全国各地のラン展まとめ

冬はラン好きにとって楽しみな「ラン展」の季節。冬から春にかけて、これから全国各地で開催される、おもなラン展を一覧でご紹介します。

全国各地の主要なラン展まとめ 2023

日本洋蘭農業協同組合(JOGA)が主催、共済、協力するイベントを中心に紹介します。
※最新の開催情報は、各ホームページなどからご確認ください。状況によりイベントが中止・変更となる場合があります。必ずお出掛け前にご確認ください。(2022年12月作成)
[参考] 日本洋蘭農業協同組合(JOGA)イベント情報

都道府県
イベント名称・場所
開催予定(2023年)
茨城
つくばらん展2023
筑波実験植物園
筑波実験植物園のコレクションから美しいランを公開
1月22日~1月29日
第63回 春のらん展
水戸市植物公園
カトレア・シンビジウム・デンドロビウムなど約200鉢展示
2月19日~2月26日
群馬
第16回 群馬の洋蘭展
道の駅 ららん藤岡
県内外から洋ランが集結。展示会・講習会などを開催
3月11日~3月19日
千葉
須和田農園・新春洋らんフェア
須和田農園セールスハウス
「趣味の園芸」でもおなじみの江尻宗一さん運営の農園
1月19日~1月22日
東京
サンシャインシティ 世界のらん展2023(第62回全日本蘭協会洋らん展)
池袋サンシャインシティ文化会館ビル2F 展示ホールD
全日本蘭協会、蘭愛好団体による出品花の展示。多種多様な品揃えの販売コーナーも
1月5日~1月9日
世界らん展2023-花と緑の祭典-
東京ドームシティ プリズムホール
国内最大級のランの祭典。「趣味の園芸」これ、かっこイイぜ!のコーナーにも注目
2月8日~2月14日
第77回 JOGA洋らん展1
国営昭和記念公園(花みどり文化センター)
歴史ある洋ラン展。販売会などのイベントも
3月10日~3月13日
福井
第45回 福井洋らん展
ラブリーパートナー エルパ
県内外の愛好家でつくる福井洋らん会主催の展示会
3月10日~3月12日
愛知
東海フラワーショウ
東海市芸術劇場
珍しい洋ランの展示や、即売会などが行われるランの祭典
1月21日~1月30日(展示)、1月21日~1月22日(即売会・イベント)
滋賀
滋賀洋らんフェスタ2023
草津市立水生植物公園みずの森
滋賀県最大規模のラン展。植替え講習会や販売コーナーも
1月5日~1月9日
京都
第31回 洋ラン展
京都府立植物園
観賞温室内で開催される洋ラン展
2月3日~2月12日
大阪
第18回 関西らんフェスタ in 京阪百貨店
京阪百貨店 守口店
関西の冬の風物詩として定着した、洋ランの展示、販売会
1月26日~1月31日
春の洋ラン展
咲くやこの花館
愛好家の育てた原種から栽培品種を展示。期間中は有名蘭店による特別販売会も
3月14日~3月21日
兵庫
第7回 関西らんフェスタ in 神戸
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
4月6日~4月8日

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
こっとの庭
2023/03/25
みぞれ!
2023/03/25
昨日の庭から
2023/03/25
ルピナスの2番花
2023/03/25
ダ◯ソー多肉が...
2023/03/25
みぞれ!
2023/03/25
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!