トピック&ニュースグリーンライフに役立つ最新トピック&ニュースをお届け!

変化アサガオを中心に約100系統のアサガオが勢ぞろい「伝統の朝顔」展7/25~9/10千葉・歴博 くらしの植物苑

変化アサガオを中心に約100系統のアサガオが勢ぞろい「伝統の朝顔」展7/25~9/10千葉・歴博 くらしの植物苑
黄弱渦糸柳葉淡水色地青紫吹雪細切采咲牡丹(きじゃっかいとやなぎばあわみずいろじあおむらさきふぶきほそぎりさいざきぼたん) 出現率64分の1。細くよじれたような葉、花はナデシコのような花弁で先に細かい刻みが入る

「伝統の朝顔」展が、今年も国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑で、7月25日(火)から始まります。

 

変化アサガオを中心に、明治時代以降の大輪アサガオ、ヨーロッパ・北米産の近縁のアサガオなど、苑内で栽培・育種された計約100系統、約700鉢ものアサガオを楽しむことができます。

 

変化アサガオは花の色、咲き方、葉の色と形状、つるの伸び方や形状によって多彩ですが、今回は「変化朝顔の形のひみつ」をテーマとして、変化アサガオの仕組みもパネルで紹介されます。

 

7月22日、25日には、アサガオの有償配布(1ポット310円~)、8月26日には観察会も開催されます。

 

アサガオの開花の特性上、午前中早い時間が見ごろです。

 

くらしの植物園特別企画「伝統の朝顔」

 

会期/2017年7月25日(火)~9月10日(日)

会場/国立歴史民俗博物館くらしの植物苑

国立歴史民俗博物館くらしの植物苑「伝統の朝顔」展

 

●朝顔の有償頒布(1ポット310円~)

日時/7月22日(土)9:30~13:30、7月25日(火)9:30~10:30

 

●くらしの植物苑観察会「変化朝顔の形のひみつ」

日時/8月26日(土)10:00~

講師/仁田坂 英二(九州大学大学院)

事前申し込み不要

 

変化アサガオを中心に約100系統のアサガオが勢ぞろい「伝統の朝顔」展7/25~9/10千葉・歴博 くらしの植物苑
青笹葉黒鳩切石畳咲(あおささばくろばときれいしだたみざき) 花弁の脈の間が深く切れ込んで、開花後時間が経つとそれぞれの花弁が内側に折り畳まれる
変化アサガオを中心に約100系統のアサガオが勢ぞろい「伝統の朝顔」展7/25~9/10千葉・歴博 くらしの植物苑
青渦顰葉渦小人葡萄鼠丸咲(あおうずしかみばうずこびとぶどうねずまるざき) 葉は非常に硬く濃い緑色をしておりサボテンのよう。成長が非常に遅く伸びても20㎝前後にしかならない系統

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!