ハクモクレン

ひょこりんそう
ひょこりんそうさん
成功談
植物名 モクレン
品種名 ハクモクレン
地域 大阪府 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ハクモクレン

ハクモクレン

作成日:2016/09/04
最終更新日:2020/03/18

私がこの木が好きだと言ったから父が植えてくれました。春に向かう季節にボンボリのような白い花がポッと咲くのが好きです。虫の害がひどく、またある時から全く花が咲かなくなりました。その覚書きとして書きます

  • 二本の幹

    1

  • モクレンハバチの幼虫

    2

  • ヒヨドリの害

    3

1.二本の幹

ハクモクレン 二本の幹
下の方から伸びてきた幹が元々の幹と同じ太さになり二本林立するようになりました。
この新しい幹は勢いが良いが花が付きません。
古い方の幹には少量の花がつきますが弱々しい。

人に聞くと新しい幹は台木(こぶし?)から伸びたものだから切らないとと言われ、すでにかなり太いのでしたが切りました。
すると木が復活してまたたくさん花が咲くようになりました
(適切な画像がありません)

2.モクレンハバチの幼虫

ハクモクレン モクレンハバチの幼虫
木の下に糞がいっぱい落ちていて葉の裏にびっしりと何かの幼虫が付いています。終いに葉が全くなくなって丸裸になってしまいます
噴霧器はあるのですが私は使えないので考えていたところ、花後と梅雨入りの前の時期にハバチ(親)が飛んでいるのを見ました
この時期に葉やそのあたりに園芸用スプレーをかけてハバチをやっつけておくと幼虫の発生が防げるのが分かりました

3.ヒヨドリの害

ハクモクレン ヒヨドリの害
花が咲くとどこからかヒヨドリが飛んできて花を食べてしまいます

昨年は一度に20羽以上やってきて食害するので見るも無残な花がらと根本に落とされた糞の多さに泣きそうになりました

今年はなんとかしたいと思って幹にCDを吊るし、家の窓辺にクマちゃんを置いて見張らせ、手前に風車と猫除け板?も吊るしました
この板は風でカタカタ鳴ってうるさいです

どれが良かっのたか今年は食害が少なくて良かったです

開花期

わたしの育て方

生育についてと、この木の害虫についての覚書です
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
園芸日和
2024/04/24
ナデシコと唐辛...
2024/04/24
4月2日のペチュ...
2024/04/24
食事療法MS⑫7...
2024/04/24
夏野菜を植える
2024/04/24
桜に酔う
2024/04/24
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!