ステビアの種まき

まっちゃん♂
まっちゃん♂さん
成功談
植物名 ステビア
品種名 ステビア
地域 愛知県 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

ステビアの種まき

ステビアの種まき

作成日:2017/02/23
最終更新日:2018/04/27

甘さは砂糖の200倍、カロリーは砂糖の1/90と言われるハーブのステビアを種から育てます。
※注意
実生苗はハズレ(甘くなく苦みが出る物)も出るそうです。

  • ステビアについての説明

    1

  • 種

    2

  • 種まき

    3

  • 発芽!

    4

  • 少し生長

    5

  • 発芽率は・・・

    6

  • 順調

    7

  • 本葉が大きくなってきました

    8

  • ポット上げ

    9

  • 生長中

    10

  • 当り・外れ・残念

    11

  • 残念が復活

    12

  • 花

    13

  • 初夏になって

    14

1.ステビアについての説明

ステビアの種まき ステビアについての説明
発芽率が50%以上と、やや効率が悪そうです。
種は8粒と書いてあるので、4つ以上は発芽して欲しいです。
種としては単価が高いので、販売苗があれば、そちらを購入した方が確実です。

2.種

ステビアの種まき 種
小さいです。軽いです。
種植えは、室内で行うのが安全です。

袋には「8粒」と書いてありましたが、10粒入っていました。しかし、内2粒は「これはダメかな」って思うくらいの物だったので、発芽目標は4つ以上です。

3.種まき

ステビアの種まき 種まき
2017.2.6

通常の種まき時期は5~6月ですが、早まきしました。
発芽温度が20度以上という事なので、発芽までは加温室内での越水管理です。
用土は赤玉土小粒とバーミキュライトです。
袋の説明では明確には書いてありませんが、好光性の種の様です。

4.発芽!

ステビアの種まき 発芽!
2017.2.10

早い物が芽を出しました。
余りにも小さい芽が、植えたはずの中央部からでは無く、隅の方から出てきたので、雑草かと思いました。
どうやら植え付け時の水遣りの時に種が流れた様です。
ここからは薄い液肥と活力剤を与えていきます(同時に越水管理は終了)。

5.少し生長

ステビアの種まき 少し生長
2017.2.19

まだまだ小さいですが、葉っぱを増やしてます。

6.発芽率は・・・

ステビアの種まき 発芽率は・・・
2017.2.21

種まきをしてから15日。
発芽したのは6つでしたので、発芽率は60%でした。

7.順調

ステビアの種まき 順調
2017.2.26

順調に生長しています。
早い物は、2cmになりました。

8.本葉が大きくなってきました

ステビアの種まき 本葉が大きくなってきました
2017.3.2

高さが2センチを超えて、本葉もしっかりしてきました。

9.ポット上げ

ステビアの種まき ポット上げ
2017.3.2

ステビアの種まきからの育て方で参考になるサイトが無いので、手探り状態です。
種の大きさからすれば、完全に肥料を必要とする大きさになっているはずなので(現在、液肥)、ポット上げしました。
土は、赤玉土小粒6・市販培養土4です。

思った以上に根っこが細く短かったので、少々不安です。

10.生長中

ステビアの種まき 生長中
2017.3.18

後から発芽した小さな2つは枯れてしまいました。
4つが生長していますが、一番最初に発芽して一番生長が早い苗は少々間延びしている様に思えます。
数日前から日中はバルコニーに出して日光に当てる様にしました。

11.当り・外れ・残念

ステビアの種まき 当り・外れ・残念
2017.6.5

左:当り! 葉っぱが凄く甘いです!

中:外れ? 最初は甘いと思いましたが、少し苦みを感じます。当り株が無ければ「こんなモンかな?」と思いますが、当りの葉っぱと比べると全然違いました。

右:ご覧の通りの残念(T_T) 水のやりすぎです(-_-;)

20センチほどで摘心すると脇芽が出るとの情報でしたが、何もしなくてもたくさんの脇芽が出てきました。

12.残念が復活

ステビアの種まき 残念が復活
2017.6.22

水のやりすぎで枯れてしまった株をそのまま水を切って置いていたら、新しい芽が出てきました。

13.花

ステビアの種まき 花
2017.9.23

花が咲きました。
とても小さいですが可愛い花です。

14.初夏になって

ステビアの種まき 初夏になって
2018.4.27

屋外で簡単に冬越し出来ました。(愛知県西部)
冬期は地上部が枯れるので、霜柱にさえ注意すれば、冬越し対策は必要ないみたいです。


――――― おわり ――――

開花期

収穫期

わたしの育て方

種から育てます。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!