トピック&ニュースグリーンライフに役立つ最新トピック&ニュースをお届け!

鳥を呼ぶ工夫やステンドグラスまで...有島さんに庭のオーナメントについて聞いてみた!<前編>趣味の園芸4月号こぼれ話

鳥を呼ぶ工夫やステンドグラスまで...有島さんに庭のオーナメントについて聞いてみた!<前編>趣味の園芸4月号こぼれ話

ウェブサイト「みんなの趣味の園芸」だけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』テキストの特集に登場した、講師の方にインタビューします。専門家の方だけが知っているおもしろい情報が満載です。

 

今回は4月号特集「鉢植えでつくるバラ満開の庭」の講師を務めた有島薫さんに、ご自身の庭を彩るオーナメントを紹介してもらいます。

 

有島:私にとって庭は遊び場。植物だけでなく、いろんな遊び道具が詰まっています。庭を飾るオーナメントの一部を紹介します。

 

20190320こぼれ話_02.jpg

庭の正面奥に飾ったステンドグラス。購入したものを、自作したグリーン枠組みにはめ込みました。フォーカル・ポイントとして効果的です。視線を庭の奥に誘うことで、広さを演出しています

 

20190320こぼれ話_03.jpg

ステンドグラス下に置いたプリムラ・ジュリアンは、水やりのタイミングを図るきっかけにも。クタッとしてきたなと思ったら、庭全体に水やりします。

 

有島:鳥が楽しめる工夫もあります。シジュウカラにメジロにジョウビタキなど、いろいろな種が遊びにきます。

 

20190320こぼれ話_04.jpg

バードバス。水のなかには、水が腐るのを防ぐためにネットに入れた珪酸塩白土を沈めています。

 

20190320こぼれ話_05.jpg

この巣箱はモルタル製。知り合いのモルタル作家さんにつくってもらったもの。昨年はシジュウカラが巣立っていきました。

 

20190320こぼれ話_06.jpg

これは市販の落花生を針と糸でつないだもの。殻の両端を少し切って、鳥がついばみやすいようにしています。こちらもシジュウカラが食べます。

 

有島:私だけでなく、鳥たちにとっても居心地のよい庭になっているのは嬉しいですね。いつもどんな鳥の訪問があるか楽しみにしています。

 

後編はこちら(剪定バサミやフローリストケースまで......有島さんにこだわりの園芸ツールについて聞いてみた!)

20190320_profile.jpg

有島 薫(ありしま・かおる)

バラ栽培家。長年にわたってバラのアドバイザーとして活躍。家庭園芸の視点から、既成概念にとらわれない合理的で手軽な栽培方法を考案。創意工夫あふれるテクニックを日々、開発中。

「みんなの趣味の園芸」では、有島さんの園芸日記を公開中!

 

201904e_01.jpg

『趣味の園芸』4月号 最新号の見どころを紹介

 

こぼれ話sp.jpg

「みん園」限定! 趣味の園芸テキストこぼれ話

『趣味の園芸』テキストの特集に関連して、担当編集者による講師へのインタビューなどをウェブ限定で公開します。(毎月2回更新予定)

 

 

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!