今、熱い植物「アグラオネマ」

アグラオネマ・ピクタム
アグラオネマ・ピクタムの葉の模様のように植物の育て方も人それぞれ(植物採集家・長谷圭祐)

第4回 アグラオネマ…熱帯雨林のトリコロール ― 今、熱い植物アーカイブ

ジャングルの薄闇に浮かび上がる魅惑の文様

アグラオネマは比較的手に入りやすい、ポピュラーな観葉植物だ。名前を認知していなくても、映画「レオン」で主人公が育てていた植物(*1)、といわれれば「ああ、あれね」と思う人もいるかもしれない。

そのアグラオネマに熱い視線を送る人がふえている。なかでも注目を集めているのは、アグラオネマ・ピクタムの「トリカラー」と呼ばれるもの。

「トリカラー」とは「三色」という意味だが、アグラオネマの場合は葉の色が通常の緑から白い斑(*2)までの3段階程度に分かれたもの。さながらジャングルの景観にとけ込むカモフラージュ柄のようだが、そういうわけでもないようだ。

「白い斑が入った葉は、薄暗いジャングルの中ではカモフラージュどころか、むしろよく目立ちます。もしかしたら、薄暗い環境で目立つことで周囲の虫を集め、花粉の媒介をしてもらうためなのかもしれませんね」

そう語るのは大阪を拠点に熱帯雨林植物の採集、輸入、卸売りを手がける長谷圭祐さん。

「地域によって斑の入り方が異なるのも、そこに住む昆虫の違いなどによるのかも」。

*1 アグラオネマ・マランティフォリウムの‘カーティシー’という品種であるといわれている。
*2 斑=ふ。植物の葉に入る、地色と異なる色の模様のこと。


長谷圭祐

長谷圭祐(はせ・けいすけ)

植物採集家。大阪を拠点に活動。熱狂的な人気を誇る植物イベント「ボーダーブレイク」の主宰も務める。


アグラオネマ・ピクタム

アグラオネマ・ピクタム’
一つ一つ異なる葉の模様をもつアグラオネマ・ピクタム。葉につやのない、マットな質感も人気の理由の一つ。
栽培スペース
温室を持たない長谷さんは、2Kのマンションの1室すべてを栽培スペースにあてている。アグラオネマは西側の窓際に置き、白いカーテン越しの光を当てている。

撮影/田中雅也 編集/土屋 悟

『NHK趣味の園芸』テキスト大好評連載「今、熱い植物」アーカイブ
この記事は『趣味の園芸』2017年7月号「今、熱い植物」を編集、抜粋したものです。

植物図鑑

アグラオネマの植物図鑑

育て方やみんなの投稿を見てみよう!

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!