ブーゲンビレア

植物名 ブーゲンビレア
品種名
地域 東京都 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ブーゲンビレア

ブーゲンビレア

作成日:2016/05/10
最終更新日:2018/02/27

旅先で見たブーゲンビリアに憧れて、大きく育てたいと思っています。

  • 2013年6月

    1

  • 2013年12月

    2

  • 2014年5月

    3

  • 2014年10月

    4

  • 2015年8月

    5

  • 2015年11月~12月

    6

  • 2016年5月

    7

  • 2016年6月上旬

    8

  • 2016年6月下旬

    9

  • 2016年7月

    10

  • 2017年1月

    11

  • 12

  • 2017年11月

    13

1.2013年6月

ブーゲンビレア 2013年6月
2013年6月購入時。
品種は不明(おそらくミセスバッド)ですが、赤~ピンクの花色が気に入って購入しました。
この頃は南向きのベランダで育てています。

2.2013年12月

ブーゲンビレア 2013年12月
この頃は室内で育てていました。
そのため冬でも葉っぱが残っています。
LEDのライトをつけたら、、かわいそうですよね^^;

3.2014年5月

ブーゲンビレア 2014年5月
翌年はあまり花がつかず悩みました。
花をつけたくて考えなしに強剪定したものの、、樹形が思ったようにならず後悔…。

4.2014年10月

ブーゲンビレア 2014年10月
秋にも花をつけてくれました!
残暑と日が短くなるのとで、秋の方が花は付きやすいように思います。

5.2015年8月

ブーゲンビレア 2015年8月
この年今の場所に引っ越しました。
春先に素焼き鉢に植え替えして、花つきは遅かったです。
花数もあまり多くなかったです。
剪定は花後に数枝切り戻す程度の弱めにするようにしました。

6.2015年11月~12月

ブーゲンビレア 2015年11月~12月
今までで一番華やかに咲きました。
この年はいつまでも暖かかったせいか、春夏の開花が遅かったせいか、こんな時期に開花です。
12月半ばまで花持ちして、寒さにやられないかヒヤヒヤしました。
その後ぐっと寒くなり、あっという間に丸坊主になりました。冬はほとんど水やりしません。
(ごくたまーに、昼間の暖かい時間帯にたっぷりと)
剪定は花の元部分だけカットする極弱にしました。

7.2016年5月

ブーゲンビレア 2016年5月
春になり他の草木はみんな葉を茂らせているのに、この人はいつまで丸坊主なんだろう…もしかして枯れた?と心配していたところ、連休中に花芽がポツポツ付き始め
この春もたくさん花が咲きそうです。嬉しい^^!!

8.2016年6月上旬

ブーゲンビレア 2016年6月上旬
今年最初の満開です。
花が充実して嬉しいですが、枝がほとんど伸びず葉っぱも少ないのが気になってきました。鉢下から白い根も出ています。植替えが必要な気がしますが、これ以上大きい鉢にすると管理が大変なので、地植えにするか悩み中です。地植えにすると花の付き方が変わってしまうので悩ましいところです。。。

9.2016年6月下旬

ブーゲンビレア 2016年6月下旬
悩んだ末地植えすることにしました。
花のピーク後に、今まで鉢があった場所のすぐ近くに植えました。

2週間後、葉っぱの数が増えたように思います。
花が終わる時期なのと環境が変わったことで花弁はすぐ落ちてしまいました。今回は剪定せず、花がらを取るだけにしました。

しばらく花数は減ると思いますが、新しい環境に慣れてもらって、いつかまた沢山の花をつけてくれるといいなと思います。

10.2016年7月

ブーゲンビレア 2016年7月
葉っぱがわさわさしてきました!嬉しい~^^
しばらく見ていなかった緑の茎もすーっと伸び始めています。
せっかく地植えしたので、これからは大きく伸ばして2階のベランダまで茂らすのが目標です。

11.2017年1月

ブーゲンビレア 2017年1月
どの枝もゆうに1mは伸びるので何度か剪定しましたが、大きな棘が沢山あって一苦労です。葉も以前よりかなり大きく沢山茂ります。地植えして若返ったかな?

12月に入って枝の先に沢山花芽が付きましたが、寒さにやられて枯れて汚くなっています。もう1か月早く咲けばきれいだったのに残念;;
次の花のためにもこの花殻は取り除いた方が良いのでしょうか?
あまりに枝が暴れるので壁沿いに仮止めしています。

12.2017年1月

1月中旬に東京でも氷点下の日があり、その日を境に葉っぱがくたくたに萎れてすべて落葉してしまいました。
自然に葉が落ちるころを見計らって、枝を整え、残った葉も取り去ってすっきりさせました。また5月頃まで眠るのかな?と思っています。

13.2017年11月

ブーゲンビレア 2017年11月
この年は地植えして株が若返ったせいか、花もそこそこに、新しい枝がニョキニョキ、手のひらくらいもある葉がワサワサ生えて、毎月30センチくらい剪定しないとご近所迷惑になるほどでした。

11月に入り寒さでようやく成長が止まり、枝先にたくさん花芽がついたのにことごとく霜にやられました。

この後例年通り1月の氷点下の時期に一気に丸裸になって、そのまま春まで枯れ木状態です。

2018年は花見れるかな?

開花期

わたしの育て方

2013年6月に花つきのものを購入。
購入時高さ1メートル程度(鉢含む)。
今もあまり大きさは変わりません。
最も太い幹:50mm(挿枝した株のようです)
主な幹:5~8mm程度

【栽培環境】
南向きの玄関先。
日当たりがいいを通り越して、夏は厳しいカンカン照りになります。鉢植えの頃は真冬の特に冷え込む時や降雪時は玄関に入れていましたが、年に数回です。風通しもかなりいいです。

【水やり】
鉢植えの頃:
雨もかかる場所なのでほったらかしです。
気がついたときに鉢からじゃぶじゃぶ水が出るくらいたっぷりやりますが、基本乾かし気味です。

地植えしてから:
梅雨時期は基本放置。
真夏は様子を見ながら水やり。花付きをよくするために水を控えるのが難しくなってしまいました。

【肥料】
春先に葉先が動いてきたら固形肥料を少しだけ。
あまりやっていません。

【病気と害虫】
今のところほとんどないです。
花にすこーしアブラムシが付くことがありますが、
めちゃめちゃに食べられたりしないので、気づいたら摘まむくらいです。

【用土と鉢】
購入時はプラ鉢でしたが、15年春に素焼き鉢(直径250mm)に植え替えました。重たいですが、なかなか気持ちよさそうです。土は購入時のものに花用に売られていた土を足しました。
その後、素焼き鉢も窮屈になったので、南向きの壁脇に地植えしました。土は元々あったものに園芸用の土を足しました。

【その他】
ブーゲンビレアは何度か挑戦していて、2回目以降の開花が難しくて悩みでした。東京の冬はブーゲンには少し寒いようなので、できるだけ体力のある大きい株を探して育ててみています。
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

雪砂糖
雪砂糖さん
園芸を楽しんでいる場所:
住んでいるところ:
東京都

雪砂糖さんの園芸日記

園芸日記の投稿はまだありません

その他のメンバーが投稿した「ブーゲンビレアのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!