2016年モニラリア実生

yakumo
yakumoさん
植物名 メセンの仲間(冬型)
品種名 モニラリア
地域 北海道 場所 室内 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(1~3時間) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

2016年モニラリア実生

2016年モニラリア実生

作成日:2017/08/29
最終更新日:2018/05/10

2016/11/21よりモニラリアの実生を開始しました。成長記録です。

夏に休眠する植物ですので、実生は秋~初冬にかけて行います。
春に蒔くと、発芽後直ぐに休眠に入ってしまい、上手く生育しない可能性が高い為です。

  • 2016/11/24現在

    1

  • 2016/11/26 発芽しました。

    2

  • 2017/1/4本葉

    3

  • 2017/1/16現在

    4

  • 2017/2/20 92日目

    5

  • 2017/04/25 休眠するよう...

    6

  • 2017/8/21 おはようモニラリア

    7

  • 2017/8/29 うさ耳現る

    8

  • 2017/10/13ニョロニョロ

    9

  • 2018/5/10 2年目のモニラリア

    10

1.2016/11/24現在

2016年モニラリア実生 2016/11/24現在
ピシリフォルミス(右側)は良くみると発芽の兆候あり。
リトープスと同様に、発芽までの期間は早いよう…。

今回は種蒔き用培養土のみ。マグアンプ等は施肥しておりません。

2.2016/11/26 発芽しました。

2016年モニラリア実生 2016/11/26 発芽しました。
発芽率は良好です。

今日から、ラップを外して管理しようと思います。

3.2017/1/4本葉

2016年モニラリア実生 2017/1/4本葉
真ん中から本葉が見え始めております。

ちっちゃなうさ耳w

4.2017/1/16現在

2016年モニラリア実生 2017/1/16現在
実生を開始してから57日目。
もうそろそろ2ヶ月になろうとしております。

前回の投稿時は、マクロレンズで撮影しなければいけないほど小さかったのですが、現在は普通に撮影しても大丈夫なほど成長しております。
本葉が出てからの成長はとても早い植物のよう…。

上:モニフォルミス
下:ピシリフォルミス

5.2017/2/20 92日目

2016年モニラリア実生 2017/2/20 92日目
実生開始から3ヶ月。
とっても大きくなりました。

管理方法は適当です。表土か乾いたら霧吹きで水やりし、午前中のみ日の当たる出窓にて管理です。
夜も特に防寒対策はしておりませんので、窓からの冷気は当たっていると思います。

6.2017/04/25 休眠するよう...

2016年モニラリア実生 2017/04/25 休眠するよう...
枯れてきたのかと心配していたけど、どうやら休眠に突入したようです。
休眠が明けるまで、しばらく断水します。

秋まで……お休みなさい……

2017/06/12追記
月に2回ほど、霧吹きで軽く水やりをしています。
あまり乾燥させると根に影響がありそうなので…

7.2017/8/21 おはようモニラリア

2016年モニラリア実生 2017/8/21 おはようモニラリア
すっかり秋めいてきた?北海道

先日、底から水が流れるくらい多めに水やりしました。

古い葉の中で縮こまっていた新葉が膨らんで、ほんの少しだけうさみみが覗いています。

少し心配でしたが、無事にお目覚めを迎えました。

今後の成長が楽しみです。

8.2017/8/29 うさ耳現る

2016年モニラリア実生 2017/8/29 うさ耳現る
ちっちゃなうさ耳が見え始めました。
いまが一番可愛い時期かもしれません。

9.2017/10/13ニョロニョロ

2016年モニラリア実生 2017/10/13ニョロニョロ
あの可愛かったうさ耳が伸びてニョロニョロな姿になっております。
そろそろ植え替えしてあげないと窮屈ですよね…(汗)

基本的には外栽培が良いです。
外に出した途端にしっかりしてきました。

10.2018/5/10 2年目のモニラリア

2016年モニラリア実生 2018/5/10 2年目のモニラリア
現在はこんな姿。

休眠時期も去年と大体同じです。

節がちゃんと出来て、モニラリアらしい外見になって来た気が…

開花期

わたしの育て方

栽培環境:北海道在住。一日3時間程の日照がある出窓。

水やり:腰水管理。
    
用土:HC等に売っている、種蒔き挿し木用培養土。

鉢:セルトレー

主な作業:定期的にベンレートで殺菌する。

品種:ピシフォルミス、モニリフォルミス(各10粒)


うさみみ部分が枯れてきたら休眠のサイン。
根本の部分は緑色が透けて見えるので、ちゃんと生きている様です。水やりを徐々に減らしてゆき、その後は断水。

2017/6/12追記
完全断水と書きましたが、月に2回程、霧吹きでごく少量の水やりをしています。
完全断水するにはまだ株が小さいので…
みんなのコメント (4件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!