トピック&ニュースグリーンライフに役立つ最新トピック&ニュースをお届け!

アサガオの花つきが悪い……どうすれば?

アサガオの花つきが悪い……どうすれば?
開花鉢を買ったら、根鉢をくずさず植え替えを。鉢だけでなく、支柱も大きめサイズに付け替える。イラスト:なかじままり

夏の早朝、涼やかに咲くアサガオはなんとも風情があるもの。身近なのに、意外と知らないアサガオ管理のあんなこと、こんなこと。今さら聞けない「?」に、園芸研究家の小笠原 誓(おがさわら・せい)さんがお答えします。

 

*  *  *

 

「花つきが悪いのですが……」

 

アサガオは、咲きながら伸び続ける植物。開花が始まっても、忘れずに追肥を施すことが必要です。開花鉢を買ったらすぐ、鉢花用の肥料(固形、液体は問いませんが、N-P-K =8-12-10ぐらいのリン酸多めの割合のもの)を与えましょう。

 

また、開花鉢を買ったときは、購入時より二回りほど大きな鉢に鉢増しすることもポイントです。根鉢をくずさないように植え替え、大きめの支柱を立てましょう。

 

ちなみに、東京・入谷の朝顔まつりに並ぶ見事なアサガオの鉢は、5月末に3日間ほど短日処理で夕方5時から朝9時まで覆いをかぶせ、開花時期をまつりの開催時期に合わせる工夫がされています。

 

「つい、花を見逃してしまいます……」

 

アサガオには、前の日の日没から約9時間後に咲くという性質があります。東京の7月で考えると、日没は夜7時ごろ。ということは、開花は朝4時ごろには始まるのです。花がきれいに開いて、観賞にベストな時間は朝5時ごろ。これを過ぎると、少しずつ花が酸化して、しおれる前に花色が変わることも。特に青系は赤みが出てきます。また、昼近くの時間や、朝から日ざしが強く気温が高い日は、早く色が変わります。

 

とはいえ、なかには、曜白や恋しぐれのように午後まで咲き続ける品種も。早起きに自信がない人は、これらを選ぶ手もあります

 

■『NHK趣味の園芸』2016年7月号より

趣味の園芸 2016年7月号

2016年06月21日発売 定価 545円 (本体505円)

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!