憧れのつるバラたち

植物名 バラ(つるバラ)
品種名 ホワイト・クリスマス/マリア・カラス
地域 福島県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

憧れのつるバラたち

憧れのつるバラたち

作成日:2016/12/13
最終更新日:2020/05/19

緑のカーテンをしていた場所でバラを育てることにしました。
なんの知識もなかったので、2013年10月にホームセンターにある二年苗を購入して植え付けました。
表紙の画像はに2年目の2015年のものです。
フェンスは父が作り、兄が白く塗ってくれたものです。
そだレポの『名前に魅せられて』と『清らかなホワイト』のつづきをこちらに書いていきます。

  • 2年目の誘引

    1

  • 咲き誇る大輪のつるバラ

    2

  • モッサリモサモサのびーるツル

    3

  • 誘引と剪定

    4

  • 新芽がニョキニョキ

    5

  • 今年も咲きました

    6

  • 雨

    7

  • 誘引

    8

  • 芽吹き

    9

  • 葉がしげり

    10

  • もう蕾が

    11

  • 蕾

    12

  • 今年も開花

    13

  • 花も終わり

    14

  • 最後の花ガラ摘みと夏の剪定

    15

  • 剪定から

    16

  • 誘引しました。

    17

  • 芽吹き

    18

  • 開花開始です

    19

  • 今日は咲かず

    20

  • 薬剤散布

    21

  • 雨にも負けず

    22

  • かぐわしい

    23

  • 満開

    24

  • 紅白まぜまぜ

    25

  • 花が終わりました

    26

  • 消毒しました

    27

  • 低めな誘引

    28

  • つぼみが出てきました

    29

  • 満開に

    30

1.2年目の誘引

憧れのつるバラたち 2年目の誘引
📷2016年2月23日

2年目に突入し、つるも増えて長さもでてきました。
傷だらけになりながらも、なんとか見よう見まねで誘引作業

2.咲き誇る大輪のつるバラ

憧れのつるバラたち 咲き誇る大輪のつるバラ
📷2016年5月17日

今年ははやくから暖かくなったので生育が早いと思っていたら、4月下旬の長雨で生育は去年より数日遅れぎみで開花
去年と比べると桁違いの花の数に、ご近所でも話題になりました。

3.モッサリモサモサのびーるツル

憧れのつるバラたち モッサリモサモサのびーるツル
📷2016年8月15日

花ガラ摘みも終わって、ググッと伸びるつる
葉も増えてこんなにモッサリ
グリーンカーテンとしては役割を果たしているけど、見た目が悪い。
整理したいけど、暑すぎてムリ~と放置。
このまま冬の誘引まで伸ばし放題にしておこう。
冬の作業は大変なことになりそうだ(/´△`\)

4.誘引と剪定

憧れのつるバラたち 誘引と剪定
📷2016年3月31日

12月中旬頃に作業
ツルを1本ずつ外す作業は大変だった。
夏にあれだけ伸びたツルは、残すものと切り落とすものに分けて、ゴミ袋は5袋にもなった。
それでも去年よりも多くのツルを誘引したので、多すぎたかな?
去年の花数と、花後はツルが伸び放題になったので、今年はもっと大変なことになるかもしれない。
今年の冬は寒いと聞いて早々に誘引と剪定をしたのですが、肥料は2月中旬に油粕入

5.新芽がニョキニョキ

憧れのつるバラたち 新芽がニョキニョキ
📷2017年4月24日

春になり、だいぶ繁ってきました。
赤と白で交差させてる右側のフェンスの方が茂りすぎてる感じで、すでに蒸れそう。
花が咲いたら少し葉を落とそうかなと思案中です。
そして、よく見たら蕾がついてました。
慌ててベンレートとベニカR乳剤を散布しました。
バラにも薬剤にもまだまだ素人でよく分かってないのですが、前回までトップジンM水和剤とスミチオン乳剤を使用

6.今年も咲きました

憧れのつるバラたち 今年も咲きました
📷2017年5月21日

最初に咲いたのは6日、例年通り。
この数日の真夏日のような暑さに一気に開花し満開に。
庭の温度計が35度を越えた日はバラの花びらがチリチリに焼けてました。
去年より花数が減ったものの、まずまずの見ごたえです。
この暑さであっという間に終わってしまいそうなのが残念

