トピック&ニュースグリーンライフに役立つ最新トピック&ニュースをお届け!

園芸の力、植物の力~「ベルガーデン水曜クラブ」体験

園芸の力、植物の力~「ベルガーデン水曜クラブ」体験
クリスマスリースづくり。作業開始。それぞれどうアレンジしていくか、あれこれ考え中!

「園芸療法」という言葉を、読者の皆さんもどこかで見たり聞いたりしたことがあるのではないでしょうか。その園芸療法を取り入れた活動を体験したいと、「ベルガーデン水曜クラブ」を訪ねました。

 

ベルガーデン水曜クラブは高齢者向けのサロンとして、NPO法人日本園芸療法研修会が横浜市泉区で行っている活動です。

 

園芸療法を取り入れ、4月から11月は泉区内で借りている約300坪の庭(ベルガーデンと名づけられている)で花や野菜を栽培し、12月から3月は横浜市踊場地域ケアプラザの一室で花や野菜を題材として活動しています。

 

主宰する澤田みどりさんによると、「高齢者を中心に多彩なボランティアが集まり、2005年にスタートして10年、四季の移り変わりを感じながら植物を育て、開花や収穫を楽しみ、園芸生活の喜びを仲間と共有し語り合う場になっている」そうです。

 

訪問した当日はクリスマスリースづくりの日でした。夏季、ベルガーデンで育てたサツマイモのつるを再利用し、乾燥させたものを土台のリングにして、そこに針葉樹の葉やクリスマスオーナメントをアレンジしていく作業です。

 

参加しているのは主に80歳代から90歳代という皆さん。その一人ひとりが仕上がりをイメージしながら材料をデザインしています。その手さばきは軽快で、細かなところも丁寧に作っていきます。途中、隣同士で作品を見せ合ったり、互いに手伝ったり、そこにボランティアが加わったり......と、賑やかなひとときでした。作業をすること1時間ほど、次々と個性豊かなクリスマスリースが出来上がっていきました。

 

日本園芸療法研修会を設立して活動をスタートさせたのが1995年。澤田さんは、園芸療法について「生きる力をつけること」を重視して活動しているといいます。その言葉どおり、参加者の生き生きとした表情やコミュニケーション風景を見ていると、パートナーとしての植物の存在や園芸の力を考えずにはいられませんでした。

 

 

取材協力:横浜市踊場地域ケアプラザ/日本園芸療法研修会

●NPO法人 日本園芸療法研修会 http://www.jhts.jp

 

 

(元『趣味の園芸』編集長 原田)

 

 

--------------------------------------------------------------

【園芸LOVE 原田が行く】は、「みんなの趣味の園芸」スタッフであり『趣味の園芸』テキスト元編集長の原田による園芸エッセイです。

園芸の力、植物の力~「ベルガーデン水曜クラブ」体験
土台のリングはサツマイモのつるを乾燥させたもの
園芸の力、植物の力~「ベルガーデン水曜クラブ」体験
針葉樹の葉をリングに固定する。集中しているためか、言葉も少なかった
園芸の力、植物の力~「ベルガーデン水曜クラブ」体験
クリスマスオーナメントの松ぼっくりやクリスマスベルをつけていく
園芸の力、植物の力~「ベルガーデン水曜クラブ」体験
隣同士で見せ合いながら会話が弾む
園芸の力、植物の力~「ベルガーデン水曜クラブ」体験
クリスマスリースづくり。隣同士で手を借りながら完成に近づいていく
園芸の力、植物の力~「ベルガーデン水曜クラブ」体験
クリスマスリースづくり。いよいよ完成! 出来栄えを再度、確認
園芸の力、植物の力~「ベルガーデン水曜クラブ」体験
「ちょっとここが飛び出している」と微調整して最後の仕上げ
園芸の力、植物の力~「ベルガーデン水曜クラブ」体験
手話で熱唱「ふるさと」。ボランティアが歌詞を手話によるアクションで示しながら全員で歌うという熱演だった

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!