モザイク病

善林六朗[園芸研究家]

初期症状
先端に近い新葉に、薄い緑色の斑点ができたり、葉脈に沿って緑色が薄くなったりし、モザイクが生じる。
進行したとき
株全体に広がり、さまざまな変形や斑点などを生じたり、株が萎縮したりする。

モザイク病とは?

 モザイク病は野菜、草花、庭木などの多くの植物に発生します。最初は、先端に近い新葉に、薄い緑色の斑点ができたり、葉脈に沿って緑色が薄くなったりし、やがて、濃淡の斑模様であるモザイクが生じます。この症状は徐々に株全体に広がり、花や萼などにもモザイクが現れ、葉の縮れなどのさまざまな変形や、黒色の斑点などを生じたりもします。

▼どんな被害が起こる?

 植物はこの病気に一度かかると治すことができず、症状が確実に進行します。そのため、株は次第に生育が悪くなって萎縮し、野菜など収穫物の品質や、花などの観賞価値が下がるほか、発病が激しいと株が枯死することもあります。

▼どんなときに発生しやすい?

 この病気の病原はウイルスで、主にアブラムシ類の媒介により伝染します。そのため、アブラムシ類が発生する春から秋にかけて発病します。特に春と秋、虫の活動が盛んな晴天日が続くと発病が多く見られます。

▼一般的な防除の方法

 モザイク病の症状がない健全な苗や鉢植えの入手や、抵抗性品種の利用がまず大切です。一方、病気にかかった株の球根を植えたり、株分けやさし木を行ったりすると、確実に発病するので絶対に避けます。アブラムシ類の寄生を防ぐため、虫の発生前に、寒冷紗などで植物を覆ったり、シルバーマルチなどでマルチングしたりします。秋まきの野菜や草花などは、タネまき時期を遅らせると発病を軽減できます。発病した株はすぐに抜き取って処分し、周辺への伝染を防ぎます。
 モザイク病を防除できる薬剤はありません。薬剤を使用する場合は、アブラムシを防除することで、病気に感染する機会を減らす効果が得られます。

薬剤を使用する際は、その薬剤の使用条件が、対象植物、病気や害虫、防除したい方法と合っていることを、ラベルなどで確認してください。
モザイク病 ダイコンの葉
ダイコンの葉に発生したモザイク。
モザイク病 トマト
萎縮したトマトの株と、そこに生じた葉の変形。
モザイク病 チューリップ
チューリップの花弁に発生したモザイク。
モザイク病 シンビジウム
シンビジウムの葉に発生したモザイクと黒斑。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!