2020年4月号からスタートした趣味の園芸テキストの連載「ふらりと足が向く進化系園芸店」。
植物栽培に秀で、緑を愛し、一人でも多くの人に「緑のある生活を楽しんでもらいたい!」と、熱い思いでさまざまに工夫をこらし、日々挑戦し続ける店を我々は進化系園芸店と呼びます。
テキストでは毎月1店、今注目の進化系園芸店を紹介します。
2021年1月号掲載「フローリストがつくり上げた癒やしの花屋さん」
栃木県
地元の町に密着した花屋さん。フローリストである店主がつくり出す独特な趣のある店構えにファンも多い。置いてある植物たちも独自のセンスが光る。切り花の扱いもあり、ブーケの依頼も人気。
2020年12月号掲載「草花はもちろん、お気に入りのシンボルツリーが見つかるお店」
2020年11月号掲載「宮崎から発信!パンジー、ビオラの専門園芸店」
宮崎県
デンマーク語で「アンデルセン」を意味するフラワーブティック「アナーセン」。園芸好きはもちろん、全国から多くの園芸研究家たちが訪れる園芸店。宮崎ブランドの花を全国に発信。
2020年10月号掲載「専門家の秋庭を自宅で見たままに再現」
群馬県
圧倒される広さの中、充実した品数を誇るガーデンセンター。苗類だけでも草花苗やハーブ、多肉植物などジャンルごとにじつに豊富。園芸資材もここで手に入らないものはないのでは、と思うほどのラインナップ。※敷地内の「アンディ&ウィリアムス ボタニックガーデン」は2020年12月20日で閉園予定
2020年9月号掲載「オーストラリアで育つ潮風に負けない植物専門店」
2020年8月号掲載「年間10万種類!購入できる植物園のような園芸店」
東京都
「ガーデニング」「園芸資材」「観葉植物&雑貨」「暮らし&ペット」の4つのゾーンを持つ首都圏最大級の園芸店。植物、資材の充実した品ぞろえのほか、庭のリフォームなどの施工対応もあり。
2020年7月号掲載「創業明治18年、緑とともに時代を生きる園芸店」
2020年6月号掲載「本屋さんと園芸店のマリアージュ」
東京都
ライフスタイル提案型の蔦屋家電2階にあるボタニカルショップ。蔦屋家電の本棚とカフェ&バーのGOOD MEALSSHOP 二子玉川店に隣接し、まるで自宅でくつろいでいるかのような時間を体験できる。
2020年5月号掲載「手間いらず。パルダリウムがいま、熱い!」
大阪府
ガラスケースの中に森を表現したパルダリウムを主に扱う。新しい着生植物の楽しみ方として、縦に植物を配置した「フォレスト・ウォール」を提案&販売。
2020年4月号掲載「植物本来の姿をじっくりと味わえるお店」
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ホライゾン 2021/01/16 | ピンクちゃんの... 2021/01/16 | 春まで耐えてく... 2021/01/16 |
![]() |
![]() |
![]() |
室内の植物たち🌿 2021/01/16 | クリスマスロー... 2021/01/16 | シクラメン観察👀 2021/01/16 |