学名:Spiraea cantoniensis
和名:コデマリ(小手毬)
その他の名前:スズカケ(古名)
科名 / 属名:バラ科 / シモツケ属
コデマリは、細い枝や葉が見えなくなるほど白い多数の花を咲かせ、枝垂れる姿がとても見事で、庭木や切り花として利用される、春を代表する花木です。同じ仲間のユキヤナギよりも遅く、赤褐色の新梢が伸びたあと、4月から5月に開花します。
コデマリの属するシモツケ属は、シモツケやユキヤナギなど、小型で丈夫な育てやすい観賞価値の高い花木が含まれる重要なグループで、北半球の温帯に100種ほどが分布します。
コデマリは古く中国から渡来し、江戸時代初期から観賞用に栽培されてきました。和名は花の集まり(花序)を、小型の手まりに見立てたものです。
![]() |
|||
園芸分類 | 庭木・花木 | ||
---|---|---|---|
![]() |
|||
形態 | 低木 | 原産地 | 中国南東部 |
![]() |
|||
草丈/樹高 | 1~1.5m | 開花期 | 4月中旬~5月中旬 |
![]() |
|||
花色 | 白 | 栽培難易度(1~5) | ![]() |
![]() |
|||
耐寒性 | 強い | 耐暑性 | 強い |
![]() |
|||
特性・用途 | 落葉性,耐寒性が強い,初心者でも育てやすい | ||
![]() |
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
秋の庭 2023/10/05 | 西洋朝顔車絞り 2023/10/05 | 赤いお花達❤️ 2023/10/05 |
![]() |
![]() |
![]() |
むむっ? 2023/10/05 | 秋の香り〜クン... 2023/10/05 | コウモリラン ... 2023/10/05 |