憧れの葡萄栽培

渋柿
渋柿さん
失敗談
植物名 ブドウ
品種名 シャインマスカット・巨峰
地域 山口県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル 樹木類

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

憧れの葡萄栽培

憧れの葡萄栽培

作成日:2017/06/02
最終更新日:2019/05/09

兎に角葡萄栽培を夢見て。
新芽の葉っぱが変。
もしかして病気・・・?

  • 畑に移植翌年の春

    1

  • 新芽の葉っぱが変

    2

  • 昨年の挿し木を畑に

    3

  • 器具の消毒

    4

  • 6月2日時点で黒とう病の葡萄の木

    5

  • シャインマスカット挿し木

    6

  • 此方を主に栽培

    7

  • 何とか持ちこたえ

    8

  • ブドウ苗紅伊豆

    9

  • ブドウ苗クイーンニーナ

    10

  • ブドウトラカミキリ

    11

  • ブドウトラカミキリ

    12

  • 巨峰

    13

  • シャインマスカット

    14

  • 巨峰の挿し木の葉に

    15

  • 油断大敵

    16

  • 住人が出て来ないので

    17

  • たった一房

    18

  • 巨峰裂果

    19

  • 雨水処理の整地

    20

  • 巨峰の葉の住人

    21

  • ブドウ畑がカチカチ

    22

  • バーク堆肥

    23

  • 巨峰の花芽

    24

  • 巻き髭撤去

    25

  • シャインマスカットに花芽

    26

  • ブドウの幹補修

    27

  • 巨峰の花芽

    28

  • シャインマスカットの花芽

    29

  • シャインマスカット

    30

1.畑に移植翌年の春

憧れの葡萄栽培 畑に移植翌年の春
此処までは順調。
2年目で
一房でも収穫出来ばと甘い考えが・・・

2.新芽の葉っぱが変

憧れの葡萄栽培 新芽の葉っぱが変
ようやく芽吹いた若葉の咲きが枯れてきて・・・
茎にもカミキリ虫に噛まれたような跡が!!

3.昨年の挿し木を畑に

憧れの葡萄栽培 昨年の挿し木を畑に
よく見たら白いカビが・・・びっしり。
畑に移植するのが早すぎたんです。
この状態でも病名にきずかんのです。
黒とう病でした。

4.器具の消毒

憧れの葡萄栽培 器具の消毒
葡萄が黒とう病と判ったので枯れた枝や葉っぱの除去をしたさい毎回ハサミの消毒。
ペットボトルに第三リン酸ナトリウム液を小分けして。

5.6月2日時点で黒とう病の葡萄の木

憧れの葡萄栽培 6月2日時点で黒とう病の葡萄の木
丸坊主すんでんのシャインマスカットです。
イケイケどんどんで植えたもんで。

6.シャインマスカット挿し木

憧れの葡萄栽培 シャインマスカット挿し木
親木が病気で生育不良。
昨年末に間引いた枝先を挿し木。
此方は病的傾向無し。
お家の中での栽培なんで、発生してないのかも?

7.此方を主に栽培

憧れの葡萄栽培 此方を主に栽培
親木は処分するしか無いんでしょうねえ~
此方の2株を2年掛けて畑に移せるよう栽培します。

8.何とか持ちこたえ

憧れの葡萄栽培 何とか持ちこたえ
消毒したら何とか若葉が育ち始めて来年は実が着いたら良いんですけどね。
落葉後の枝等の処理を完璧にしましょう。

9.ブドウ苗紅伊豆

憧れの葡萄栽培 ブドウ苗紅伊豆
2017年10月25日
新たにブドウ苗紅伊豆を購入。
流通していないのも購入の決め手です。

10.ブドウ苗クイーンニーナ

憧れの葡萄栽培 ブドウ苗クイーンニーナ
粒の大きさと食べた時の酸味と甘さが栽培の決め手です。
今年の冬前には屋根付きにせんと黒とう病の餌食になるんで単管とブロックを追加購入せんと・・・屋根はエンビ波板を検討してます。

11.ブドウトラカミキリ

憧れの葡萄栽培 ブドウトラカミキリ
ブドウの新穂に至る所にカミキリ虫に噛まれた跡があるんです。
後日跡・・・産卵場所を探して卵を産み落とした跡。
キンチョウのカミキリ虫スプレーを噴射!
何で解ったか!?
イチジクの観察で御座います!

12.ブドウトラカミキリ

憧れの葡萄栽培 ブドウトラカミキリ
犯人は此奴!!
イチジクの主幹にカミキリ虫が侵入しているんですが未だに駆除出来ず2㎝位毎に切断してスプレー噴射!!
2回目でも効き目無し。
ふと幹を見ると何か止まってます!
蜂のような虫素早い動き・・・捕獲失敗2度3度。
始めて見るブドウトラカミキリ虫!!

13.巨峰

憧れの葡萄栽培 巨峰
受粉したんでしょうか!?
初め3房有ったんですが、今では2房。
結実して8月末には食べれたら最高です・・・!?

14.シャインマスカット

憧れの葡萄栽培 シャインマスカット
6月6日
雨です。
でもシャインマスカットは屋根付ですから濡れません!
黒とう病の痕跡も殆ど無く、ブドウトラカミキリ虫に一枝産卵されて居ましたが今年は着実に樹の勢いも有り来年は実が付くようにお祈りです。

15.巨峰の挿し木の葉に

憧れの葡萄栽培 巨峰の挿し木の葉に
6月17日
朝から晴天です。
リビングの前の挿し木2年目の巨峰の葉に・・・葉が食べられてる!?
いつの間にか産んでるんですね!!

