小ギク(小菊)の基本情報
その他の名前:小ギク,キク
小ギク(小菊)とは
ここでは、懸崖仕立てや盆栽仕立てで楽しむ小ギクなどや、昔から日本で親しまれている小さなキクなどを扱います。
キクにはさまざまな分け方がありますが、本図鑑では、以下の項目でキクの仲間を扱っています。
大ギク(大菊) …菊花展などで見られる観賞菊など
古典ギク(古典菊) …伝統菊、江戸菊、伊勢菊、肥後菊など
小ギク(小菊) …懸崖仕立てや盆栽仕立てで楽しむ小ギクなど
ポットマム(洋菊) …ポットマム、スプレーマム、ガーデンマムなどの洋菊の仲間
野生ギク …山野草として楽しむキクなど
基本情報はまだ登録されていません。
みんなの育てたレポート「そだレポ」一覧
1ページ目 1~10件/23件中
日なた(1~3時間)
家族の要望で自宅の苗を移植したら9割消滅した小菊たち。 どうせやるなら 種まきに挑戦してみたいと思い種を購入。 どうなることやら・・・
0
0
日なた(半日)
令和2年8月に苗を購入、3年目に入った。 昨年は植え替せず、根詰まり気味でした。 表紙の写真は昨年12月中旬。 花が少ない真冬に咲き...
0
6
日なた(半日)
お正月の仏花にしたくて育ててみることにしました。
0
3
成功談
日なた(半日)
寒菊幼苗を仏壇花として切り花できるレベルに育てます。 良い幼苗を選ぶのは初心者には出来ないが、 一番のポイントです。シマム〇園芸に...
7
16
日なた(半日)
お正月用の玄関お飾り菊Mix3種を一つポットで購入しました。🌸
0
0
日なた(一日中)
キクが好きなのと収穫して食卓に飾ったり仏花として利用予定。 両方とも6月と10月に開花するタイプ。 (←夏秀映・夕雅→)
0
0
日なた(半日)
地味なエンジ色の小菊ですが、鉢で2年目の夏を越して 開花を目指します。 以前は地植えでコガネムシ幼虫に悩まされていた為、 鉢に植え替...
0
10
日なた(一日中)
2020年6月7日 去年地植えで育ててきた赤い色のポンポン菊の花が伸びてきたので、今年は挿し芽で新しくしようと思い、鉢に植えました。今年...
0
10
投稿エリアから「そだレポ」を見る
- 北海道・東北
-
- 関東
-
- 信越・北陸
-
- 東海
-
- 近畿
-
- 中国
-
- 四国
-
- 九州・沖縄
-
- 海外
-
小ギク(小菊)を育てたことがある方は、ぜひその経験を皆さんにご紹介してください。
皆さんの栽培の経験が集まることで、より充実した植物図鑑に成長していきます。
皆さんからのそだレポをお待ちしています。
この植物名が含まれる園芸日記過去1年間
-
寒くなってきました。明日の朝は冷えそうなので、最終組も玄関に取り込みました。玄関内は大入り満員で...
(fuchi)
-
庭の小菊を切り集め、花瓶に投げ入れました!倒れた菊もあったので茎が曲がっててどうしようもありません...
(もり案)
-
おはようございます
👋😆✨☀️
今朝8時半の気温10度で
今日の最高気温16度の予報です!
名前の解らないオ...
(kimiko1)
-
我が家の小菊が満開になっています。
乱れ咲と言えば、かっこいいのですが、手入れ不足、管理不足で勝手...
(花フェスタ大好き人間)
-
今年は、菊は一文字菊に集中して、挿し芽をしよう、…と思ったのが、そもそもの間違いのもとだった。
...
(らりこ)
-
園芸日記をもっと見る
関連するコミュニティ
-
日本に従来から自生する植物の栽培を楽しみたい方のためのそだレポです。趣味園にもともとあるそだレポとの違いは、一人の人のそだレポではなく、参加者がご自分の育て...