ビワ
お気に入りに登録する

ビワの育て方・栽培方法

ビワ
ビワ
ビワ

クリックすると拡大します

栽培カレンダー

*関東地方以西基準

基本データ

園芸分類 果樹
形態 高木 原産地 中国、日本
草丈/樹高 2~5m 収穫期 6月
受粉樹 不要 栽培難易度(1~5)
耐寒性 やや弱い 耐暑性 強い
特性・用途 常緑性

育て方のポイント

栽培環境・日当たり・置き場

日光を好むので、庭植えの植えつけ場所、鉢植えの置き場ともに日当たり良好な場所を選びましょう。

水やり

鉢土の表面が白く乾いたら、鉢底の穴から少し流れ出るくらいたっぷり与えます。庭植えの場合は、品種や土質にもよりますが、夏にひどい日照りが続くような場合は水やりが必要です。

肥料

庭植えは、2月に有機質肥料か速効性化成肥料を元肥として施します。鉢植えは、2月、6月、9月に有機質肥料か速効性化成肥料を施します。

病気と害虫

庭先では、問題になる病害虫はほとんどありません。

病気:がん腫病、灰斑病など
前者は主に枝や幹に発生し、被害部は枯れ込みます。後者は葉に淡褐色の斑点ができます。

害虫:モモチョッキリ(モモチョッキリゾウムシ)など
果実に穴をあけますが、早めに袋かけをすれば問題ありません。

用土(鉢植え)

一般的な市販の用土を用いる場合は、赤玉土小粒7~8、腐葉土3~2の配合土を用います。

植えつけ、 植え替え

適期は2月から3月中旬です。根詰まりを防ぎ、通気をよくするのが目的で、鉢の大きさ、生育具合にもよりますが、通常2~3年に1回は必要です。

ふやし方

つぎ木:タネをまいて育てた台木につぎ木します。適期は2月から3月です。

主な作業

剪定:8月から9月が適期です。枝を下垂するように誘引すれば、どんな樹高の低い木でもつくれます。

摘蕾、摘果:摘蕾は花房が肥大し、花蕾のまとまり(段)がわかるようになってから行います。大果品種では下の2段、‘茂木’などの中果品種では4~5段を残して折り取ります。
摘果は実どまった果実の肥大がはっきりしてくる3月下旬から4月上旬に行います。‘田中’など大果品種では1果房に1~2果、‘茂木’などの中果品種では4~5果残してほかは摘み取ります。

袋かけ:摘果が終わったら袋かけをします。袋には新聞紙などを用います。

特徴

ビワは無農薬でつくれる家庭向きの果樹です。伸びるにまかせておくと、背が高くなりますが、整枝で低くつくることもできます。栽培にあたっては、耐寒性を考慮する必要があります。幼果期に-3℃以下の低温に遭遇すると、胚珠(若いタネ)が死滅し落果します...

種類(原種、園芸品種)

‘茂木’

樹勢は強く、直立性。果重は40g程度。酸味が比較的少なく、品質がよいので、日本で最も栽培が多い。耐寒性は‘田中’に比べると弱い。熟期は長崎県で5月下旬から6月中旬。

‘田中’

樹勢は強く開張性。果重60〜70g程度。‘茂木’に次いで栽培が多い。完熟直前まで酸が多く、早どりすると酸味がやや強い。耐寒性は強い。熟期は‘茂木’より10日くらい遅い。

‘長崎早生’

樹勢は強く直立性。果重40〜45gで食味がよい。熟期は‘茂木’より10日から2週間早い。早生品種のなかでは開花期が遅く寒害を受けにくいが、‘茂木’に比べれば寒害を受けやすいので、適地は暖地に限られる。

「趣味の園芸」講師陣、専門家の執筆による植物図鑑

執筆:大坪孝之(おおつぼ・たかゆき)
元東京農業大学助教授。現在は東京農業大学グリーンアカデミー講師。ウメ、リンゴ、柑橘類などの主要果樹はもとより、ブルーベリー、スターフルーツなど小果樹や熱帯果樹にいたるまで、果樹全般にわたり栽培研究の指導を行う。
◆植物図鑑は、原則として作成時の情報に基づき掲載しております。図鑑の作成年によって、科名や属名などが最新の分類とは異なる場合がありますが、何卒ご理解ください。
植物図鑑の項目の見方について >  科名、属名の分類について >
◆植物には規制や保護が行われている種類、無断でふやして販売・譲渡を行ってはいけない登録品種などがあります。また薬剤の使用時は、ラベルをよく読み使用方法を守りましょう。
園芸を楽しむうえで知っておきたいこと >

ビワのそだレポ(栽培レポート)

写真を見る

この植物名が含まれる園芸日記過去1年間

関連するコミュニティ

  • もう1つのそだレポ
    日本に従来から自生する植物の栽培を楽しみたい方のためのそだレポです。趣味園にもともとあるそだレポとの違いは、一人の人のそだレポではなく、参加者がご自分の育て...

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!