ロベリアを採った種から育てよう

おぐ
おぐさん
成功談
植物名 ロベリア
品種名 ロベリア
地域 岡山県 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(1~3時間) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ロベリアを採った種から育てよう

ロベリアを採った種から育てよう

作成日:2011/10/07
最終更新日:2012/05/16

20年近く前、幼い息子達が母の日だか誕生日だかにロベリアの種をプレゼントしてくれました。
子供だから見るからに「花」と思える花を選ぶだろうにと思ったので以外でした。
発芽率も良いし、小花だし、何と言っても美しい青い色・・・・♪
それ以来、ロベリア好きが続いています。

  • 種を採ろう

    1

  • 種は極小

    2

  • 発芽しました

    3

  • 緊急事態発生

    4

  • ポットへ移植

    5

  • その後の様子

    6

  • 夏越し苗の様子

    7

  • 咲きました♪

    8

  • 花盛り♪

    9

  • 強健なロベリア

    10

1.種を採ろう

ロベリアを採った種から育てよう 種を採ろう
咲いた花全部に種ができるわけではありませんが、よ〜く目をこらしてみると・・・他の物より ちょっとふっくら。
親指と人差し指で軽く挟んでみましょう。
数は少ないですが固い花殻を見つけます。
中には沢山の種が詰まっています。

2.種は極小

ロベリアを採った種から育てよう 種は極小
小さな小さな種です。
使い古しの封筒でもかまいませんが、できればこぼれないような物に入れて秋まで保管します。

3.発芽しました 注目!

ロベリアを採った種から育てよう 発芽しました
9月30日に種を蒔いて(土をかけない、水は鉢底に水を張り吸わせる)10日くらいで発芽しました。
25℃くらいが適温かな?
今日は10月12日。
かなり小さな芽です。
発芽したら しっかりとお日様に当ててあげます。
ナメクジ被害に遭わないように注意。

4.緊急事態発生

ロベリアを採った種から育てよう 緊急事態発生
豪雨に当ててしまい芽に土を被せてしまいました(T.T)
こんなの10数年育ててきて初めての経験で打ちひしがれています。
種を蒔き過ぎていたのでいい加減の量にはなったのですが、気の毒です(v_v)
そんな折り、目に入ったロベリアの鉢。
こぼれ種でいっぱいです。
来年からは こぼれ種でやってみようと思っていたので、体調のこともあり潮時だったのかも知れません。
これからは蒔きとこぼれ同時進行で行きます。

5.ポットへ移植

ロベリアを採った種から育てよう ポットへ移植
種蒔きロベリアは成長がイマイチです(__;)
こぼれ種のロベリアは順調に生育しています\(^O^)/
夏越しして今も咲いている株から(強いかな、と思って)こぼれ出たものを随時ポットへ移植しています。
これは普通くらいの大きさ、もっと大きいのも、もっと小さいのもあります。
今のところ、24ポット完了。
種蒔きロベリアも こぼれ種ロベリアも上手く成長しますように!

6.その後の様子

ロベリアを採った種から育てよう その後の様子
11月17日:順調に生育しています。
      夏越しした株は根元から沢山芽を出しています。

7.夏越し苗の様子

ロベリアを採った種から育てよう 夏越し苗の様子
翌年1月10日:元気です。
       日中は外へ、夕方から玄関へ移動します。
       最低気温2℃・・・それ以下になってるかも(^^ゞ

8.咲きました♪

ロベリアを採った種から育てよう 咲きました♪
3月29日:まだ寒く、出し入れが面倒なのでポットのままです(^^ゞ

9.花盛り♪ 注目!

ロベリアを採った種から育てよう 花盛り♪
5月4日:濃い青、薄い青、ピンク、木立性等々・・・色々♪
     今年も何とか成功しました〜\(^O^)/

10.強健なロベリア

ロベリアを採った種から育てよう 強健なロベリア
5月15日:2度の冬を越し、1度の夏を越した苗は こんなに元気!
     この夏の頑張れ(^O^)/

開花期

わたしの育て方

種採り:6月頃採種します。
    
種蒔き:気温が25℃くらいになったら種蒔き土に蒔きます。
    種は極小なので土は被せず、水は受け皿から吸わせます。
    発芽率がいいので蒔きすぎないように。

移 植:本葉が出たらピンセットで9号ポットへ移植します。
    土は市販の花の土か赤玉土と腐葉土を混ぜてもいいと思います。

管 理:冬)霜にあてないように明るい軒下で。
      気温が氷点下になる日は明るい部屋の中に。
    夏)梅雨の時期は風通しの良い軒下へ。
      真夏は直射日光を避け、風通しの良い所へ。
 

置場所:ここ数年、暑さに強い品種も出てきましたが、基本的には蒸れに弱い花です。
    *深植えしない。
    *詰めて植えない。
    *水は表面が乾いてから。
    *雨に当てないようにする。
    *風通しの良い場所へ置く。
    *霜に当てない。
    以上に気をつけると意外と育てやすい植物です(^^)
みんなのコメント (16件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!