トピック&ニュースグリーンライフに役立つ最新トピック&ニュースをお届け!

ジャガイモの植えつけは3月が適期

ジャガイモの植えつけは3月が適期
(撮影:栗林成城)

ジャガイモは失敗が少なく、初心者向き。植えつけてから約3か月で、大きなイモがどっさりできます。恵泉女学園大学人間社会学部教授の藤田 智(ふじた・さとし)さんに、ジャガイモ栽培のポイントを教えてもらいました。

 

*  *  *

 

1 植えつけは急がず3月に

 

2月下旬から植えつけられますが、地温が低く芽が出るまでに時間がかかるので、3月になってからのほうがおすすめです。タネイモを早く入手したときは、無理な早植えを避け、その分「浴光催芽(よっこうさいが)」をして強い芽を出させましょう。タネイモをざるなどに並べ、昼間は明るい窓辺に置き、夜間は毛布などをかぶせて保温します。イモの向きをときどき変え、全体に日が当たるようにするのがコツです。期間は約2週間。太くてしっかりとした芽が出て(写真)、植えつけ後の生育がよくなります。

 

yasai202102_38.jpg

撮影:渡辺七奈

 

2 pH5.0~5.5に調整する

 

ジャガイモはpH5.0~5.5の酸性の土を好みます。土壌酸度を測定したうえで、適正なpHに調えるために苦土石灰(くどせっかい)をまきます。

 

3 しっかり土寄せ、イモを日に当てない

 

2回の土寄せで畝(うね)を高く盛り上げ、イモが太るスペースを作ります。土寄せが不十分だと、イモが露出して緑色になります(写真)。緑化した部分は有毒物質のソラニンを含むので、食用には向きません。

 

yasai202102_38_2.jpg

撮影:福田 稔

 

202102y_01.jpg

『NHK趣味の園芸 やさいの時間』2021年2・3月号より

 

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!