか葉を軸が見えないように外の葉で切ります。

7,15 2度目の剪定を行いました。ほぼおなじところです。

5.花芽が見えています。11.29

庭の管理 花芽が見えています。11.29
まっすぐな木アラカシにクロスする小枝に花芽はありません。白のセンヨウの花が好きなんですが毎年切るためか花が少ないですね。
小さな小枝を増やしてもいいのでしょうが、汚く見えるのが嫌なんです。
枝の間隔が狭く放任には向かない形です。
どなたかいい方法教えて下さい。
お願い手を挙げて~(笑)

6.開花1輪目1,28 注目!

庭の管理 開花1輪目1,28
例年より遅い開花です。
画像が悪くて撮りなおそうとしたらポロリ
あ~あ(笑)

7.開花2輪目2,02

庭の管理 開花2輪目2,02
せんようの白花です。
全体を写すにはもう少し日にちが必要ですね。

8.二羽のメジロ

庭の管理 二羽のメジロ
メジロが蜜を吸いにやって来ました。

9.3.03咲いてきました

庭の管理 3.03咲いてきました
匂いは最高でした。

10.3.15剪定しました。

庭の管理 3.15剪定しました。
今年は花柄を取り切らずに少し残して梅の実を見て見ようと思います。
園芸品種はあまり実が成らずなっても種が大きいと思ってますが、さてどのような実が付くでしょうか。
楽しみです。

11.ピンチしました。4月中~末

庭の管理 ピンチしました。4月中~末
地植えの梅ですから何度でも伸びて来ます。
それで取りあえず伸びてくる前に手で摘める所でピンチしました。
周りの木も陰になってしまうので明るくなる程度に切りました。

12.強剪定

庭の管理 強剪定
強く切り戻しました。
徒長解消を試みましたが、それより枝が醜くなったのと少し腰が高くなったのが気になり切り戻すことにしました。

ここまで切れば枝枯れは無いと踏んでます。2019,3.08

13.芽が吹きましたぁ~

庭の管理 芽が吹きましたぁ~
強剪定した天の枝から芽が吹きだしました。

定芽、不定芽がありますが両端の芽の吹き方は先日の芽の吹き方と同じ枝のあとから吹いてますので定芽と言えるでしょう。

真ん中は確認できません。
これと同じく不定根と言うのもあります。腐った桜の幹の中に根が生えてる時があります。
これがそうです。

14.6.11忘れてた

庭の管理 6.11忘れてた
2度のピンチを載せてません。
余り伸びが良くないのでほんの少し伸びただけですね。
最初は手で採れるのもありました。

それとウメシロカイガラ虫の卵が少しだけ付いたことも。
あれは、どこかで読んだ白い子が成虫になったとか書いてあるけど突然丸い球が着き何日かすると白いのが広がって来るのだから明らかに卵ですよね。

15.1.31天の強剪定の結果は

庭の管理 1.31天の強剪定の結果は
昨年花後天がバランス悪くなり大きく切りました。

太い枝の先から小枝が出ていないのが2,3本ありますがこの小枝の太さで花芽が着いてません。

まさか出したが、樹勢がよすぎたのですね。
液肥とコケ以外の所で寒肥を入れます。

開花期

わたしの育て方

「栽培環境」
 もみじともみじに挟まれて少し日当たりが悪い。
「水やり」
 5月から10月の間土を見るか乾いているとき。
「肥料」
 元肥は入れていないが化成肥料を3~7月まで月1回
「病気と害虫」
 コナカイガラが付くテデトールかカルフォス
「主な作業」
 長枝に花が付かないタイプなので年2,3回長く伸びた分をきる。
「その他」 
 以前は1回切っていたのを昨年3回切ったところ花付きが良くなったので今年は記録として残そうと思った。
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

菊  一
菊 一さん
園芸を楽しんでいる場所:
住んでいるところ:
大阪府
園芸を始めた年:
1965年

その他のメンバーが投稿した「ウメ(花ウメ)のそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!