7.雨

憧れのつるバラたち 雨
📷2017年12月4日

8月からずーっと2ヶ月近くの長い雨で、葉が黒星病になり、葉も落ちてきたので、9月の初めに葉をすべて落としました。
その後葉がはえて11月から返り咲き。
12月になって寒くて蕾が開かなくなってきました。

8.誘引

憧れのつるバラたち 誘引
📷2018年3月15日

今年も寒くなりそうなので、早めに作業をすることにしました。
2017年12月10日に剪定と誘引
結構な量のツルを切り落として整理し、いつものように見よう見まねで誘引。
三時間もかかって完成。
たくさん咲いてくれますように。

9.芽吹き

憧れのつるバラたち 芽吹き
📷2018年4月1日

芽吹いてきました。

10.葉がしげり

憧れのつるバラたち 葉がしげり
📷2018年4月11日

しげってきました。
フェンスに均一に葉がしげるように誘引するのは難しいですね。
蒸れそうなところと、スカスカのところとあってちょうどしない。

11.もう蕾が

憧れのつるバラたち もう蕾が
📷2018年4月11日

のびてきた新芽の半数はもう蕾がついてます。
いつもより2週間以上早いです。

12.蕾

憧れのつるバラたち 蕾
📷2018年4月28日

窓ガラスのところは夏の日差しが反射してバラの裏側が焼けてしまうので、今年もよしずを下げた。
蕾は膨らんできている、開花が楽しみ

13.今年も開花

憧れのつるバラたち 今年も開花
📷2018年5月15日

1番花の開花は4月29日でした。
とっても早い開花に、消毒が追い付かなかった。
今年のバラは、白バラ(ホワイトクリスマス)の花数が少ないです。
いつも房のように1つの枝にたくさん蕾をつけるのに、1つの枝に1つの花ばかり。
赤いバラ(マリアカラス)も若干小さめかな。
去年の8月からの長雨で酷かった黒点病のせいか、株が弱ってたのかな。

14.花も終わり

憧れのつるバラたち 花も終わり
📷2018年5月25日

開花も終わり、花ガラを切り落としてすっかり寂しくなりました。

15.最後の花ガラ摘みと夏の剪定

憧れのつるバラたち 最後の花ガラ摘みと夏の剪定
📷2018年6月6日

そろそろ梅雨入りしそうなので、花も終わったしと剪定しました。
やはり蒸れてたのか、一部うどんこ病と黒星病になっている葉が。
込み入って蒸れるところをスッキリ葉を落として風通しよくしました。
45リットルのゴミ袋にざっと2つ分も。
疲れたから消毒はまた後日かな。

16.剪定から

憧れのつるバラたち 剪定から
📷️2019年2月18日

冬の誘引をする前に、先に剪定だけを日曜日の午後にしてみました。
90リットルのゴミ袋2つ分のツルを切り落としました。
去年の春から秋にかけてずいぶん多いツルが伸びて、見た目の見苦しさはすごかったのですが、写真はデーターが消えてアップできませんが去年の誘引のときの倍くらいのツルが伸びてました。
ザックリサッパリと誘引してあったツルは根本から切り落とした。

17.誘引しました。

憧れのつるバラたち 誘引しました。
📷️2019年2月28日

やっと誘引しました。
急いで終わらせたら所々まだ留め忘れの箇所が(^^;)
お天気の日に続きをしようと思います。

毎年、40度近い猛暑でもへこたれない強健のバラのおかげでグリーンカーテンとしては◎

今年は左の白バラをグッと減らして赤いバラの方を増やそうと思ったのですが、それでも白多し。
赤のゴン太のツルはやはり切りました、あまりに太いと花芽がつかないみたい。

18.芽吹き

憧れのつるバラたち 芽吹き
📷️2019年4月17日

芽吹いてきました。
やっぱり太いツルだけ花芽が少ない。
先端にだけ花芽がついて、根元から2/3は芽吹かない。
花が終わったら切っちゃおうかな。
ベンレートとスミチオン乳剤を散布

19.開花開始です

憧れのつるバラたち 開花開始です
📷️2019年5月10日

左側の黄色のつるバラ「ゴールデンシャワー」が先に咲き始めました。
日持ちしないこのバラ、早朝は濃い黄色でお昼には開ききってクリーム色に色せる。
涼しいと日持ちもマシになるので初夏のこの陽気ではあっという間に終わりそう。

続いて次に咲きそうなのは赤の「マリア・カラス」
明日咲くかな?

