学名:Ajuga
科名 / 属名:シソ科 / キランソウ属(アジュガ属)
アジュガはセイヨウキランソウ(Ajuga reptans)から作出された園芸品種が多く栽培され、ピンクと白の斑入り葉の品種やクリーム色の中斑の品種、小型の品種などがグラウンドカバーやコンテナで楽しまれています。日本に自生するジュウニヒトエやキランソウもアジュガの仲間です。
ほふく茎でマット状に広がり、春に青紫色やピンク色の花を多数咲かせます。横に広がる性質上、根が浅いので乾燥には弱く、直射日光の当たる場所には向いていませんが、耐陰性があるのでシェードガーデンに植えるとよいでしょう。
![]() |
|||
園芸分類 | 草花 | ||
---|---|---|---|
![]() |
|||
形態 | 多年草 | 原産地 | アメリカ大陸を除く温帯地域 |
![]() |
|||
草丈/樹高 | 10~30cm | 開花期 | 4月~6月中旬 |
![]() |
|||
花色 | ピンク,青紫 | 栽培難易度(1~5) | ![]() |
![]() |
|||
耐寒性 | 強い | 耐暑性 | やや弱い |
![]() |
|||
特性・用途 | 常緑性,耐寒性が強い,日陰でも育つ,初心者でも育てやすい,グラウンドカバーにできる | ||
![]() |
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
スターフルーツ... 2023/09/30 | 粘り負け✿゚❀.(*... 2023/09/30 | アシュガ3兄弟 2023/09/30 |
![]() |
![]() |
![]() |
こっとの庭 2023/09/30 | 今朝の朝顔 2023/09/30 | コンコルディアナ 2023/09/30 |