アスパラガスを種から育てる!

Kocco55
Kocco55さん
植物名 アスパラガス(野菜)
品種名 アスパラガス
地域 広島県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

アスパラガスを種から育てる!

アスパラガスを種から育てる!

作成日:2017/05/23
最終更新日:2018/04/22

家でホワイトアスパラを作って食べたいがきっかけです。
本格的に収穫出来るようになって2年目。
アスパラガスが芽を出し始めたら春が来たなと感じるようになりました。

今、収穫している株は、2012年に種を蒔いて種から育てているものです。
アスパラガスの寿命を考えて次のアスパラガスの株作りをする事にしました。
またアスパラガスの種を蒔きました。

  • 5年目の株です。

    1

  • ホワイトアスパラガス

    2

  • 種を蒔きました。(2017.05.01)

    3

  • 約3週間後芽を確認しました。

    4

  • たった2日なのに成長が早い!!

    5

  • 植え替えしました。

    6

  • 脇芽が出てきました。

    7

  • 2018年2年目に突入

    8

  • 2年目苗順調に育っています。

    9

  • ビニールポット苗の植え替え

    10

  • 2年目苗の植え替えは続く

    11

  • 2年目苗の植え替え今さら株分け

    12

  • 2018年は、10鉢でスタート

    13

  • 支柱を立てました

    14

  • 地植え6年目の株

    15

  • アスパラ花壇を増床

    16

1.5年目の株です。

アスパラガスを種から育てる! 5年目の株です。
2012年に種を蒔き2016年から比較的太いアスパラガスが収穫出来るように
なりました。
今年(2017)は、寒い春だったので収穫は4月中旬から始まったので
5月になっても食べていました。
収穫は来年の事も考えてまだ太い芽が出ているうちに終えます。
収穫期間はだいたい1ヶ月ぐらいでしょうか?
収穫をやめたら芽を伸ばして茂らせます。
夏は綺麗な緑に茂ってそれを見ているのも楽しみの1つです。

2.ホワイトアスパラガス 注目!

アスパラガスを種から育てる! ホワイトアスパラガス
作り方は、簡単です。
日光を当てなければホワイトアスパラガスになります。
土が割れて芽が覗き始めたら鉢を被せて日光が当たらないようにします。

3.種を蒔きました。(2017.05.01)

アスパラガスを種から育てる! 種を蒔きました。(2017.05.01)
2017.05.01
気温も20度を超えるようになったのでアスパラガスの種を蒔きました。
種まき用の土を使用。
種は百均です。ホームセンターで種を買えばよかったと少々後悔。
ちゃんと芽がでるだろうか????

4.約3週間後芽を確認しました。 注目!

アスパラガスを種から育てる! 約3週間後芽を確認しました。
2017.05.21
10日経ってもなかなか芽が出ないので気をもんでいたら
フト気がつくとヒョロヒョロで頼りないですが芽が出ていました。
いつ芽が出ていたかは正確にはわかりません。
これから大きく育つまで楽しみです。

5.たった2日なのに成長が早い!!

アスパラガスを種から育てる! たった2日なのに成長が早い!!
2017.05.23
芽が出た事を確認して写真を撮ってからまだ2日しか経っていないのに
もうアスパラの葉っぱになっている!!
アスパラガスってこんなに成長早かったかしら??

6.植え替えしました。

アスパラガスを種から育てる! 植え替えしました。
2017.06.06
たくさん芽が出て詰まってきたので(写真①)植え替えしました。
最初からポットに蒔いておけば良かったと後悔です。
写真② 少し前に植え替えしていた鉢です。
    実家に里子に出そうと思っています。
写真③ 根っこがしっかり出ていましたが今回の植え替えで
    少し切れてしまいました。
写真④ 大小色々な鉢に植え替えました。どれが上手く育つでしょうか?

7.脇芽が出てきました。

アスパラガスを種から育てる! 脇芽が出てきました。
2017.06.20
1本ずつポットと4号鉢に植え替えてから2週間たちました。
脇芽と言っていいのでしょうか?細いですが芽が出てきています。
根が定着したと思われます。
いきなり4号鉢では大きすぎるかなと心配していましたが
順調に育っています。どちらかというと4号鉢の方が調子良さそう???
引き続き観察です。
ポットのアスパラガス1つ枯れました。
あとは順調に育っています。

8.2018年2年目に突入

アスパラガスを種から育てる! 2018年2年目に突入
2018年3月25日暖かくなり春らしくなって来ました。
地植えのアスパラガスより早く鉢植えの去年タネをまいた
アスパラガス2年目から細くてヒョロヒョロですが芽が伸びていました。
まだまだ赤ちゃんアスパラガス。
これからドンドン大きくなって欲しいと思っています。

9.2年目苗順調に育っています。

アスパラガスを種から育てる! 2年目苗順調に育っています。
2018年4月13日
芽が出てから約3週間。順調に育っています。
同じように種をまいて育てている苗ですが、
当たり前ですが鉢によって成長の個体差が出ています。
ビニールポットは急いで植え替えてやらないといけません。
現在育てている2年苗5本プラスαです。
後の苗は去年実家へ里子に出しました。

