園芸用ピンセット~今月のおすすめツール12月
『趣味の園芸』テキストに登場した、おすすめの園芸ツールを紹介します!
園芸用ピンセット
園芸には指先を使った細かな作業が意外と多いもの。例えばタネまき、発芽後の小さな芽の間引き、コケなど繊細な植物の取り扱い、人工授粉など、指先ですらオーバーサイズで、なんとももどかしい場合があります。
そんなときにあると便利なのがこの園芸用ピンセット。美容や医療用のもので代用している人も少なくありませんが、このピンセットは園芸用につくられたもので、さびにくく丈夫。そして何よりも産毛のような細いものでも確実につまめる緻密な動作性が特徴です。使いやすさを考え抜き、先がまっすぐになったタイプと、曲がったタイプの2種類があります。
指先代わりとなって細かな作業の際に活躍する園芸用ピンセット。つまんだものがスルッと逃げてしまうプチストレスとは無縁の精密さは、ベテランの職人技に支えられていました。
『趣味の園芸』2020年12月号テキスト「今月のおすすめツール」では、ものづくりの町、新潟県三条市で園芸用ピンセットができるまでを見せていただきました。
『趣味の園芸』12月号 「今月のおすすめツール」(p.144~)
●商品コード:52012-501[直]/52012-502[曲]
●サイズ・重さ(約):長さ19cm・60g
●材質:刃物鋼
●メーカー:諏訪田製作所/日本製
●価格:各3,400円+税
※購入方法・お支払方法・送料・手数料などにつきましては、NHK出版サイトのヘルプ・よくある質問をご確認ください。
◆ 購入に関するお問い合わせ ◆
*NHK出版お客様センター(電話番号:0570-000-321)にて受け付けております(「みんなの趣味の園芸」のお問い合わせフォームでは、お受けすることが出来ませんのでご了承ください)。
※「みんなの趣味の園芸」が公開している記事に掲載した情報は、原則として公開当時のものです。商品の価格や品切、販売期間などが変更された場合、情報を更新しておりませんのであらかじめご了承ください。