週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。

お散歩カメ吉
お散歩カメ吉さん
成功談
植物名 ニンジン
品種名 ベーターリッチ・黒田五寸・食べごろ名人
地域 神奈川県 場所 栽培形態 地植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。

作成日:2017/10/03
最終更新日:2018/12/29

 週一回の休日菜園で、ニンジンを育てる事にしました。発芽が難しいニンジンですが、種まき用ポットを工夫してみました。牛乳パックを利用して作りました。根鉢の張ってない土を、崩れないように移植できるのがポイントです。

  • 牛乳パックで作った種まきポット

    1

  • 2つで1組

    2

  • ポットに種まき

    3

  • 発芽しました[i:235]

    4

  • 畑へ移植1

    5

  • 畑へ移植2

    6

  • 畑へ移植3

    7

  • 畑へ移植4

    8

  • 翌日の朝

    9

  • 防虫ネット張り

    10

  • 移植後一週間後

    11

  • 2度目の間引き

    12

  • もう一度

    13

  • 再挑戦

    14

  • 50%は

    15

  • 根の様子

    16

  • ここが見どころ

    17

  • キアゲハ対策

    18

  • 収穫の日

    19

  • 甘いニンジン

    20

1.牛乳パックで作った種まきポット 注目!

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。 牛乳パックで作った種まきポット
ニンジン用の種まきポットを工夫しました。根鉢の張ってない土を、崩れないように移植できるのがポイントです。牛乳パック2つで1組です。

2.2つで1組

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。 2つで1組
上:底のパーツ 
  土を受けるパーツです。
  右から引っ張って抜き出せるように、左側は空いています。
下:土を入れて種を蒔くパーツ 
  強度を保つ為、上は1センチづつ残してあります。
  底はパックを持ち上げて土を残せるよう、穴が空いています。

3.ポットに種まき

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。 ポットに種まき
2017/9/18(月・祭日)

ポットに種まきしました。縦にV字の溝を作り、1センチ間隔で蒔きました。覆土はしません。手前の隙間から土が流れ出さないように、手前側は棒を敷いて2センチ位高くしてあります。ベーターリッチと黒田五寸を半分づつ蒔きました。写真はベーターリッチです。

4.発芽しました芽 注目!

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。 発芽しました[i:235]
2017/9/30(土)

 約2週間経ち、芽が出てきました芽 発芽に成功したようです。根はどんどん長く伸びますので、来週まで移植を延ばす事は出来ません。今日移植をします。
土は(i)(赤玉土:バーミュキュライト=7:3)と(ii)畑の土の両方をやってみました。畑の土にも、バーミュキュライトを混ぜた方が良かったかもしれません。水はけが悪い所ができて、種が流れてしまった所があります。

5.畑へ移植1 注目!

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。 畑へ移植1
2017/9/30(土)

いよいよ、畑への移植です。横長に牛乳パックが入る穴を掘りました。
ここに、発芽したポットを置きます。左側は移植が終わったベーターリッチの芽です。

6.畑へ移植2 注目!

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。 畑へ移植2
2017/9/30(土)

底のパーツを右にずらしながら、抜いていきます。上のパーツを上から押さえ気味にすると、土が出てこないようです。

7.畑へ移植3 注目!

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。 畑へ移植3
2017/9/30(土)

上のパーツを持ち上げると、土が畑に残りました。

8.畑へ移植4 注目!

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。 畑へ移植4
2017/9/30(土)
パックを持ち上げるとこんな感じです。周りの土を寄せて押し付けると出来上がりです。

9.翌日の朝

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。 翌日の朝
2017/10/1(日)

翌日の朝の様子です。真ん中に大根の種を蒔きました。丸く見える所が大根の種を蒔いた所です。それを挟むよう両側にニンジンを移植しました。大根と大根の間にもニンジン(黒田五寸)を移植しました。

10.防虫ネット張り

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。 防虫ネット張り
2017/10/1(日)

キアゲハに食べられてしまわないよう、防虫ネットのトンネル掛けをしました。

11.移植後一週間後

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。 移植後一週間後
2017/10/9

移植後一週間経ちました。本葉が出てきています。あ・・ 雑草発見

12.2度目の間引き

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。 2度目の間引き
2017/12/17

今日2度目の間引きをしました。種まきが遅かったようです。寒くなって成長も遅いようです。

13.もう一度

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。 もう一度
2018/8/26

半数以上がトウ立ちしたり・・ 又根になったりとあまりうまくいきませんでした。失敗談にもしたく無いし。今年ももう一度試してみようと思います。
まだ残っているニンジンを収穫してきました。午後はベランダで種まきをします。

14.再挑戦

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。 再挑戦
2018/8/26

牛乳パックにタネを蒔きました。土は被せません。この後水やりの時にタネが流れないように、不織布をかぶせます。品種は食べごろ名人にしてみました。美味しいらしいです。

15.50%は

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。 50%は
2018/9/8

タネまき後2週間経ちました。芽が出てきました。ニンジンは芽が出れば、50%は成功だそうです。今日畑に植えつけます。

16.根の様子

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。 根の様子
2018/9/8

試しに1本抜いてみました。根は3cm以上伸びていました。根は伸びるのがとても早いです。来週まで待っていると、多分底までついてアウトだと思います。

17.ここが見どころ 注目!

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。 ここが見どころ
2018/9/8

今日、苗を植えました。苗の植え付けが、このタネまきポットの見せ場です。
(上)溝を掘り、タネまきポットを置きます。(中)下側のパックを右に引き抜きます。(下)残ったパックを真上に引き上げます。

18.キアゲハ対策

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。 キアゲハ対策
2018/9/8

防虫ネットのトンネルを張って今日は終了です。畑にはキアゲハが2匹舞ってました。

19.収穫の日

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。 収穫の日
2018/12/29

遅れてしまいましたが、今日が初収穫です。葉が元気に茂っていました。

20.甘いニンジン 注目!

週一回しか畑に行けない会社員が、ニンジンを育てる。 甘いニンジン
2018/12/29

今年は綺麗なニンジンが収穫できました。早速、けんちんそばを作りました。食べごろ名人は、生で食べても甘いです。二年越しの実験的な栽培でしたが、うまくいきました。

収穫期

わたしの育て方

 ニンジンは畑に直播し、発芽まで水を切らさない事が必要ですが、週一回しか畑に行けない会社員では、水やりが毎日できません。

 自宅で毎日水やりして発芽させてから、畑に移植できるポットを考案してみました。

「栽培環境」
発芽用牛乳パックポットは、日当たりの良いベランダ
移植は、日当たりの良い畑

「水やり」
発芽用牛乳パックポットは毎日
畑に移植した苗は、一週間に一度

「肥料」


「病気と害虫」
畑に植え付けた苗は、キアゲハの食害を防ぐ為、防虫ネットをかけました。

「用土と鉢」
発芽用にi)赤玉土小粒:バーキキュライト=7:3と ii)畑の土
の両方を使用しました。

「主な作業」
種蒔き、水やり、移植、防虫ネット張り
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
ミヤコワスレ
2024/04/25
二輪草写真展2
2024/04/25
シロバナタンポ...
2024/04/25
二輪草写真展
2024/04/25
山野草
2024/04/25
レモンの葉にア...
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!