極小容器で熱帯スイレンにチャレンジ

ぽてぽて。
ぽてぽて。さん
成功談
植物名 熱帯スイレン
品種名 ドーベン ティナ
地域 茨城県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

極小容器で熱帯スイレンにチャレンジ

極小容器で熱帯スイレンにチャレンジ

作成日:2016/05/13
最終更新日:2016/08/24

フラワースタンドなどにいくつも置けるサイズの容器で
熱帯睡蓮を咲かせたいと思いチャレンジしてみました。

植え込んだムカゴが小さいので不安もありますが、
出来る限り頑張ってみます(`・ω・´)

  • 植え込み容器1

    1

  • 植え込み容器2

    2

  • 植え込み完了

    3

  • ムカゴのアップ

    4

  • 念のため

    5

  • 調子が上がってきたかな?

    6

  • 調子が上がってきたかな?2

    7

  • 花芽が見えてきた!

    8

  • 咲きました(`・ω・´)

    9

  • 咲きました(`・ω・´)その2

    10

1.植え込み容器1

極小容器で熱帯スイレンにチャレンジ 植え込み容器1
上部約18cm 底部約10cm 高さ約15cm
容量約2リットルの100均で購入した容器。

ポイポケットって名前なのでゴミ箱??

2.植え込み容器2

極小容器で熱帯スイレンにチャレンジ 植え込み容器2
上から見るとこんな感じ。
色や大きさも可愛いし、
持ち手があるので使いやすいかな~?と。

3.植え込み完了

極小容器で熱帯スイレンにチャレンジ 植え込み完了
05/13
土の量を稼ぐため、ポットに直植え。

底に薄くゼオライト、
その上にマグカリンを適当に混ぜた用土を1cm位、
そこにIB化成を3粒、
さらに肥料なしの用土を2cmほど入れ、
表面を焼赤玉土でマルチング。

中央を軽く窪ませて
越冬させたドーベンの極小のムカゴを植え、
浮き上がらないようにワイヤーで軽く押さえてみた。

その後濁りとゴミがある程度流れるまでシャワーリングして完成。

4.ムカゴのアップ

極小容器で熱帯スイレンにチャレンジ ムカゴのアップ
05/13
小型容器栽培に実績のあるドーベンのムカゴを使ったものの、
凄く小さいものなのでそこはちょっと不安。

一応、根も出ていたので大丈夫だと思いたい…。

5.念のため

極小容器で熱帯スイレンにチャレンジ 念のため
05/16
万が一に備えて
ティナのムカゴも同じ容器に同じ方法で植えてみた。
ドーベンよりは少し大きいムカゴだったので、
こちらの方が安心かも?

6.調子が上がってきたかな?

極小容器で熱帯スイレンにチャレンジ 調子が上がってきたかな?
08/01
途中、藻だらけになってしまったりしたけれど
何とか生き残って浮き葉も大きくなってきた(`・ω・´)
こちらはティナ。

同時期に2~3号のポットに植え付けたムカゴはもう咲いているのもあるので、
最初はポット植えにして根が回ってから小さい鉢に植える方がよさそう。

7.調子が上がってきたかな?2

極小容器で熱帯スイレンにチャレンジ 調子が上がってきたかな?2
08/01
こちらはドーベン。
藻だらけになったり、スネールが発生したりもしたけど、
何とか乗り越えて成長中。

8.花芽が見えてきた!

極小容器で熱帯スイレンにチャレンジ 花芽が見えてきた!
08/11
葉っぱも大きくなり始めたので
成長点に日が当たるように容器の縁に葉を誘導。
ちょっとくらいはみ出ていても問題なし。
写真が悪くて見えないけど、花芽1つ確認(`・ω・´)

9.咲きました(`・ω・´) 注目!

極小容器で熱帯スイレンにチャレンジ 咲きました(`・ω・´)
08/24
どちらも無事開花(`・ω・´)
偶然にも同じ日に咲いたのでちょっとびっくりΣ(・ω・ノ)ノ
こちらはドーベン。
株元にはまだまだ蕾が。

10.咲きました(`・ω・´)その2 注目!

極小容器で熱帯スイレンにチャレンジ 咲きました(`・ω・´)その2
08/24
こちらはティナ。
小さい容器に植え込んでも無事開花させる事が出来ました。

来年は2~2.5号のポットに植え込んで、
根鉢が回ってから小さい容器に植え替えようと思います。

開花期

わたしの育て方

○栽培環境○
日当たりの良い屋外

○栽培容器○
上部約18cm底部約10cm高さ約15cm容量約2リットルの
100均で購入した白い容器

○用土○
赤玉土細粒3:腐葉土細粒1
底部にゼオライト少々
マルチングに焼成赤玉土

○肥料○
元肥としてマグカリンとIB化成を少々
成長に応じてIB化成を追加予定

○害虫対策○
容量的に生体を入れると茹で上がってしまうので
定期的な水の入れ替えとオルトラン等で対応予定

○主な作業○
追肥と水替えくらい?

●不安な点●
ムカゴの小ささ
水温の上がり方
苔や藻が蔓延らないか

◎開花まで◎
追肥は8月半ばにIB化成を一粒のみ。
こまめに足し水しつつ、
たまに水を総取り替えしてアドマイヤー1粒剤を入れていたので、
ボウフラの発生はほぼ無し。
あとは変色した葉を取り除く程度の作業のみ。

◎来年に向けての改善点◎
まずは2~2.5号ポットに植えて根鉢がまわってから
植え替えした方が開花まで早く行けそう。

藻が結構発生したので初期肥料はもっと少なくして追肥する形の方がいいかも?
最初はポット植えにすればこの点も改善出来そう。
みんなのコメント (3件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

ぽてぽて。
園芸を楽しんでいる場所:
住んでいるところ:
茨城県

ぽてぽて。さんのその他のそだレポ

その他の投稿はありません

その他のメンバーが投稿した「熱帯スイレンのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!