いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい!

植物名 コーヒーノキ
品種名 リサアラビカ
地域 神奈川県 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(1~3時間) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい!

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい!

作成日:2016/06/23
最終更新日:2018/10/26

なんとなく購入した、そんないい加減さが禍して、過去2回失敗。2回とも冬越しが出来なかった。
おおいに反省し、本腰を入れて取り組む事にした。それから1年何とか無事に冬越しは出来たと思う・・後は花を咲かせて、実を収穫、美味しいコーヒーを、味わいたい。何時の日にか・

  • 2015-5 栽培始まる

    1

  • 2015-11-27夜冷えるので取り込む

    2

  • 水やり・日向ぼっこ

    3

  • 虫!

    4

  • 戸外へ

    5

  • 新芽も伸びて来た

    6

  • 2017年 栽培場所、ベランダに変更

    7

  • 4月20日 室内からベランダへ

    8

  • 6月7日  小葉が出た

    9

  • 6月26日 アオバハゴロモの幼虫

    10

  • 6月27日  \(^o^)/

    11

  • 6月30日 開花

    12

  • 7月5日 まだあった

    13

  • もしかして? これ実?!

    14

  • 葉先が茶色にー

    15

  • 植え替えた

    16

  • 葉に異変が・・

    17

  • 台風対策

    18

  • 黄色い葉

    19

  • 少し心配!

    20

  • うれしい ( ◠‿◠ )

    21

  • 一応冬越しは成功した?

    22

  • 実

    23

  • 実に変化が・・(^^♪

    24

  • 実が赤くなった!

    25

  • 収穫してみた

    26

  • 実を割ってみた!

    27

  • 取りあえず播種した

    28

  • パーチメント14個

    29

  • 一応コーヒー豆らしく・・・

    30

1.2015-5 栽培始まる

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 2015-5 栽培始まる
素焼き鉢に若木植える

2.2015-11-27夜冷えるので取り込む

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 2015-11-27夜冷えるので取り込む
ここまでは順調に来た。いよいよ今まで失敗した冬越しです。色々暖房に成りそうな物に、鉢をぐるぐる巻きにして
ポリ袋に入れ、頭からもポリ袋を掛けて、東南の朝日が入る部屋に取り込んだ。

3.水やり・日向ぼっこ

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 水やり・日向ぼっこ
水やりの時 葉先が茶変した物発見する。

4.虫!

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 虫!
葉の上を何者か 這い回ったみたい( 一一)
ナメクジ?それとも?・

5.戸外へ

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 戸外へ
2016-4-2
お天気も良かったので、水やり そしてそのまま戸外へ・
やっと、無事に冬越しが出来たようです。

6.新芽も伸びて来た

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 新芽も伸びて来た
南側に、レンギョウが茂って居る所を、定位置と定める。
やっと一歩が踏み出せました。

7.2017年 栽培場所、ベランダに変更

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 2017年 栽培場所、ベランダに変更
冬越しに成功してから1年、育ち過ぎて、今冬はとても
ビニール袋等では、包みきれなくなってしまった。ので、
ベランダから2階の部屋へ取り込み、通常は室内、水やりはベランダにする。
なかなか順調で、枝先に新芽が沢山出ている。

ただ室内で、暖房も入って居るので、水やりは10日に1度と回数が増えた。

8.4月20日 室内からベランダへ

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 4月20日 室内からベランダへ
今年は4月に成っても気温が定まらづ、
室内とベランダを大きな鉢を持って行き来してしまった。
5月に成ってやっと、ベランダの東南の端に落ち着く。

9.6月7日  小葉が出た

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 6月7日  小葉が出た
ふと見たら、大きな葉の上に小葉が出ている。
この位置は花芽が付く位置と思うが???
どうしたものか?  切り取る? そのままにする?
結局そのままにする方を選択した。

10.6月26日 アオバハゴロモの幼虫 注目!

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 6月26日 アオバハゴロモの幼虫
風で鉢ごと転がって居たり、色々有ったけれど、
最大な悪い事が・・ハトポッポ(アオバハゴロモの幼虫)
が枝や新芽に着いてしまった。べとべとしている。

11.6月27日  \(^o^)/ 注目!

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 6月27日  \(^o^)/
アオバハゴロモの幼虫を捕獲して居たて (^^♪
初めての蕾発見 🎶 たった1個だけれど うれしい 🎶

12.6月30日 開花 注目!

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 6月30日 開花
たった1輪で、2年間の苦労(いや、前の冬越し失敗の2年間も合わせて)が、報われたような気がする。

純白の6弁の花 香りもジャスミン系の香りが有る。
1輪でも香るので、たくさん咲いたら・・・

13.7月5日 まだあった

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 7月5日 まだあった
1輪でも嬉しいのに、後から4輪咲いた。
果たしてこれで結実するのか。。は、分らないが
取りあえず、スタートラインには着けたかと!?

14.もしかして? これ実?! 注目!

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! もしかして? これ実?!
9月7日 撮影

秋とは言えまだまだ暑い日が続いています。
アオバハゴロモが、まだ取り付いて居るので捕獲
そんな時見つけた。 これはもしや実ではないかと思われる物を・・・5個も・・
半信半疑で、アップして置きます。

15.葉先が茶色にー

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 葉先が茶色にー
9月20日 撮影

葉先が茶色く枯れて来た物 10枚位
ある記述によると、この現象は、根詰まりのサインとか、

早速大きな鉢を用意、大き過ぎて受け皿がない。
用土は野菜用の腐葉土 山野草土、鹿沼土 etc

16.植え替えた 注目!

