クレオメを種から育ててみよう

植物名 クレオメ
品種名 クレオメ
地域 鹿児島県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

クレオメを種から育ててみよう

クレオメを種から育ててみよう

作成日:2017/05/03
最終更新日:2017/12/07

近所の庭に毎年咲くクレオメを見て
何年も気になっていたが、昨年苗を見つけたので
育てることにした。

割と手がかからず開花を迎えたが、背が高くなるため
支えを準備する事が望ましい。

花が終わり種の採取が出来たので、
直播きと、ポット苗を定植するのとでの違いを観察していくことが目標。
後にクレオメエリアを作り群れたクレオメを見てみたいと思っています。

  • H28.6苗購入

    1

  • H28.8.5

    2

  • H28.8.14開花しました。

    3

  • H28.8.22

    4

  • H28.12.種蒔き

    5

  • H28.12.22ポット苗発芽

    6

  • H29.1.1

    7

  • H29.1.22その後

    8

  • H29.4.16地下ろし

    9

  • H29.5.3安定

    10

  • H29.5.11

    11

  • H29.5.16丈を計ってみた

    12

  • H29.5.27

    13

  • 50センチに成長中

    14

  • 蕾が色付いて開きそうです。

    15

  • 見事に咲きました!\(^o^)/

    16

  • 満開と、種が着き始めました

    17

1.H28.6苗購入

クレオメを種から育ててみよう H28.6苗購入
やっと手に入れることが出来たクレオメの苗2本。
地植えで挑戦。

2.H28.8.5

クレオメを種から育ててみよう H28.8.5
開花前。
約60cmと、背丈がありますから支柱必要ですね!

3.H28.8.14開花しました。 注目!

クレオメを種から育ててみよう H28.8.14開花しました。
背丈約1m。
未だ支柱の準備が出来ていないが風が強くなると倒れそう。
ただ、割としっかりしている。

4.H28.8.22 注目!

クレオメを種から育ててみよう H28.8.22
2本とも開花しました。

ピンクと白の二色です。

5.H28.12.種蒔き

クレオメを種から育ててみよう H28.12.種蒔き
慣れないそだレポで種を付けた花殻や、種だけの写真も撮るべきだったと、反省しつつ、
種蒔きポット苗栽培。
種まき用の土に5粒ほど蒔いたと思います。
直蒔きもしました。
そちらは発芽するまでは草取りをしないようにする。

6.H28.12.22ポット苗発芽 注目!

クレオメを種から育ててみよう H28.12.22ポット苗発芽
ポット苗発芽しました。
なかなかの発芽率で、嬉しい。
丸い葉っぱが何枚か同時に開いていた。
直蒔きは発芽未確認です。

7.H29.1.1

クレオメを種から育ててみよう H29.1.1
種まきから約1ヶ月。
順調だが、ポットが乾きやすい。水やりを忘れないこと!

8.H29.1.22その後

クレオメを種から育ててみよう H29.1.22その後
発芽後1ヶ月の様子。

9.H29.4.16地下ろし 注目!

クレオメを種から育ててみよう H29.4.16地下ろし
そろそろ地下ろしを試みてみる。

種を蒔いてから約4ヶ月たちました。
ポット苗は、ミニポットいっぱいに根が張っていた。
更に大きなサイズに植え替えるにはこの時期より遅くならない方が根を傷めなくてよいのではないか?
と、思った。
地植えに挑戦。

10.H29.5.3安定 注目!

クレオメを種から育ててみよう H29.5.3安定
定植して2週間を過ぎ、安定してきました。
定植成功だと思います。
直播きは、一株のみ発芽していたので、
結論としては
ポット苗を育てた方が確実だということになりました。
ただし、直播きも発芽はする事がわかりました。
夏の開花まで成長を観察していくことにします。

11.H29.5.11

クレオメを種から育ててみよう H29.5.11
成長期
次は、背丈も計りましょう。

12.H29.5.16丈を計ってみた 注目!

クレオメを種から育ててみよう H29.5.16丈を計ってみた
茎丈は、15センチ程になっていました。
土環境が不安だったので培養土に油粕を足して
土の表面に追加した。

*クレオメについて調べてみたところ*
肥料はある程度必要で、成長したら1㍍位になり、
開花するのは7~9月頃
夏の暑さに強く、夏の花壇の彩りに最適。
花は夕方咲き始め次の日の昼頃までと、短め。
こぼれ種での発芽もする。

今後は、液肥を施しながら、開花と共に種が出来たら
採取もしていく。

13.H29.5.27 注目!

クレオメを種から育ててみよう H29.5.27
肥料と、雨が降った事も良かったのか?
10日で一気に茎丈40センチになっています。

茎の途中途中に棘がありました!

14.50センチに成長中

クレオメを種から育ててみよう 50センチに成長中
H29.05.30
わき目も沢山付いてきています。

15.蕾が色付いて開きそうです。 注目!

クレオメを種から育ててみよう 蕾が色付いて開きそうです。
H29.6.5
茎丈75センチになりました。
蕾も開きそうです。

16.見事に咲きました!\(^o^)/ 注目!

クレオメを種から育ててみよう 見事に咲きました!\(^o^)/
3本のクレオメのうち
まず一本目は茎丈100センチの長女咲きました!\(^o^)/
茎も鉛筆よりも太くわき目も沢山ある。昨年よりも色は濃いめ。
    一番花を取れば脇が咲くのでしょうか?
種まきから6ヶ月で開花となりました!!(^^)!

つぎは何色でしょう?
白もあると嬉しいです!

17.満開と、種が着き始めました 注目!

クレオメを種から育ててみよう 満開と、種が着き始めました
H29.07.01
わき目からも花が咲いてます。
咲き終わった下の方から順番に種を持っています。

種を取る頃、家を留守にしたので種の採取ができなかった。
これで育レポを終わります。
こぼれっこがあると良いなぁ!

開花期

わたしの育て方

地植えで沢山育てたいと初挑戦。

水やりは土が乾いたらタップリ与える。
肥料は周りの植物と共に与える程度。

野菜と花の用土使用

ポット苗を購入後、地植えにしたところ
種の採取が出来たので、そのまま地に蒔く方法と、
種蒔き用土使用で、ミニポットで発芽させた後の苗との違いを観察したいと思っています。
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!