ワイルドストロベリー
お気に入りに登録する

ワイルドストロベリーの育て方・栽培方法

ワイルドストロベリー
ワイルドストロベリー
ワイルドストロベリー

クリックすると拡大します

栽培カレンダー

基本データ

園芸分類 草花
形態 多年草 原産地 ヨーロッパ、アジア
草丈/樹高 10~20cm 開花期 4月~6月(9月~10月)
花色 栽培難易度(1~5)
耐寒性 強い 耐暑性 強い
特性・用途 常緑性,花壇,鉢,ハーブ,グラウンドカバーにできる,初心者でも育てやすい,香りがある(果実)

育て方のポイント

栽培環境・日当たり・置き場

暑さ寒さに強く、育てやすい植物です。日当たりと水はけがよければ、あまり場所も選ばず、石組みの間やコンクリートのわずかなすき間でも育つほどです。日陰や湿地では生育が悪く、実もつきません。

水やり

生育には十分な水分を必要とします。水はけをよくすることは大切ですが、水やりを忘れて乾燥が続くと、葉が枯れやすくなります。用土が乾き始めたらたっぷりと水を与えます。

肥料

やせ地でもよく育ちます。肥料分の多い土地では葉が大きく茂り、かえって見栄えが悪くなります。庭植えではほとんど肥料は必要ありません。
鉢植えは、3月から5月、9月から11月ごろに、月1回置き肥をするか、月3回くらい液体肥料を施します。

病気と害虫

病気:灰色かび病、うどんこ病
灰色かび病、うどんこ病が発生することがあります。日当たり、風通し、用土の水はけをよくして予防に努めます。

害虫:アブラムシ、ハダニ
アブラムシがつくので、早めに防除します。乾燥するとハダニがつきやすく、ときどき葉の裏にも水をかけておくとよいでしょう。

さまざまな昆虫類や野鳥
果実が実るころには、さまざまな昆虫類の食害を受けやすくなります。野鳥も果実を食べます。ネットなどかぶせて防ぐのもよい方法です。

用土(鉢植え)

一般の草花向け培養土が利用できます。赤玉土7、腐葉土3の配合土など、保水性と水はけのよいものを使います。

植えつけ、 植え替え

植えつけ:市販のポット苗や、自分で株分けした苗、タネをまいて育てた苗などを、春か秋に植えつけます。株元が埋まらないように浅く植えつけ、根づくまでは乾燥させないように水やりをします。酸性土では生育がよくないので、必要に応じて石灰などをまいておきます。

植え替え:鉢植えの場合、根詰まりすると株が老化して花が咲きにくくなります。毎年春か秋に根をほぐして新しい用土で植え直します。

ふやし方

株分け:ランナーを切って小苗をとったり、株を割ったりしてふやします。ランナーが出るタイプのものは、周囲に広がるので、場所や目的に応じて生育域や株数を制限しておきます。

タネまき:タネをポットなどにまいて苗をつくります。発芽適温は15~20℃くらいです。好光性種子なので、まいたタネに土はかぶせないようにします。春か秋にまくと、翌年に開花・結実します。

主な作業

花茎の切り取り:果実の収穫が終わった花茎はつけ根から切り取ります。

刈り込み:葉が茂って混み合ってきた株は、一度株元近くまで刈り込んでおくと、新葉が出て株が若返り、病気の予防にもなります。

特徴

ワイルドストロベリーは、ふつう食用にされるオランダイチゴ(Fragaria × ananassa)を小さくしたようなかわいらしい草姿が特徴で、花壇やコンテナをはじめ、グラウンドカバープランツとしても使われます。果実はフルーティな香りが魅力で...

種類(原種、園芸品種)

‘ゴールデン・アレキサンドラ’

‘ゴールデン・アレキサンドラ’


‘Golden Alexandra’
葉が黄緑色で明るい雰囲気。

‘アルパイン・イエロー’


‘Alpine Yellow’
果実は白に近い薄い黄色。

‘ミグノネッテ’(‘ミニョネット’)


‘Mignonette’
生育旺盛で実つきのよい品種。苗の流通も多い。フランスイチゴの改良種。ランナーは出にくい。

「趣味の園芸」講師陣、専門家の執筆による植物図鑑

執筆:小黒 晃(おぐろ・あきら)
種苗会社ミヨシで、主に宿根草の導入、試作に携わっている。また、一般公開をしている宿根草ガーデンの管理を担当している。日本における、宿根草全般の栽培特性に造詣が深い。
◆植物図鑑は、原則として作成時の情報に基づき掲載しております。図鑑の作成年によって、科名や属名などが最新の分類とは異なる場合がありますが、何卒ご理解ください。
植物図鑑の項目の見方について >  科名、属名の分類について >
◆植物には規制や保護が行われている種類、無断でふやして販売・譲渡を行ってはいけない登録品種などがあります。また薬剤の使用時は、ラベルをよく読み使用方法を守りましょう。
園芸を楽しむうえで知っておきたいこと >

ワイルドストロベリーのそだレポ(栽培レポート)

写真を見る

この植物名が含まれる園芸日記過去1年間

関連するコミュニティ

  • 関連するコミュニティはありません

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!