アデニウム栽培🌱

いも子
いも子さん
成功談
植物名 アデニウム
品種名 オベスム
地域 愛知県 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

アデニウム栽培🌱

アデニウム栽培🌱

作成日:2016/12/15
最終更新日:2019/05/27

ぷっくりした幹のアデニウムに憧れて
実生に挑戦!

多肉の種は初めてです。
というより、種から植物を育てるなんて、久しぶり(о´∀`о)

アデニウムの魅力に、取り憑かれています。

  • 芽が出た(≧∀≦)

    1

  • 初めての日光浴🌞

    2

  • かわいい、かわいい💕

    3

  • スクスク育っています

    4

  • 脇芽がニョキっと🌱

    5

  • ぷっくぷくー(╹◡╹)❤︎

    6

  • ヤラレタ( ´△`)

    7

  • 元気に冬越し中です

    8

  • 囓られっ子、復活

    9

  • 植えかえました

    10

  • 干しています

    11

  • 1歳になりました🎂

    12

  • なんということでしょう‼️

    13

  • 鉢増ししました(^_^)v

    14

  • お目覚めです(≧∀≦)

    15

  • 日光浴の季節がやってきました

    16

  • あっ!蕾だ٩( ᐛ )و

    17

  • これは咲くかも(≧∀≦)

    18

  • 初めての花が咲きました❗️

    19

  • みんな元気です 1

    20

  • みんな元気です 2

    21

  • まさかの白花❗️

    22

1.芽が出た(≧∀≦)

アデニウム栽培🌱 芽が出た(≧∀≦)
2016.8.16
準備として 3、4時間くらい浸水させてから、種を蒔きました。
蒔いた後は乾かさないように霧吹きを。

2016.8.20
発芽しました(*´꒳`*)
意外に早く出たのでびっくり‼️
連日の猛暑で順調です。11粒全て発芽しましたー♪

2.初めての日光浴🌞

アデニウム栽培🌱 初めての日光浴🌞
2016.8.25
発芽から5日。
置いている場所は、午後から日陰なのでベランダに出して日光浴させることに。太陽を浴びて、緑色が濃くなりました。
酷暑で、人間はバテバテ。この子たちは、むしろ嬉しそう(*゚▽゚*)

3.かわいい、かわいい💕

アデニウム栽培🌱 かわいい、かわいい💕
2016.9.8
葉っぱが増えて、茎もプクっとしてきました。
茎の色が茶色い子と緑色の子が。
ミックスの種を蒔きましたので、何が出るかはお楽しみなのです。

夜の気温が下がらず、苗が疲れないかと夜はエアコンの部屋で添い寝。
だって、可愛いんですもの(*´꒳`*)

4.スクスク育っています

アデニウム栽培🌱 スクスク育っています
2016.10.06
今年の夏は雨が少なく陽射しがたっぷり。
おかげさまで、グングン育っています。
浅植えなので風に吹かれると根元がグラつきます💧
少し用土を追加して解消しました。

5.脇芽がニョキっと🌱

アデニウム栽培🌱 脇芽がニョキっと🌱
2016.11.6
脇芽が出るということは、
あまり高さのない株になるのでしょうか(・・?)
ぷっくり太って、不思議な枝ぶり株が理想です。
うん、よしよし( ^ω^ )
シュッと伸びた子、伸び悩んでいる子。
同じように育てていても個性豊か。

秋になって幹も少し太くなりました。

6.ぷっくぷくー(╹◡╹)❤︎

アデニウム栽培🌱 ぷっくぷくー(╹◡╹)❤︎
2016.11.20
芽が出てから3ヶ月。
どっしりと貫禄ある様子になってきました。
いちばん太いところで直径 2㎝です。
陽射しのある日は外に出し、夜はオイルヒーターの部屋で加温しています。15℃を下回らないようにして、成長を続けています。

7.ヤラレタ( ´△`)

アデニウム栽培🌱 ヤラレタ( ´△`)
2016.11.22
虫に囓られました。
日向ぼっこ中の出来事です。ショック(T_T)
卵でも産み付けられていても困りますので、5ミリほどハサミでカット。
殺菌剤をかけました。
図らずも摘芯 (・・?)

8.元気に冬越し中です

アデニウム栽培🌱 元気に冬越し中です
2016.12.15
4ヶ月です。
部屋の気温は15〜20℃に保つように頑張っています。
窓も、なるべく開けるようにして換気に気をつけて・・・
水は乾いて一日ガマンしてから、やるようにしていますが、ウッカリ乾かし過ぎると葉先が茶色くなります。
伸びる気、満々です。
何事も無く、春が来るといいなあ(*^_^*)

9.囓られっ子、復活

アデニウム栽培🌱 囓られっ子、復活
2017.1.14
5ヶ月です。
虫にやられた子は、無事に新芽を展開させています。ホッとひと安心。
ウッカリ低温に会わせてしまい、少し葉が黄色くなったものもありますが、みんな元気です❗️

