①バーベナ 種から リベンジ中

植物名 バーベナ
品種名
地域 青森県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 草花 タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

①バーベナ 種から リベンジ中

①バーベナ 種から リベンジ中

作成日:2019/05/15
最終更新日:2019/07/13

2017年度(1〜13ページ)
バーベナを種まきするのは初めてです。
割り引き種を見つけたのでチャレンジです。

結果 失敗

2019年度はリベンジ(14ページ〜)
残っていた種で再チャレンジ
定植する時の土質と場所に気をつけてみます

発芽適温15〜20℃
生育適温5〜25℃

続きあり ②バーベナ 種から リベンジ
https://www.shuminoengei.jp/index.php?m=pc&a=page_r_detail&target_report_id=14518

  • 1

  •    7日1日   ポット上げ数日後

    2

  • 7月19日   大きく分けて2タイプ

    3

  •    7月24日   定植数日後

    4

  •    8月15日   いつ咲くの?

    5

  •    8月18日   蕾

    6

  •    8月25日  開花

    7

  •    8月31日   また白

    8

  •    9月4日   期待通りの白

    9

  •    9月13日   雲行き怪しい

    10

  •    10月3日   その後

    11

  •    10月28日   見納め🌼

    12

  •    11月30日   残した1株🌱

    13

  • 14

  • 開始から25日目

    15

  • トレイへ移動

    16

  • 開始から2カ月経過

    17

  • ポットあげしました

    18

  • 摘芯する✂

    19

  • 2回目の摘芯✂

    20

  • 前頁から10日後

    21

  • 3回目の摘芯✂

    22

  • 株を決める

    23

  • 増えてきた芽を育て中

    24

  • 定植 地植えにする

    25

  • 蕾

    26

  • 撮影後に蕾をもぎ取られる

    27

  • 蕾はついてはいるけどなかなか咲かない

    28

  • 蕾 色づき始める

    29

  • 開花第1号

    30

1. 2017年5月21日 種まき

セルトレイに2〜3粒ずつ蒔きました。

10日後ぐらいに発芽を確認。
発芽率は低かったです。

2. 7日1日 ポット上げ数日後

①バーベナ 種から リベンジ中    7日1日   ポット上げ数日後
6月23日にポット上げをしました。

水切れを起こして土はカラカラ葉はチリチリ💔
になったものがあります。チリチリになると後からお水をあげても元に戻りません。
次の葉が育って目立たなくなるまで待つしかありません。
ミックスなので葉の形など見た目が違って当たり前ですが、写真のタイプは特に水切れ厳禁のようです。

3.7月19日 大きく分けて2タイプ

①バーベナ 種から リベンジ中 7月19日   大きく分けて2タイプ
咲いていないので色はまだ不明ですが
左は割りとコンパクト
右は左よりも葉が細長く、草丈も伸びやすい

4. 7月24日 定植数日後

①バーベナ 種から リベンジ中    7月24日   定植数日後
数日前に植えました。
野菜を植えている菜園コーナーにスペースがあったので、そこにまとめて植えました。

植えた直後に大雨が降り泥まみれになりましたが、今のところ大丈夫みたいです。

5. 8月15日 いつ咲くの?

①バーベナ 種から リベンジ中    8月15日   いつ咲くの?
植えてからもう少しで1ヵ月経とうとしています。
涼しい気候のせいか土のせいか、こんなものなのか。。
咲く気配ナシ。

雨が降る度に泥だらけになるから、庭植えでなくコンテナ植えにすれば良かったかなぁと後悔しつつもう少し見守りたいと思います。

6. 8月18日 蕾

①バーベナ 種から リベンジ中    8月18日   蕾
よく見たら蕾が出来ていました。

無事咲くのかしら?
ずっと寒いんです、こちらの地域。
夏じゃない(^^;

7. 8月25日 開花

①バーベナ 種から リベンジ中    8月25日  開花
種まきから98日目。
一部だけですが少し前から開花しています。

2株が白でした。
他はまだ咲いていません。

ポット上げをした時に会社の人にあげましたが、赤が咲いているそうです。

残りは何色が咲くのでしょうか〜

8. 8月31日 また白

①バーベナ 種から リベンジ中    8月31日   また白
3つ目の株も白花!
あらぁ〜

パッケージだと色んな色なんだけどね。

もともと発芽率が低かったので間引きはしてないんだけど、もしかして白の発芽率が一番良かったのかな?

