実生でスターチス

chackee
chackeeさん
植物名 スターチス
品種名
地域 群馬県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

実生でスターチス

実生でスターチス

作成日:2016/04/06
最終更新日:2018/05/12

切り花として長期に持つスターチス。
売っている苞は青やムラサキが多いけど、赤いのが欲しいと思って種を購入。
でも、育てるのはとっても難しいらしく「難易度3」
こんなに悩むとは。。
<<やっと開花です>>

  • 給水綿で発根させてみた

    1

  • 【Aグループ】連結ポットで芽だし

    2

  • 【Aグループ】ひと月経って順調に成長中

    3

  • 再度チャレンジです。

    4

  • 再チャレンジはじめました

    5

  • かなり順調です。

    6

  • 春になって

    7

  • これって

    8

  • やっと成長をしてきたけど

    9

  • とうとう花を確認

    10

  • 他の色の花も

    11

  • 越冬できて2年目突入

    12

  • もう開花した

    13

1.給水綿で発根させてみた

実生でスターチス 給水綿で発根させてみた
給水させた綿の上に種子を並べ発根させてみた。
発根率はかなり良い感じ。
(16/03/03)

2.【Aグループ】連結ポットで芽だし

実生でスターチス 【Aグループ】連結ポットで芽だし
【Aグループ】
半分に分けて発根した種子を連結ポットに並べて普通に発芽させて育てる。
良い感じに発芽はじまりました。
(16/04/07)

3.【Aグループ】ひと月経って順調に成長中

実生でスターチス 【Aグループ】ひと月経って順調に成長中
【Aグループ】
ひと月経って順調に成長中!

【Bグループ】
ひと月経ったので冷蔵処理をやめ、ポットに移植。全体的に「もやし状態」でちょっと心配です
(16/05/05)

4.再度チャレンジです。

実生でスターチス 再度チャレンジです。
ファーストチャレンジ失敗で、
2度目をはじめます。
(16/11/03)

5.再チャレンジはじめました

実生でスターチス 再チャレンジはじめました
ファーストチャレンジは6月の30℃超えで無残にもベッタリとなって失敗。
秋になって再度チャレンジはじめました。
直下まきせずに給水綿で発芽させたら
高発芽率!!期待できそう。
(16/11/03)

6.かなり順調です。

実生でスターチス かなり順調です。
今回はかなり順調です。
これから冬が心配です。
(16/11/27)

7.春になって

実生でスターチス 春になって
順調に成長してきたのに、
冬の寒さで地上部がなくなってしまっていた。
春になって、葉が見えてきたので
大きめな鉢に移植しました。
(17/4/22)

8.これって

実生でスターチス これって
今回は順調な気がするが、春になっても全く葉が大きくなっていない。
で、葉を凝視してみたらミクロの花みたいなものが。。。
茎の太さは1ミリにもならないものが、2本も出てる。
これって正解なの?
肥料が足りないのかな~。。。
(17/05/13)

9.やっと成長をしてきたけど

実生でスターチス やっと成長をしてきたけど
やっぱりあの細い枝が成長して
花らしいものもたくさん出てきた。
やっと花色がわかるものも。。
でも、細すぎるのは肥料が少ない?
鉢栽培のせい?
(17/06/24)

10.とうとう花を確認

実生でスターチス とうとう花を確認
真っ直ぐ立たない貧弱な枝先ですが、
色がわかる花を発見!!
いや~かなり大変でした。
店頭に並ぶ切り花のスターチスがどんなに大変かが、わかりました。
(17/06/24)

11.他の色の花も 注目!

実生でスターチス 他の色の花も
黄色の花からひと月、
期待していた他の花も開花しました。
貧弱ですけど。。。
これって宿根草?
咲いたら終わりなのかな?
(17/07/29)

12.越冬できて2年目突入

実生でスターチス 越冬できて2年目突入
葉っぱをそのままにしていたら
冬越しして、復活した。
昨年より成長が著しい
(18/03/31)

13.もう開花した

実生でスターチス もう開花した
葉っぱの成長も早かったが、茎の成長も早い。
この1本はあっという間に開花した。
花(苞)も大きくなって、白い花もたくさん見える。
うん、これこれ。まだ小さいけれど。
(18/05/12)

開花期

わたしの育て方

安易に育てようと思って種を購入したものの蒔く時期に問題あり。
とっても育てるのは難しいらしい「難易度3」なので、
開花すればラッキーってことで育てみます。

●給水させて発根させる。

●ここで半々に分けて2タイプで育てます。

【Aグループ】
発根した種をそのまま連結ポットで育てます。

【Bグループ】
寒さにあてないと花が咲かないと書いてある某書籍の栽培方法に従い発根 5mmで 0℃~3℃でひと月冷蔵保存します。

ここまでのファーストチャレンジ失敗です。
6月のある日、気温が30℃超えて、一日にしてベッタリしてしまいました。
*******************************

秋になって再チャレンジです。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!