トピック&ニュースグリーンライフに役立つ最新トピック&ニュースをお届け!

どうなる!? 2016年夏の天気

どうなる!? 2016年夏の天気
夏、気温が上がるときの日本付近の衛星画像(2013年8月11日)。この翌日12日、高知県四万十市で観測史上最高の41℃を記録した(提供:日本気象協会「tenki.jp」)

2007年8月16日、埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9度を観測、2013年8月12日、高知県四万十市で41.0℃を観測......。

 

最近の夏は、最高気温40℃超えが珍しくなくなってきました。果たして、この夏はどうなるのかと考えていたところ、「今年の夏は2010年以来の猛暑になるかも!?」という気になるニュースに遭遇。

 

早速、NHKの番組「気象情報」でおなじみ、日本気象協会を取材してみました。

 

日本気象協会の気象予報士、吉田直人さんによると――。

「2010年は記録的な暑い夏でした。 北日本と東日本は1946年の統計開始以来、第1位の高温だったのです。東京のデータですが、最高気温35℃以上の猛暑日が13日。30℃以上の真夏日は71日を数え、現在でも第1位です。また熱帯夜も連続29日を記録し、合計56日という記録とあわせて、やはり今も第1位です。」

 

吉田さんは、今年の夏が暑くなるかどうかを考えるうえで、当分、エルニーニョ現象の終息とラニーニャ現象の発生から目が離せないと語っていました。

 

酷暑が続いたり、台風がやって来たり、局地的な大雨が降ったり......、植物にも人間にも辛い近年の夏の天気。熱中症から身を守るためにも、大切な植物を枯らさないためにも、要チェックなのが夏の気象情報です。

 

吉田さんによると、気象庁は「1か月予報」を毎週木曜日に、「3か月予報」を毎月25日頃に発表し、また毎週月曜日と木曜日には「異常天候早期警戒情報」を発表しているそうです。

 

日本気象協会はこうした気象情報を無料の天気予報専門サイト「tenki.jp」でわかりやすく情報発信しているとのこと。あるいは雨模様のとき、スマホを空にかざすと周囲の雨量情報を表示する「Go雨!探知機」といったアプリも提供しているそうです。

 

夏は植物にとって大切なシーズンですが、厳しい日差しや寝苦しい夜を思うと、空を見上げて「お手やわらかに」と願ってしまう今日この頃です。

 

取材協力:一般財団法人 日本気象協会

日本気象協会「tenki.jp」

 

 

(元『趣味の園芸』編集長 原田)

 

 

--------------------------------------------------------------

【園芸LOVE 原田が行く】は、「みんなの趣味の園芸」スタッフであり『趣味の園芸』テキスト元編集長の原田による園芸エッセイです。

どうなる!? 2016年夏の天気
2013年8月11日の日本付近の天気図。等圧線の形から、いわゆる「クジラのしっぽ」型の天気図とも呼ばれる(提供:日本気象協会「tenki.jp」)
どうなる!? 2016年夏の天気
局地的な集中豪雨が降らせる発達した積乱雲。夏、大気の状態が不安定になると、狭いエリアで局地的に猛烈な雨が降る(撮影:日本気象協会・吉田直人さん)

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!