トピック&ニュースグリーンライフに役立つ最新トピック&ニュースをお届け!

好評発売中!『趣味の園芸』10月号の大特集は「初心者でも大丈夫!秋の山野草入門」

好評発売中!『趣味の園芸』10月号の大特集は「初心者でも大丈夫!秋の山野草入門」
10月号の大特集は「初心者でも大丈夫!秋の山野草入門」

秋の花姿を愛でる季節です。

 

秋の七草は、春の七草に比べて印象が薄かった気がします。

春の七草は、七草粥(がゆ)にして食べるという習慣からなじみ深いうえに「セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ、これぞ七草」と語呂の覚えやすさもあったのかもしれません。

それに対して、秋の七草は年をとるとともに印象も思いも深くなってきています。

 

ハギ、オバナ、クズ、ナデシコ、オミナエシ、フジバカマ、キキョウ

 

その花姿に情緒的でなにか惹かれるものがあるからでしょうか。

 

今月号は、そのような秋の花姿を愛でる山野草特集です。

夏の暑さを乗り越えて咲くので、丈夫で育てやすい種類が多いのも特徴だそうです。

一見難しいと思われる山野草ですが、初心者でも、ポイントを押さえれば栽培も容易で、小スペースで育てられるのも魅力です。

自宅の庭やベランダで育てて、山道を散策する気分を味わってみませんか。

 

―『趣味の園芸』テキスト 編集長

 

大特集「秋の山野草入門 ダイモンジソウ、ホトトギス、シュウメイギクetc.」

201810_1特2.jpg

夏の暑さを乗り越えて、再びたくさんの花に出会えるこの季節。和の風情を感じさせる山野草のなかでも、秋に咲く種類は特に丈夫で育てやすいのが特徴。ビギナーさんも、経験者さんも、この秋は山野草を楽しんでみませんか。

★---------------------------

その1 にっぽんの固有種 p.14

その2 育てるコツがひと目でわかる秋の山野草図鑑 p.20

その3 [TV]秋こそ和の風情!山野草 p.24

その4 始めてみたいから! 山野草Q&A p.36

その5 人気上昇中! カンアオイ、テンナンショウ p.42

「みん園」限定! テキストこぼれ話

---------------------------★

 

その4 始めてみたいから! 山野草Q&A

20180921e_03.jpg

小さな器にそっと植えられた山野草。独特の風情や気品を漂わせ、庭はもちろん、ベランダでも楽しめる魅力あふれる植物です。その反面、「栽培が難しいのでは?」「試してみたけれど枯れてしまった」などの声も。基礎を知り、今こそ山野草の魅力に触れ、わが家で栽培する楽しさを味わってみましょう。

 

その5 人気上昇中! カンアオイ、テンナンショウ

20180921e_04.jpg

一株ごとに異なる葉模様が楽しいカンアオイ、特徴的な花を咲かせるテンナンショウ。育てやすくふやしやすいものもあり、野草の魅力を感じることができる植物です。

 

10月号の見どころはこちら

20180921e_01.jpgのサムネイル画像

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!