10.植えかえました

アデニウム栽培🌱 植えかえました
2017.4.18

いよいよ待ちに待った春🌸
古い葉の脇から新芽が出てきました。
植えかえです。
鉢から出した株は下までしっかり根が張り、窮屈そうでした。

11.干しています

アデニウム栽培🌱 干しています
植え込み材のベラボンに根が食い込んで
取れません。
全部新しい土でと思っていましたが、
根がちぎれると泣けますのでそのままに。
念のために1日干して、ひと回り大きなスリット鉢に植えました❣️

12.1歳になりました🎂

アデニウム栽培🌱 1歳になりました🎂
2017.8.24
夏になり、新しい葉が出ると同時に
古い葉が黄色くなって落ちました。
葉が展開するにつれ、どんどん
アデニウムらしいぷっくりフォルムに・・・♫
枝分かれしている株もあれば
先端にだけ葉のある株もあり
個性豊かに育っています。

2階ベランダは日の出から日没まで
ずっと日当たり。
手すりに乗せているので風がよく
通ります。
水やりはほぼ毎日、雨の日も外に出しています。

13.なんということでしょう‼️

アデニウム栽培🌱 なんということでしょう‼️
2017.8.31
おや、みんな斜めになってないかい?
順調に育っているのは、とっても
ありがたい事です(≧∀≦)
しかし根っこがグーンと押して株が鉢から
飛び出しそうではありませんか‼️
4月に植え替えたのになあ〜〜
鉢の選択を誤りました(*´ω`*)

14.鉢増ししました(^_^)v

アデニウム栽培🌱 鉢増ししました(^_^)v
2017.9.2
根を触ると馴染むまで成長が止まります。
これから太る時なのに・・・
だけどパンパンの鉢では大きくなれませんので仕方なしに植え替え。
4号の深型スリット鉢で根っこのびのび。

15.お目覚めです(≧∀≦)

アデニウム栽培🌱 お目覚めです(≧∀≦)
2018.3.30
記録的な寒さを乗り越えて、春を迎えた
アデニウムたち。
加温した部屋に置いていましたが
半数は葉を落として休眠していました。
ようやくお目覚め(*´꒳`*)
葉が出て、ホッとひと安心。

16.日光浴の季節がやってきました

アデニウム栽培🌱 日光浴の季節がやってきました
2018.4.12
朝晩は肌寒いですが昼間は20度を
超える日もあります。
10時頃から15時頃まで、日差しのある日は
外に出て日光浴。
ツヤツヤの葉も順調に育っています。

17.あっ!蕾だ٩( ᐛ )و

アデニウム栽培🌱 あっ!蕾だ٩( ᐛ )و
2018.4.18
毎日の健康チェックを欠かしません。
柔らかい所はないか葉に虫はいないか
じっと観察。
あっ、蕾みつけた‼️
小さいなあ(≧∀≦)咲くかな?

ところがこの後、ポロリと落ちました
気候が安定しないと、なかなか蕾は育ちきれません。

18.これは咲くかも(≧∀≦)

アデニウム栽培🌱 これは咲くかも(≧∀≦)
2018,7.25

4月から蕾が付いては落ちるを
繰り返していましたが
暑さが安定したのもあってか、
ようやく咲きそうです👍

19.初めての花が咲きました❗️ 注目!

アデニウム栽培🌱 初めての花が咲きました❗️
2018.7.26

タネをまいてから1年11ヶ月経ち
初めての花が咲きました❗️
ようやく無事に咲き、嬉しいです。
木が小さいのでお花が大きく見えますね(#^.^#)
他の株はどんな花かな?
と思いを巡らせる楽しみがあるのが
ミックス種の面白いところです。
ワクワクします♬

20.みんな元気です 1

アデニウム栽培🌱 みんな元気です 1
こちらは茎が黒っぽいグループ。
葉は細長めです。
チーム堅太り(笑)

21.みんな元気です 2

アデニウム栽培🌱 みんな元気です 2
茎が緑のグループは全体に太めです。
葉は丸い形が多いです。
チームどすこい(^_^)v

どんな成長を見せてくれるのでしょうか
今後が楽しみです。

22.まさかの白花❗️ 注目!

アデニウム栽培🌱 まさかの白花❗️
2019.5.24
全員無事に冬を越し、4月半ばに植え替えをしました。5号深型のスリット鉢です。
その後、蕾が付いては落ち付いては落ちを繰り返しました。
5月末になり、記録的に暑い日が続き
ようやく白い花が咲きました!!
チームどすこい、初白星です😆

開花期

わたしの育て方

*栽培環境

陽当たりと風通しに気をつけています。
天気の良い日は、ベランダで日光浴

*水やり

乾いたらたっぷり。水やりの後は鉢を傾けて、よく水切り。

*肥料

元肥はマグアンプを粉々にして。
夏はハイポネックス
(極薄め)週に一回。
キトサンを時々スプレー。

*病害虫

病気はないがゾウムシに囓られた。
患部を切り捨てて、殺菌剤で対応。
みんなのコメント (10件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
ケイビアヤメ
2024/04/19
水仙
2024/04/19
意図せず同系色に
2024/04/19
タカネエビネ
2024/04/19
牡丹が咲き始め...
2024/04/19
白花南京アヤメ
2024/04/19
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!