トピック&ニュースグリーンライフに役立つ最新トピック&ニュースをお届け!

小さな工夫で居心地のよいベランダ

小さな工夫で居心地のよいベランダ
撮影:田中雅也

小さなベランダも、ちょっとした工夫で緑あふれる素敵な空間になります。個人宅のベランダづくりも多く手がける、庭師の砂森聡(すなもり・さとし)さんに、居心地のよい空間を実現するアイデアを伺いました。

 

*  *  *

 

小さなスペースを逆手にとって楽しむ

 

庭がないからといって、植物との暮らしをあきらめる必要はありません。

 

「ベランダには、庭とは別のよさがあります」と砂森さん。楽しむコツは、限られたスペースを逆手にとった発想です。

 

「一番のメリットは、狭いから管理が楽なこと。庭に植えた草木は動かすことはできませんが、ベランダなら鉢を移動させるだけで、日光や雨の当たり方を変えられます。自分の好きな植物だけをぎゅっと集めた空間がつくれるのも、ベランダ栽培のよいところ。植物の日々の変化を近い距離で見ながら、じっくり育てられます」

 

ベランダには、どんな草木がおすすめですか?

 

「意外と過酷な環境なので、強い性質のものを。園芸店で通年見かける植物を目安に選ぶとよいでしょう。ベランダの環境によっても変わりますが、オリーブやハーブ、観葉植物のほか、アイビー、ジャスミン、モッコウバラなど、つる性植物もおすすめです」

 

のせるだけの棚があればスペース倍増

 

使っていない植木鉢など、土台になるものに板をのせれば、簡易棚に変身! 砂森さんは、植木鉢2つと、古道具屋で見つけた鉄の金具2つを土台にして、古材の板を渡し、2段の棚をつくりました。これなら空いたスペースに合ったサイズで、植物の置き場もふやせます。

 

「厚さ2~3cmのしっかりした板を選ぶと安心。2段にするなら、上段の板の幅を下段より狭くすると、日光が遮られません。定期的に鉢の位置を入れ替えて、日当たりを均一にすることも大切です。半日陰を好む植物は、いつも一番下(地面)に置きましょう。おしゃれに見える並べ方のコツは、バランスを考えすぎないこと。均等でなくても、1鉢ずつがきれいに見えればOKです」

 06457062020_p064_01

 

※集合住宅のベランダは、消防法に基づいて避難器具が設置され、緊急時の通り道となります。また、独自の規則が設定されている場合もあるので、管理規約を確認してからルールを守って楽しみましょう。

 

■『NHK趣味の園芸』2020年6月号より

趣味の園芸 2020年6月号

2020年05月21日発売 定価 640円 (本体582円)

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
クレマチス サ...
2024/04/20
今年お初
2024/04/20
朝の水遣り🚰ク...
2024/04/20
山芍薬
2024/04/20
朝の水遣り🚰チ...
2024/04/20
花爛漫
2024/04/20
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!