10.ビニールポット苗の植え替え

アスパラガスを種から育てる! ビニールポット苗の植え替え
2018年4月13日
ビニールポット苗を植え替えます。
いきなり大きすぎるかな?と思いつつ
来年は、植え替えしない予定なので6号鉢に植え替えました。
ビニールポットやはり環境はあまり良くなかったようです。
土に苔が生えていて根の張り方も少ないです。
3つあったビニールポットのうちこれだけが
冬越えをしました。

11.2年目苗の植え替えは続く

アスパラガスを種から育てる! 2年目苗の植え替えは続く
2018年4月13日4号鉢の苗は、植え替えするつもりなかったのですが
よく見たら土が少ない根を確かめたら仮植えのやり方で植え付けていました。
去年の私は、春になったら植え替えする事前提で植え付けていたようです。
キレイに忘れていました。
4つの4号鉢のうち1つを植え替えました。残りも早く植え替えてやらないといけません。
しかし、さすがです。しっかりとした良い根に育っています。
環境って大事ですね。

12.2年目苗の植え替え今さら株分け

アスパラガスを種から育てる! 2年目苗の植え替え今さら株分け
2018年4月13日
5鉢プラスαと言っていたのは、株分けしていない鉢があったからです。
この際スッキリ整理しようと鉢の中に何本苗が育っているのか確認した所、
地上は、10本の芽が確認できました。根っこは・・・・。10本に全て根がついていました。当然、発育状況には、差があります。忍びないけれどこれらを全て育てるわけにいかないので泣く泣く細い苗は処分。5本だけ残しました。

13.2018年は、10鉢でスタート

アスパラガスを種から育てる! 2018年は、10鉢でスタート
2018年4月13日
まだ3鉢植え替えしなくてはいけませんが、泣く泣く苗を処分し
10本体制で育てていきます。
10本と言ってもこれも予備を含んでいて最終的には5本良い苗が残れば良いと思っています。世代交代の時地植えは3株残りは、鉢植えのままで育ててみようと思っています。4〜5年後先の話です。

14.支柱を立てました

アスパラガスを種から育てる! 支柱を立てました
2018年4月18日
今年は、一株ずつしっかり株を育てていくので
支柱を立ててやりました。
ユラユラしていた芽が少しは落ち着きました。

15.地植え6年目の株

アスパラガスを種から育てる! 地植え6年目の株
4月18日

ここ3年ぐらいは、太くて美味しいアスパラガ食べられていたのですが
株が弱ってしまったのでしょうか?(寒肥をやり忘れたのが影響大?)
今年は、本当に細いです。
何本か収穫していますが細いのは収穫を見送っています。
何本食べられるかなぁ〜
シーズン最初よりも細くなっているような気がします。

16.アスパラ花壇を増床

アスパラガスを種から育てる! アスパラ花壇を増床
2018.04.22

2年目苗を地植えにしようと6年目株が植えてある花壇の横を
掘り起こし新しく花壇を作る予定でした。
しかし、掘ってみるとそこは6年目株の根が伸びていて
とてもじゃないけれど新苗を植えるスペースはないので
新しく掘り起こした場所は6年目株に譲る事にしました。
6年株花壇広くなりました。

開花期

収穫期

わたしの育て方

タネから育てているアスパラガスです。(2012年種まき)
本格的に収穫できるようになったのは4年目の株
それまでは、株を大きくする事優先でほとんど収穫せずに
芽を伸ばしていました。
2016年から太いアスパラガスが収穫できるようになりました。
2017年は、寒い春だったので収穫は、4月からで遅かったです。
アスパラの寿命は、約10年と言われているので世代交代を
考えて今年また新しい株を作る事にしました。

栽培環境は庭の西側の花壇で育てています。
基本1日中陽が当たっています。
水やりは、夏はしっかりとしかし蒸れたら病気になりやすいので
茂り過ぎたら葉っぱを間引いたりしながら風通しには気をつけています。
アスパラガスは肥料食いの植物です。
収穫後葉っぱが黄色になったら茎を全部刈り取った後
堆肥を撒きます。
私は「馬の堆肥」をなんとなくですが使っています。
春が来て収穫が始まる前に有機肥料を撒いています。
2月ぐらい撒いているかな?
収穫後にも肥料をやります。
あとは、ものすごく薄めた液肥を水代わりに気が向いたら
やっています。

2016年からホワイトアスパラガスにも挑戦して緑と白の
アスパラガスを作っています。
ホワイトアスパラガスの作り方は簡単です。
日光を当てない事です。黒いビニール袋を被せた鉢を
芽が出始めたアスパラの上に乗せるだけ。
虫が集まって来るのは勘弁して欲しいですが簡単に出来ます。
みんなのコメント (8件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!