挿し木から作る寄せ植え

シェルガーデン
シェルガーデンさん
成功談
植物名 セラギネラ
品種名 オーレア
地域 福井県 場所 室内 栽培形態 鉢植え
日当たり 明るい日陰 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

挿し木から作る寄せ植え

挿し木から作る寄せ植え

作成日:2018/01/13
最終更新日:2018/01/13

以外と知らない栽培方法だと思います。挿し木できる植物はたくさんあります。挿し木用土もいいものがたくさん出るようになってきました。しかも簡単です。発根させるまでの管理がわからない方が多いと思いますがコツを覚えればそんなに難しくありませんよ。頑張ってください。

  • 貝殻鉢の挿し木

    1

1.貝殻鉢の挿し木

挿し木から作る寄せ植え 貝殻鉢の挿し木
ボクデシフラッツの貝殻の鉢です。

開花期

わたしの育て方

セラギネラを使った挿し木からの寄せ植えを紹介します
⑴適当な浅鉢に湿らせた水苔を詰めます。
(水苔でなくても挿し木用土ならなんでもいいです)
⑵セラギネラを3〜5センチカミソリなどで切り取り、出ている根が水苔に触れるように這わして置きます。鉢全体にざっと敷きつめたら、タップリシャワーしてセラギネラを落ち着かせてください。
⑶つぎに挿し木できるミニ観葉のさし穂5センチぐらいのを用意してください。ピレア類、リシマキア類、アイビー類、フイットニア類などです。さし穂は水揚げしといてください。
⑷セラギネラの狭間に串などで穴を開けて、ミニ観葉のさし穂を刺してください。セラギネラを串押さえするような感覚です。全体にざっとさしたら 挿し木は完了です。
⑸根が発根するまで、日陰に置き、20度以上のところに置き、葉がしなびないようにこまめにシャワーしてください。1ヵ月もすれば発根してくれるはずです。発根したら明るい日陰で管理してください。

通常の挿し木は何種類も入れることはないと思いますが、実は
何種類も同じ鉢に挿し木しても大丈夫なんです。生花のアレンジ花を作るような感覚で挿し木してくれればいいですよ。

水苔は水を与えすぎても、寝ぐさりしないとてもいい素材です。逆さまにしても土が落ちるようなこともなく、シャワーなどで洗うことが出来ます。一部が枯れても別のものをふたたび挿し木できます。作り直しができます。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

シェルガーデン
園芸を楽しんでいる場所:
室内
住んでいるところ:
福井県

シェルガーデンさんの園芸日記

園芸日記の投稿はまだありません

その他のメンバーが投稿した「セラギネラのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!