9. 9月4日 期待通りの白

①バーベナ 種から リベンジ中    9月4日   期待通りの白
4株目の花も白でした。

10. 9月13日 雲行き怪しい

①バーベナ 種から リベンジ中    9月13日   雲行き怪しい
ナスタチウムが秋本番に向けて勢いを増し、どんどんバーベナの域にまで侵入して来て影になりつつあります。
半分ナスタチウムの下に隠れてしまった株もありました。

ナスタチウムにちょうど挟まれている場所なので、このままではきっと波のようにのまれて消えるのではないかと思います。

更に貴重な蕾に変な色の毛虫が付いている始末。
弱った者に容赦なし。
毛虫は触りたくないので見なかった事に…

11. 10月3日 その後

①バーベナ 種から リベンジ中    10月3日   その後
枯れてるわけではないけど、かといって咲くわけでもなくナスタチウムの影でひっそりしてました。

今月中に片付けて終わりにします🌱

苗を讓った会社の人からは
花が次から次へ咲いて凄いよ、あんなに沢山咲くんだね〜と言われました。
我が家の結果は残念でしたが、よそで元気に咲いているようなので良かった良かった💡

写真はまだ咲いていた頃のです📷
来年残りの種をまきたいと思います。

12. 10月28日 見納め🌼

①バーベナ 種から リベンジ中    10月28日   見納め🌼
種まきから約5カ月。
近くにあったナスタチウムを抜いたのでバーベナにも日が当たるようになりました。

今さら日が当たるようになっても時すでに遅しですが、1つ2つぐらいは咲いていました。

ただ今までの日照不足か肥料不足か、株元に近い場所は葉も茎も黄色に。
植え付けしてから一度も追肥はしませんでした。
花がいっぱい咲いたら追肥を…と思っていたのですがいっぱいどころか😱

全体的に虫食いもあります。

13. 11月30日 残した1株🌱

①バーベナ 種から リベンジ中    11月30日   残した1株🌱
1株だけ抜かずに残しました。
咲いてはいないけど、全体が緑のままなので耐寒性はどこまでかな〜
霜が降りてもまだ生きています。

1株にしてから気づきましたが思ったより広がっていました。

【追記】
結局こちらの寒さには勝てずに枯れました

14.2019年2月22日 再チャレンジ

残っている種で再チャレンジ。

今回は早い種まきなので、発芽まで室内で加温しました。
前回はしなかった「種をもみ洗いしてからまく」を実践しました。
(種の写真撮り忘れました)

2月28日 6日目弱々しく発芽🌱
もやしみたいな芽が1〜2つ見えました。
加温はやめて朝晩冷え込む風除室へ移動しました

15.開始から25日目

①バーベナ 種から リベンジ中 開始から25日目
だいたい25粒ぐらいまいて、そのうちまともな芽は4つ。
殻を外さずに土から出てくるのばかり。そうなるとどうする事も出来ず発芽失敗。
それと、風除室置きにしたら寒すぎてそこから芽が増えず。

4つの芽は貴重な芽になりました🌱

16.トレイへ移動

①バーベナ 種から リベンジ中 トレイへ移動
移植して1週間以上。
根付いているようです。

前頁では4つの芽、と書きましたが数が少なすぎるので小さな芽も育てることにして、7つの芽をトレイ上げしました。

17.開始から2カ月経過

①バーベナ 種から リベンジ中 開始から2カ月経過
葉が増えてきました。
脇芽も見えています。

寒い時期は動きがゆっくりですが、20℃越す環境になったら元気になり葉の展開が早くなりました。

根詰まり前にポット上げをします

18.ポットあげしました

①バーベナ 種から リベンジ中 ポットあげしました
3日ぐらい前に作業しました
その後1株は花友へ🎁

家にあるのは現在5株、1株は発芽した時から育ちがイマイチで極端に小さいのでダメかも。
4株は元気そうです🌱

今回からオルトラン使用しました

19.摘芯する✂

①バーベナ 種から リベンジ中 摘芯する✂
下から脇芽が4つ出ていたのでピンチしました。

20.2回目の摘芯✂

①バーベナ 種から リベンジ中 2回目の摘芯✂
再び株元近くから脇芽が見えてきたので、摘芯しました。

芽が小さいうちにピンチを繰り返すと、株元から分枝した状態の苗になります。
1週間ぐらいすればまた脇芽が出てくると思うのであと1〜2回繰り返します。

21.前頁から10日後

①バーベナ 種から リベンジ中 前頁から10日後
脇芽がだいぶ生長して来ました

22.3回目の摘芯✂

①バーベナ 種から リベンジ中 3回目の摘芯✂
そろそろ出てきた芽(枝)を伸ばしていきたいと思います🌱

なんだか不格好になりそうだけどま、いっか

23.株を決める

①バーベナ 種から リベンジ中 株を決める
今更ながら気がつきました
生長具合を載せるのに、毎回違う株を載せているよりも1つの株に絞って載せる方が分かりやすいと。

こちらの株に決めました。
現在4株ですが、これだけ葉が違うのです。
2年前のそだレポを見直したら、こちらは白花じゃない可能性が高いので、白以外の色を期待してこちらを中心に載せていく事にします

