あこがれのチベタヌス

noasobi
noasobiさん
成功談
植物名 ヘレボルス・チベタヌス
品種名 ヘレボルス・チベタヌス
地域 山梨県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 明るい日陰 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

あこがれのチベタヌス

あこがれのチベタヌス

作成日:2011/02/04
最終更新日:2014/03/14

「幻の植物を追って」この本の中に書かれていた、H.tibetanusの自生地の姿。
売っているものは・・かわいそうなくらい貧弱。

なんとかこんな姿を見れないものか。
やっと手に入れることができた根のしっかりした株。
期待にこたえて、茎も伸びやかに花もしっかり咲いて
庭にマッチしてくれました。
今年もいい芽が出てます。
これなら大丈夫。
この株からとれた種を播いて、庭は春の競演・・夢。

  • 12日後

    1

  • 10ヶ月後

    2

  • 発根

    3

  • 蕾の先端が見えてきました。

    4

  • 2月20日の様子

    5

  • 2月26日の様子。

    6

  • 種の発芽(3月7日)

    7

  • 3月13日ユキワリイチゲとの2ショット

    8

  • 4月6日 種がしっかりできています。

    9

  • 11月26日 発芽後一年目植え替え

    10

1.12日後

あこがれのチベタヌス 12日後
種がもうできてます。

2.10ヶ月後

あこがれのチベタヌス 10ヶ月後
2011年1月
立派な新芽が出てます。
深植え気味がいいようですね。
今年もいい花が見られそう

3.発根

あこがれのチベタヌス 発根
昨年、取り播きした種、12月ごろから発根を始めたが、まだ気温が低く、2月3日現在、根が伸びているだけ。頑張れ。

4.蕾の先端が見えてきました。

あこがれのチベタヌス 蕾の先端が見えてきました。
モグラが庭にはいりこみ、この芽のすぐわきを掘り返しています。
根が大丈夫か心配な所でしたが・・
2011-2-9

5.2月20日の様子

あこがれのチベタヌス 2月20日の様子
つぼみと同時に、茎もすくっと伸びていってます。
花は2つは見えますが・・
両脇の芽はあまり大きくありません。
そろそろ、薄い液肥作戦ですかね。

他のところに植えた芽も大きくなってきていますが、つぼみは付いていません。かたくりと同じで結構な肥料が必要なんでしょうか。もしかしたら、ブドウ糖作戦も有効かもです。

6.2月26日の様子。

あこがれのチベタヌス 2月26日の様子。
あたたかい日が続いたのでわずか一週間で、こんな感じに開いてます。
根がしっかりしていると一気に開くのでしょうね。
脇に芽が増えてます。来年はさらに期待できそう。
液肥を2度やりました。

7.種の発芽(3月7日)

あこがれのチベタヌス 種の発芽(3月7日)
本葉も一緒とは洒落てる。
約10カ月を要したわけだ。
さてどうなるか。

8.3月13日ユキワリイチゲとの2ショット

あこがれのチベタヌス 3月13日ユキワリイチゲとの2ショット
そろそろ花も終わりに近づく三月の半ば。
ユキワリイチゲも咲いて花は横向きに。
今年は種の交配はせず、自然に任せた。できてもよしできなくてもよし。花が2つしかない株の無理はさせない。脇芽がかなり大きくなってきた。
来年、花芽にさせたいものだ。
引き続き2000倍液肥。

9.4月6日 種がしっかりできています。

あこがれのチベタヌス 4月6日 種がしっかりできています。
取り立てて、受粉させたわけではないので、虫さんがやってくれたようです。
この周りにはヘレボはありませんが10mぐらい離れてニゲルなどがあります。
さて・・

10.11月26日 発芽後一年目植え替え

あこがれのチベタヌス 11月26日 発芽後一年目植え替え
3月7日に発芽したチビ助。その後葉が落ち、本日植え替えのため、根の状態をチェック。小さな芽と何本かの根っこ。
下部にマグアンプを入れた用土(赤玉、桐生砂、鹿沼土をブレンド、微塵は取り除く。)に縦長スリットポットに植え替え。これでまた日陰に。

開花期

わたしの育て方

栽培環境。
落葉樹の下。
腐葉土系の用土、桐生砂を部分的に入れる。石灰分も少し
周りはカタクリ、エンレイソウ、ユキワリイチゲなど。
斜面に植える。

みずやり
庭につき、乾燥したときだけ。

肥料
花後に有機質肥料と液肥で肥培

病気
根グサレ・・
輸入したての根切り品はダメになる確率大。

根を切ったものを輸入して植えつけただけの貧相なチベタヌスを何度か購入。
これはほとんど全滅。持っても2年。同じ経験をお持ちの方は多いはず。
小さな貧相な花しか咲かない姿は、完璧に死に花でした。
種もなかなか手に入らず、思い切って国産品のチベタヌスを購入。
気持ちよく延びてくれた姿とおおきな花は自生地の姿をほうふつさせてくれ、ごく普通に立派な種も取れました。
それは昨年の事。
今年も太い立派な芽が顔をのぞかせています。
そして、まいた種も、発根中。

この種からの苗がいつ咲くのか・・レポします。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!