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 植え替えた
9月29日 撮影

猛烈に根詰まりしていて、四苦八苦 (*_*;
とうとう鉢を壊して取り出し、びっしり生えた細かい根を一回り崩して、新しい鉢に入れた。

受け皿は室内に取り込むまでに用意します。

17.葉に異変が・・ 注目!

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 葉に異変が・・
10月5日 撮影

枝の元、幹に近い方の葉が透けて来て葉脈がはっきりと見える様になり、やがて黄色くなって落下する。こんな葉が20枚位有る。過日アオバハゴロモがたくさん取り付いていたがそのせい? 薬品のせい? 植え替えたから? それともただの生理現象? 
でも 全体には元気です。実も着々と置きくなって居ます。  分からない事だらけです。(?_?)

18.台風対策

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 台風対策
10月21日

台風に備えて、少し早いが室内に取り込む
丈150cm横張80cm強  大きいし重いーー
容易くは動かせないので、このまま春まで室内に置きます

19.黄色い葉

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 黄色い葉

10月頃から毎日数枚の葉が黄色くなって、5~6枚位づつ落下  少し不安も有りますが、生理現象と勝手に見なして黄色く成った葉は全て取ってしまう。

20.少し心配!

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 少し心配!
1月撮影

今年の冬越しはあまり順調に行っているとも思えなくて少し不安です
茶色い葉も目立つし、なにより葉が全部下を向いてしまって居る事です
どうすべきか?わからなくて・・(≧▽≦)

21.うれしい ( ◠‿◠ ) 注目!

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! うれしい ( ◠‿◠ )
2018年1月17日

不安に駆られながらも、天気良く気温15℃近く有る日はベランダに出して日光浴・水やりなどすようにして居る
そんな中 幹の下の方に緑色の小さな芽2個発見した。
見た目よりは元気!って事かな~ 
すこしホッとした。

22.一応冬越しは成功した?

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 一応冬越しは成功した?
3月5日

この冬は、葉が落下したり、下を向いてしまったり、
色々心配事が多く気のもめる季節でした。
でも枝の節々に小さな緑色の芽が確認できるようになり
一応冬越しは成功だったのかな?と思えるようになった。
一安心です

23.実 注目!

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 実
3月5日

後は、たったの8個なって居る実の行く末を見守るだけ

コーヒーの実は、赤く成るまで10ヶ月掛かるとか?・・
待ちくたびれそうです。
白い花と赤い実が同時に見られたらーー
嬉しいかも(*^-^*)!

24.実に変化が・・(^^♪ 注目!

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 実に変化が・・(^^♪
3月8日

たった8個しか成って居ないけれどーー
半分の実に、色が射して来た 嬉しい~

25.実が赤くなった! 注目!

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 実が赤くなった!
3月21日撮影

たった8個の実が4個赤くなった

結実してから収穫まで9~10ヶ月と言うからまだ2か月ほど手前です。  この実はどうしましょうか?
まさに「捕らぬ狸の皮算用」です  ウ・フ・フ

26.収穫してみた

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 収穫してみた
4月

2017年の6月の末頃開花し、結実した4個の実を採取した
8個しか無いので取りあえずは種蒔きしてみようと思う。
種は乾燥させて中の種子を取り出さないといけないので、
網袋に入れて、風に当てて乾燥させます。1か月位掛かるそうです。

27.実を割ってみた! 注目!

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 実を割ってみた!
4月19日 撮影

4個ナチュラル方式で乾燥させた内の1個・
4月1日に採取した物 手で割ってみた。
割と簡単に割れて2個の見慣れた形の種子が現れた。
少し小さいかとも思えるが、立派にコーヒー豆の形です
チョットべたべたした、パーチメント とやらに包まれて居ます。香りはお世辞にも良いとは言えません。何に例えて良いかもわからない香りです

28.取りあえず播種した 注目!

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 取りあえず播種した
4月19日 撮影

乾かしてはいけないと思い、親木の鉢の縁に植えた。
種子は2個有るので、1個は丸みを帯びた方を上にして、
もう1個は筋の入った平らな方を上にして蒔いて見た。

発芽は40~50日先と言う事です
楽しみ? かな?

29.パーチメント14個

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! パーチメント14個
5月15日撮影

7個の実割ってパーチメント14個取り出す。
初生りなので、実は小さいが一人前にパーチメントの形をした物が採れた。
もう少し乾燥させて、パーチメントをはぎ取らないとコーヒーには成らないようです。

30.一応コーヒー豆らしく・・・ 注目!

いつかは自分で栽培したコーヒーを味わいたい! 一応コーヒー豆らしく・・・
2018年5月29日 撮影

パーチメントを剥ぎ、シルバースキンを取り除き
グリーンコーヒーにした。
一粒の大きさ、市販の物より一回り小さい(縦・横 1cm位)
14個しかない豆をフライパンで焙煎して見る。
ムラムラでは有るが、一応コーヒーらしくなった。
少な過ぎて試飲は出来ないが、市販の豆と共に飲んでみる事にする。
何とかここまでたどり着く事が出来たので、栽培記はこれで終了します。

開花期

収穫期

わたしの育て方

 「栽培環境」
神奈川県の海側の里山
比較的に温暖な気候

 「用土・鉢」
冬は室内に取り込むので、鉢栽培にして、野菜培養土に
米糠・油粕・元肥「5-5-5」それぞれ一つかみ混ぜて使用

 「水やり」
普段は週1~2回程度
冬場は一月に1回天気の良い日を選び、日光浴を兼ねて

 「肥料」
基本水やりの時に、液体肥料を混ぜて居る
一年に1回5月頃鉢を戸外に出した時米糠・油粕・
「5-5-5」を施す
みんなのコメント (11件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!