イングリッシュ・ラベンダー(2)収穫後

植物名 ラベンダー
品種名 イングリッシュ・ラベンダー
地域 千葉県 場所 その他 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(1~3時間) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

イングリッシュ・ラベンダー(2)収穫後

イングリッシュ・ラベンダー(2)収穫後

作成日:2016/06/29
最終更新日:2016/09/11

1年目の苗2鉢の花穂収穫後をレポートしていきます。

お気に入りに登録する 14
  • 収穫後

    1

  • 萎れ

    2

  • 剪定

    3

  • キノコが発生

    4

  • 夏の終わり

    5

1.収穫後

イングリッシュ・ラベンダー(2)収穫後 収穫後
2016年5月24日
花穂を収穫後の様子です。
1年目の苗は切り込む必要がないということだったので、花穂を採ったままの状態ですが、中心部分の黄色くなった葉をいくらか取り除きました。

2.萎れ

イングリッシュ・ラベンダー(2)収穫後 萎れ
2016年6月27日
2鉢のうちのひとつが、数日前からしおれ気味となっていました。
水やりが少なかったのか、はたまた多すぎたのか、原因は不明です。

3.剪定

イングリッシュ・ラベンダー(2)収穫後 剪定
2016年6月27日
思い切って萎れた枝を全部切り落としました。
復活してくれるといいのですが。

4.キノコが発生

イングリッシュ・ラベンダー(2)収穫後 キノコが発生
2016年8月2日
枯れてしまったように見えるイングリッシュ・ラベンダーの鉢にキノコがはえました。左の画像の黄色いキノコは8月2日、右の茶色いキノコは8月25日の朝、出かける時に撮影。雨が降って湿気の多い日でした。

5.夏の終わり

イングリッシュ・ラベンダー(2)収穫後 夏の終わり
2016年8月28日
2鉢育てていたイングリッシュ・ラベンダーのひとつは前述のように枯れてしまったように見えますが、もう一鉢は、こんな感じでなんとか頑張っています。まだ残暑も厳しいですが、持ちこたえてくれるといいのですが。

開花期

収穫期

わたしの育て方

2016年3月、3号ポット苗2鉢を園芸店の通販で購入。
2016年5月のおわりに花穂を収穫してドライフラワー制作中。

●鉢:
7号の素焼き鉢。
風通しのためにワイヤー・スタンドを使って鉢底を浮かせています。

●用土:
軽石を鉢の約3分の1入れ、残りを園芸店おすすめの培養土(山土、火山礫、赤玉土、ピートモス、バーク堆肥、腐葉土、ココハスクチップ、パーライトはミックスされたもの)を加えました。元肥なし。

●肥料:
植え替えてから約1週間後に園芸店おすすめの細粒状の緩効性肥料(チッソ13・リンサン9・カリ11)をティースプーン1杯程度を表土に散布。

●水やり:
表面が乾いた翌日くらいに水やり

●場所:
午前中の1〜2時間日が当たる玄関の軒下。

●害虫:花が咲いてから、アブラムシを1〜2匹見かけたので、予防として穀物酢を20倍に薄めたものを噴霧。キクスイカミキリムシと思われる食害あり。予防法は不明。
みんなのコメント (5件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!