センブリ
お気に入りに登録する

センブリの育て方・栽培方法

センブリ

クリックすると拡大します

栽培カレンダー

基本データ

園芸分類 二年草
形態 草花,山野草 原産地 日本、朝鮮半島、中国(東アジア)
草丈/樹高 20~40cm 開花期 8月~11月
花色 白(紫色のすじが入る) 栽培難易度(1~5)
耐寒性 強い 耐暑性 強い
特性・用途 鉢(コケ玉など),薬用,苦みが強い

育て方のポイント

栽培環境・日当たり・置き場

日当たりのよい山野で、周囲に大きな草木がなく、やややせた土地に自生します。水はけがよく、しかも乾燥させないことが大切です。鉢栽培でも十分花が見られます。
1年目は環境変化に弱く、半日陰で栽培しますが、2年目はある程度の環境変化にも耐えるようになり、真夏以外は日によく当てたほうが生育がよくなります。

水やり

半日陰で、急な温度変化や乾燥と多湿に注意して管理します。水温や水質に気をつければ、腰水栽培も可能です。特に、タネまき後1年目は小さい苗のままなかなか大きくならないので、乾燥させないよう注意します。

肥料

多肥は根腐れの原因となり、無肥料でもよいくらいですが、生育促進のため、春と秋に施します。規定倍率の半分くらいにごく薄くした液体肥料を月2~3回施します。

病気と害虫

病気:根を傷めないよう注意すれば、ほとんど見られません。

害虫:アブラムシ
アブラムシがつくようなら、見つけしだい早めに防除します。

用土(鉢植え)

山野草用培養土が使いやすく安心です。赤玉土、鹿沼土、軽石を等量配合したものや、山砂に水ゴケを混ぜたものなど、水はけと水もちがよく、肥料分の少ないものを使います。

植えつけ、 植え替え

移植を嫌うので、タネまき後1年目はそのまま育て、2年目の春に4~5号鉢に植え替えるか、庭植えにします。
根鉢はくずさず、根を傷めないようていねいに植えつけます。根づくまでは乾燥させないよう注意します。しっかり根づいてからは、日によく当てて過湿にならないように管理します。真夏の高温期は、鉢内の温度の上がりすぎに注意し、特に午後は日陰で管理します。

ふやし方

鉢植えと同様の用土に、混みすぎないように薄くタネをまき、覆土はしません。
明るい日陰で乾燥させないように管理します。タネは微細なので、水やりはていねいに行います。底面給水もよい方法です。発芽後は徐々に日光に慣らして半日陰で管理し、高温乾燥に注意します。強い雨に当たると傷むので、雨に当てないようにします。

タネまき:二年草なので、タネでふやします。とりまきをするか、採種して保存しておいたタネを春にまきます。

主な作業

作業は特にありませんが、タネが細かく、小苗の期間が長いので、急な温度変化や乾燥、多湿、害虫などに注意し、きめ細やかな管理を必要とします。

特徴

センブリは、日本のほか、朝鮮半島から中国にかけて自生する二年草で、古くから健胃剤などの民間薬として利用されています。名前は「湯の中で千回振り出してもまだ苦みが残る」ことに由来し、一説に「千回身震いするほど苦い」ともいわれます。薬用として栽培...

種類(原種、園芸品種)

イヌセンブリ


Swertia tosaensisS.dilutaS.diluta var. tosaensis
センブリに似るが、苦みや薬効はないので、ほとんど栽培されない。

ムラサキセンブリ(ハナセンブリ)


Swertia pseudochinensis
流通名はイブニングスター。日本、朝鮮半島、中国に分布。草丈は50〜70cmと高く、枝分かれして、淡い紫色の花が星をちりばめたように咲く。切り花として利用される。

「趣味の園芸」講師陣、専門家の執筆による植物図鑑

執筆:小黒 晃(おぐろ・あきら)
種苗会社ミヨシで、主に宿根草の導入、試作に携わっている。また、一般公開をしている宿根草ガーデンの管理を担当している。日本における、宿根草全般の栽培特性に造詣が深い。
◆植物図鑑は、原則として作成時の情報に基づき掲載しております。図鑑の作成年によって、科名や属名などが最新の分類とは異なる場合がありますが、何卒ご理解ください。
植物図鑑の項目の見方について >  科名、属名の分類について >
◆植物には規制や保護が行われている種類、無断でふやして販売・譲渡を行ってはいけない登録品種などがあります。また薬剤の使用時は、ラベルをよく読み使用方法を守りましょう。
園芸を楽しむうえで知っておきたいこと >

センブリのそだレポ(栽培レポート)

  • ムラサキセンブリ
    ムラサキセンブリ
    近くの造成地で見つけました。 この苗を育てるようになったのが、山野草栽培の...
  • イヌセンブリ
    イヌセンブリ
    センブリの仲間を育てていて、もう一つ仲間を見つけた!!と育て始めました。
  • センブリ
    センブリ
    薬草に興味が有り、高校時代に、センブリ、ゲンノショウコ、ヒガンバナ、チョ...
写真を見る

この植物名が含まれる園芸日記過去1年間

関連するコミュニティ

  • もう1つのそだレポ
    日本に従来から自生する植物の栽培を楽しみたい方のためのそだレポです。趣味園にもともとあるそだレポとの違いは、一人の人のそだレポではなく、参加者がご自分の育て...
  • 山野草・野菜・薬草種子交換会
    なかなか入手の難しい山野草のタネを中心に愛好者の間でタネを融通し合いましょう。すでに120余名の方々に御参加頂けました。園芸の原点、自然の多様性維持の原点と...
  • 趣味の薬用植物
    薬用植物は花や草姿が地味なので、趣味で栽培する人はほとんどいませんが、よくよく観察し、さらに用途や成分などを知れば、これほど興味の尽きない植物はありません。...
  • コミュニティをもっと見る

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!