アブラムシとヨトウムシを発見し、マイローズのベニカ乳剤を散布した。

20.今日は咲かず

憧れのつるバラたち 今日は咲かず
📷️2019年5月10日

赤の「マリア・カラス」、今日は咲かず明日に持ち越しです。
例年より一番花の開花が遅め。
この季節になると毎日わくわくウキウキしながら見回ってる。

21.薬剤散布

憧れのつるバラたち 薬剤散布
📷️2019年5月12日

マリアカラスの1番花が咲いてました。
しかし、ウニウニ動く虫を見つけて慌てて薬剤散布しました。
さらに灰色カビ病?白いバラに赤い斑点がありベニカのスプレーで消毒

22.雨にも負けず

憧れのつるバラたち 雨にも負けず
📷️2019年5月15日

時々雨に降られたもののホワイトクリスマスの白バラも次々と咲きはじめました。
赤い斑点のバラはその後ないようなので一安心。

23.かぐわしい

憧れのつるバラたち かぐわしい
📷️2019年5月18日

だいぶ咲き進みました。
壁も華やかです。
離れたところまでバラの香りがただよってきます。

24.満開 注目!

憧れのつるバラたち 満開
📷️2019年5月20日

ほぼ満開になりました。
夜中から強い雨になるので汚くなっちゃう(´_`。)゙
今週の後半は最高気温34度になるそうで夏日が続くので花を楽しめるのは短そう

25.紅白まぜまぜ

憧れのつるバラたち 紅白まぜまぜ
📷️2019年5月24日

紅白まぜまぜに誘引してますが、毎年白のホワイトクリスマスが圧倒的に多いです。
ツルを剪定し毎年試行錯誤してるけど、今年もやはりホワイトクリスマスが少し多い。
それでも過去いちばん赤のマリアカラスが多いので来年はさらにマリアカラスを増やしたいな。

26.花が終わりました

憧れのつるバラたち 花が終わりました
📷️2019年6月18日

花が終わりました。
シュートが長くのびてきてます。
例年通りこれから秋に向かってどんどんモサモサになると思います。
葉が込み合ってるところはうどん粉がまた出始めてるのでスプレーで対応。
でもちゃんと薬剤買って全体を消毒しようと思います。

27.消毒しました

憧れのつるバラたち 消毒しました
📷️2019年7月3日

雨が続き久しぶりに晴れたので見まわってみた。
うどん粉と黒点病発生!
急いで消毒しました。
赤いマリアカラスが1つだけ返り咲きするのかつぼみがついてました。

28.低めな誘引

憧れのつるバラたち 低めな誘引
📷️2019年2月9日

年末に誘引しました。
上の段のツルは花が上で咲くので今年は全体的に低めな誘引をしてみた。
ツルもほとんど入れ替えて、古いツルは切り落としました。

29.つぼみが出てきました

憧れのつるバラたち つぼみが出てきました
📷️2020年4月17日

薬剤散布完了。
つぼみがたくさんついてます!
早い!

30.満開に 注目!

憧れのつるバラたち 満開に
📷️2020年5月18日

1番花の開花は4月30日でした。
例年より早い開花から始まり、赤が多めで満開に。
香りがすごいです。
今年はフェンスの上まで誘引せず低めの位置に誘引してみたのですが、結果的には迫力不足かな?
上まで広い面積に誘引した方が豪華で良さそう。
そして今年はついに白より赤が多くになりました。
大輪のバラが咲いて綺麗ですがこれから雨
もったいなーい( ω-、)

開花期

わたしの育て方

植え付けたときはバラの培養土、後から花と野菜の培養土を足してます。
水は乾いたらたっぷりと。
肥料は発酵油粕と化成肥料
薬剤はスミチオン乳剤とオルトランなど
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
青空がほしい〜
2024/04/23
8年間のんびり...
2024/04/23
花が咲いて嬉し...
2024/04/23
ノースポールと...
2024/04/23
高山植物
2024/04/23
ほおずき
2024/04/23
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!