16.油断大敵

憧れの葡萄栽培 油断大敵
6月20日
何時もの見回り・・・シャインマスカットの枝にブドウトラカミキリ虫の糞が、糞を除けたら中の住人が顔を出したので切開手術。
侵入経路には以前キンチョールEを噴射しておいたんで安心してたのが・・・一夜でこの有様。

17.住人が出て来ないので

憧れの葡萄栽培 住人が出て来ないので
テイシュを穴に詰め込んでスミソン乳剤を注入。
トップジンmで穴埋め。
一番元気な枝でしたが対処が遅れたので付け根部分で折れるかも?

18.たった一房

憧れの葡萄栽培 たった一房
6月20日
巨峰の房。
当初3房着いて花ぶるいでこの房のみ。

19.巨峰裂果

憧れの葡萄栽培 巨峰裂果
6月30日
おや・・・パックリ割れてますよヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
一番小さい枝に着いた一房です可なりストレス掛かってますね~
大雨洪水警報位が出てたから雨水が影響したんでしょうかね?

20.雨水処理の整地

憧れの葡萄栽培 雨水処理の整地
7月1日
根っこの廻りに防草シートで少しでも雨水を防ごうかと♪
悪あがき!?

21.巨峰の葉の住人

憧れの葡萄栽培 巨峰の葉の住人
7月10日
昨日までの大雨洪水が嘘のような夏日!!
巨峰の葉を上手に巻き込んでお家造りていますが・・・
そうはイカの・・玉で捕殺しました。

22.ブドウ畑がカチカチ

憧れの葡萄栽培 ブドウ畑がカチカチ
8月25日
雨が降りませんあれだけ降っていた雨が!?
お陰でブドウ畑もカチカチ・・・干上がってますよ!

23.バーク堆肥

憧れの葡萄栽培 バーク堆肥
ツルハシでブドウの根廻りから周辺部を掘り起こしてブドウの葉の色もマダラだったんでマグ不足かと思い苦土石灰を少々仕上げにバーク堆肥を上に撒いて土と混ぜればお仕舞いです。

24.巨峰の花芽

憧れの葡萄栽培 巨峰の花芽
4月10日
暖かい日が続いいます。
巨峰栽培5年目ですよ。
長梢剪定6~8芽で出来るだけ大きい枝を残して後はバッサリ!
主枝と副梢2本に花芽が着きました。

25.巻き髭撤去

憧れの葡萄栽培 巻き髭撤去
少しは栽培の理屈が理解出来たかな?
巻き髭撤去作業。

26.シャインマスカットに花芽

憧れの葡萄栽培 シャインマスカットに花芽
4月25日
シャインマスカットの第2主枝の4番目の新梢に花芽の様な…?
花芽なら嬉しいんですがね~

27.ブドウの幹補修

憧れの葡萄栽培 ブドウの幹補修
4月30日
雨です。
昨年ブドウスカシバに侵入された副幹、イモムシが入っていたので大手術をして
木工ボンドで補修していたんですが、まだ傷が癒えて無かったんで再度木工ボンドでコウキング!
ほんまに優っな季節が到来しますよ。
ブドウスカシバ・ブドウトラカミキリ虫等の害虫対策を怠りなく!!

28.巨峰の花芽

憧れの葡萄栽培 巨峰の花芽
5月2日
昨日の雨も揚がり晴天。
今年の巨峰は超順調です。
120mm以上に成長してます。
後は新梢が虫に侵入されなければ良いですけど。

29.シャインマスカットの花芽

憧れの葡萄栽培 シャインマスカットの花芽
5月2日
苦節5年目でようやく憧れのシャインマスカットに花芽が着きました。
巨峰に比べてかなり小さな花芽ですが一安心!!

30.シャインマスカット

憧れの葡萄栽培 シャインマスカット
5月9日
シャインマスカットの花芽が分割し始めました。
此処から先は未知の領域ですが、ネットの資料を頼りに開花時期を見極めたいと
思います。

開花期

収穫期

わたしの育て方

無農薬栽培
ブドウの木本来の生育任せ
を夢見て一昨年園芸店で購入。本当は違う品種が良かったんですけどね。
趣味の園芸やネット検索サイトで調べたらどれも難しそうなので。
無農薬栽培とても無理でした。
早速黒とう病発症でも経験不足で黒とう病とゆうことも判らず一年経過2017年に入り検索して判明ジマンダイセンで消毒様子見です。
2017・12月から雨除けの為ハウスにするかポリカーボ波板で施工するか・・・!?
3月~5月末までの雨除けにするか・・・!?
まんず単管の敷設から12月中旬頃で支柱となる単管敷設。
2018・4月
早くもシャインマスカットに黒とう病発生、巨峰にはまだ出ていないんですよね!!
屋根を急いで造らんといかん。
4月末からゴールデンウィークやるか!!
梨の葉にも赤星病、本間に雨除け必要じゃ!
単管の支柱に梁を渡して垂木クランプで垂木を固定ポリカーボ波板を張って・・・良いじゃん!
雨待ちどうしか~
雨です勾配不足です流れ悪~垂木でジャッキアップ!!
50/1位の勾配に修正・・・雨流れてます。
黒とう病あれから発生無しですがブドウの水やりの仕事が増えました。
良いことばかりはないねぇ~でした。
因みに巨峰に3房・・・6月までに一房消えて今は2房残ってます。
今年は口に入るじゃろう・・・期待してるんです。
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

渋柿
渋柿さん
園芸を楽しんでいる場所:
住んでいるところ:
山口県
園芸を始めた年:
2008年

その他のメンバーが投稿した「ブドウのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!