メセン系の種まき

saita
saitaさん
植物名 メセンの仲間(冬型)
品種名 メセン系の種まき
地域 埼玉県 場所 室内 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

メセン系の種まき

メセン系の種まき

作成日:2016/09/19
最終更新日:2018/08/19

元々何株か持っていたメセンたちですが、色々な品種があることが判り購入も難しくなかったため一気に収集。
全部で30種類近くあるため、ひとつづつポット植えでは大変なのでトレー撒きです。
生育株ではなかなか見かけない品種が多いので、成長が楽しみです。

  • もう芽が出てきました

    1

  • 続々発芽しています

    2

  • 一ヶ月経ちました

    3

  • 二ヶ月経過

    4

  • 丸三ヶ月、順調です

    5

  • 六ヶ月経過、モニラリアが休眠

    6

  • 五月連休に独り立ち

    7

  • 9月初め 復活!!!

    8

  • 11月、1年以上たった苗達

    9

  • 丸二年経過 20180819

    10

1.もう芽が出てきました

メセン系の種まき もう芽が出てきました
種まき3日めで、モニラリアが次々に発芽してきました。ほかの属種は全く動く気配がないので、トレー撒きでよかったのか不安です。(室内栽培・底面潅水)

2.続々発芽しています

メセン系の種まき 続々発芽しています
前回は心配しましたが、約一週間でだいぶ発芽してきました。
画像はアロイノプシス(左)と比較用のエケベリア(右)を並べてみました。
種の大きさが違うので、芽も全然大きさが違います。メセンの方が大きいので安心です。
モニラリア・アロイノプシス・オフタルモとエケベリアは続々発芽中。
フォーカリアは動きがありません。気長に待ちますw(軒下に移動・毎日霧吹き開始)

3.一ヶ月経ちました

メセン系の種まき 一ヶ月経ちました
発芽が遅かったフォーカリアも、発芽して一安心。
ひと月経って、やっと本葉が出てきました。
左上:フォーカリア、右上:モニラリア
左下:アロイノプシス、右下:オフタルモ
フォーカリアが一番順調、モニラリアは特徴あるV字の葉が見えます。
アロイノプシスは発芽後溶ける数が多く湿度にちょっと注意が必要なのかもしれません。
オフタルモはリトープスやコノフィツムと同じ感じでゆっくり。(軒下栽培・毎日霧吹き)

4.二ヶ月経過

メセン系の種まき 二ヶ月経過
寒くなってきましたが、順調に成長しているようです。
左上からモニラリア、オフタルモ
左下アロイノプシス、参考のエケベリア
でもこれ以上葉は増えずに、このまま冬超すのかな?
メセン類は順調ですが、エケベリアは全然成長していません。春に撒いた方が順調に成長できるようです。(軒下栽培・毎日霧吹き、そろそろ室内に取り込む予定)

5.丸三ヶ月、順調です

メセン系の種まき 丸三ヶ月、順調です
成長が止まるのかと思っていましたが、まだ成長してます。フォーカリアは本葉2組目が出てきました。小さいときはアロイノプシスと区別がつきませんでしたが、いつの間にか違いが分かるようになりました。艶々なフォーカリアとぶつぶつのアロイノプシスのアップ。(室内管理、毎日霧吹き)
下段は10月上旬に撒いたリトープスと11月下旬に撒いたコノフィツム。寒い時期に蒔いてどうなるか不安でしたが、順調に生育中

6.六ヶ月経過、モニラリアが休眠

メセン系の種まき 六ヶ月経過、モニラリアが休眠
冬の間も成長続けていましたが、そろそろ休眠するものが出てきました。
フォーカリアとアロイノプシスは本葉2組目が出終わったら双葉は枯れました。調子いいものは3~4組目の葉が出てきています。
モニラリアは急に枯れてきましたが、芯がくっきり見えるので休眠始めたようです。
オフタルモはコノフィツム系なので双葉はありませんが、周りの皮が枯れだしているので休眠まじかなのかもしれません夏越しどうするかな?

7.五月連休に独り立ち

メセン系の種まき 五月連休に独り立ち
ほぼ休眠期のようですので、トレーに植え替えました。大きなアロイノプシスとフォーカリアは一株づつ、ほかの小物は適当に植え替えてます。

8.9月初め 復活!!!

メセン系の種まき 9月初め 復活!!!
今年の夏は涼しい、天気も悪いのでまあいいかと先週水あげたらあっという間に活動開始です。
オフタルモとモニラリア、かわいいですね。

9.11月、1年以上たった苗達

メセン系の種まき 11月、1年以上たった苗達
もうすぐ霜が降りそうな季節です。
いつの間にか大きくなってました。
モニラリアは耳が巨大化、全然かわいくない!
オフタルモは来年には花咲くサイズかな?
下左アロイノプシス、下右フォーカリア結構元気ですが形整うのはもう一年必要なようです。
来年の今頃には開花報告できるのかな?
あと一年お待ちくださいねw

10.丸二年経過 20180819

メセン系の種まき 丸二年経過 20180819
そろそろお目覚めしてきました。
フォーカリアは蕾出てくるかな~と言うところまで来ました。
アロイノプシスもほぼ親株くらいになってます。
モニラリアはお目覚めが今年は早めですね。年増ごとにかわいげが無くなってきてますw
オフタルモは二重脱皮しちゃったようですが、元気なので良しとしましょう。
さあ、今年開花するものは出てくるでしょうか?

開花期

わたしの育て方

突然目覚めて種子を収集。
メセンと言ってもリトープスやコノフィツムではなく、マニア以外育てないようなものを育てようと思います。
フォーカリア・アロイノプシス・モニラリア・オフタルモ等。
フォーカリアはほとんどの種類集めたつもりw

種まきはトレーまき。
土は園芸用土の上に赤玉細粒を敷き詰めてます。
下にビニールを敷き、用土が乾かないような感じで育てます。
時期的には9月下旬になるので、丁度いいかなと考えてます。
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!