チェイランサスを種から

まるとメルさん
失敗談
植物名 エリシマム
品種名 ベガ混合
地域 茨城県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

チェイランサスを種から

チェイランサスを種から

作成日:2016/09/22
最終更新日:2017/06/04

せっかく育てるのだから、とにかく開花期の長いものを!と思い購入。
なんと開花期は12月中旬から5月いっぱい!パンジーと同じくらい長くてうれしいです。
通常のチェイランサスは花芽分化に低温が必要ですが、この品種は寒さに関係なく開花するそう。

お気に入りに登録する 40
  • 2016.9.10播種

    1

  • 鉢上げ

    2

  • つぼみ発見

    3

  • ぞくぞくと開花

    4

  • ぞくぞくと開花2

    5

  • 久々の更新

    6

  • 7

1.2016.9.10播種

チェイランサスを種から 2016.9.10播種
6×6の連結ポットに2粒ずつ播種。
発芽も早く、パンジーよりも早い勢いでモリモリ育っています。
写真は9月19日の様子。

2.鉢上げ

チェイランサスを種から 鉢上げ
10月8日
ポット倍土を用いて9センチポットにあげました。
7.5センチポットに上げようと思ったのですが、思いの他成長が早く、根鉢ができるほどしっかり根が張っていました。鉢上げが遅すぎたようです。

3.つぼみ発見

チェイランサスを種から つぼみ発見
11.8
つぼみに気が付きました。脇芽もたくさん出ています。
摘心したほうがよさそうですが、花色ミックスのため一番花を咲かせることにしました。

4.ぞくぞくと開花 注目!

チェイランサスを種から ぞくぞくと開花
11月中旬から開花してきました。
写真は11月30日の様子。

5.ぞくぞくと開花2

チェイランサスを種から ぞくぞくと開花2
写真は11月30日の様子。
生育がとても早く、すでにたくさんの脇芽につぼみがついています。

6.久々の更新

チェイランサスを種から 久々の更新
2017.4.26
今年の冬は長い!と思っていたら、4月中旬には夏のように暑くなり、すっかり伸び上がってしまいました。
切り戻したらまた咲くかな?花穂を全部切りとってみます。

7.お疲れさま

その後切り戻しても、次から次へと伸び上がってくるので、5月下旬から順次処分しています。
そだレポ終了です。私の育て方もご覧下さい。

開花期

わたしの育て方

2016.9.10播種
10.8鉢上げ。しばらくしてから化成肥料をぱらぱらと。週一液肥。
11.8つぼみ
11月中旬から開花
順次定植、厳寒期でも霜除け無しで可
雨が降らない時だけ水やり、追肥は化成肥料

<総評>
生育旺盛で寒さにとても強い丈夫なお花だったけど、上手く使いこなせませんでした。

路地に郡植するとせっかくのきれいな花なのに品位が下がる気がするし、主役級に華やかというわけでもないし、パンジーと寄せ植えにするとパンジーに負けちゃうし。

チェイランサスのみを数株寄せ植えにすると高級感が出たのかもしれません。

魅力を活かせなくてごめんね。
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!