24.増えてきた芽を育て中

①バーベナ 種から リベンジ中 増えてきた芽を育て中
種から114日目
摘芯開始から1ヵ月ちょっと。

出てきた脇芽を育てたかったので摘芯を繰り返す辺りから置肥をしています。
プロミック12-12-12

このくらい育てば問題なく定植出来るのですが、計4株を1つのプランターにまとめようか地植えにしようかまだ迷っています。

25.定植 地植えにする

①バーベナ 種から リベンジ中 定植 地植えにする
少し前から草取りした後のスペースを花壇にしていますが、そこへ4株全て植えました。
草取り後そのままで、土作りはしていません。
粘土質なのが気にかかりましたが、生長具合を見て対応していきます。
少しはマシになるよう培養土などを混ぜたりはしたけど、どうなることやら。

2年前にそだレポした地植えの時と土質が全く違うので、それがどう影響するかも見てみます。

26.蕾

①バーベナ 種から リベンジ中 蕾
そだレポに選んでいた1株のみ蕾がついていました。
前頁の定植の時点で蕾があったのに気付きませんでした。
この株だけ先が柔らかいな〜弱って来たかな?
と思ってまとめて全部定植したのですが、単に蕾だったようです。

*葉に一部白い部分が見えます*
夜、粉肥料をこぼした跡です🌱
暗かったので気付きませんでした
翌日バーベナが粉砂糖をまぶしたみたいに全体的に白くなっていたのでビックリしました✨

27.撮影後に蕾をもぎ取られる

①バーベナ 種から リベンジ中 撮影後に蕾をもぎ取られる
4株全てに蕾が見えて来ました
あとは自然に任せて咲くのを待つだけですが

この写真は朝に撮影
夕方にもう一回見たら、写真の蕾を含め複数の蕾や葉っぱ達が無残な姿で散らばっていました

Why❔❔なんでー?誰?110番?
葉っぱが変なちぎれ方………鳥?
敷地内にはスズメをはじめ鳥がよく来ます
園芸して以来こういった被害はなかったので(気付かなかっただけ?)唖然としました
被害写真も撮り忘れました

28.蕾はついてはいるけどなかなか咲かない

①バーベナ 種から リベンジ中 蕾はついてはいるけどなかなか咲かない
あれから蕾をもがれていないか見ていますが、その被害は今はなし。
だけど、知らない芋虫がデーンと居座っていたのでギョエーッ😱とビビり発症し棒を使って投げ飛ばしてしまいました。
そういう時はすぐに家の中へ逃げます(コノヤローと巨大化して追いかけてきたら…とか考えてしまう)
少し経ってから、なんの幼虫か調べるために写真撮るんだった💧と後悔。
オルトランDXでは効かない虫のようです。

29.蕾 色づき始める

①バーベナ 種から リベンジ中 蕾 色づき始める
毎日のように見ていると変化が分かりません

でも今日は色が見えていたので、確実に開花へ向かっているんだと分かりました💡

30.開花第1号

①バーベナ 種から リベンジ中 開花第1号
開始から139日目、約4ヵ月半。
そだレポ株がたまたま開花第1号になりました。
が、2年前と同じ白!
白花じゃないと思っていたのに…あれ〜?

あと3株あります。何色が咲くかはまだ分かりません。

そだレポ②へ続きます
https://www.shuminoengei.jp/index.php?m=pc&a=page_r_detail&target_report_id=14518

開花期

わたしの育て方

2017年度
ポット育苗中に何度かピンチをしています。
土の乾燥しすぎに注意です。
(乾燥気味で育てるのだけど水切れ注意)

2019年度
【種まき】2〜3月はじめ
種をもみ洗いしてからバーミキュライトにばらまき、室内の20℃ぐらい保てる場所に置いて発芽待ち。
発芽したら風徐室置き
(こちらは真冬なので朝晩冷え込む)

【トレイ上げ】3月下旬
土/培養土、バーミキュライト、堆肥少量
置き場/風除室、ソメイヨシノが咲く時期からは外置き
水やり/乾いたら 時々リキダスや液肥

【ポット上げ】4月下旬
ポットサイズ/9㎝
土/培養土、赤玉土小粒、マグアンプK、くん炭、有機石灰少量、堆肥少量など
置き場/雨の日以外は外
水やりと肥料/乾いたら 時々液肥、途中から置肥
(12-12-12)
害虫予防にオルトランDX
その他/早い段階でピンチを数回

【定植】
場所/今まで雑草が生えていたスペース
(草花を植えるのは初めての場所)
土質/砕石混じりの粘土質
日当たり/良い
植える場所に培養土とマグアンプK、少量の有機石灰を足しました

【定植後の被害】
・蕾や蕾付近の葉を鳥らしき者にちぎられる
・蕾か葉に、明るめカラーのライン入り芋虫が鎮座
みんなのコメント (8件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

**しま**
**しま**さん
園芸を楽しんでいる場所:
庭、室内
住んでいるところ:
青森県
園芸を始めた年:
1990年

その他のメンバーが投稿した「バーベナのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!