ローズマリー
お気に入りに登録する

ローズマリーの基本情報

学名:Rosmarinus officinalis
和名:マンネンロウ(迷迭香) 英名:rosemary

科名 / 属名:シソ科 / マンネンロウ属(ロスマリヌス属)

ローズマリー
半ほふく性のローズマリー
ローズマリー
立ち性のローズマリー
ローズマリー
ほふく性のローズマリー

クリックすると拡大します

ローズマリーとは

特徴

ローズマリーは、葉に爽快で力強い香りのある常緑低木で、古くから人々の暮らしに利用されてきました。料理や香料に使われるばかりでなく、古代ギリシャ時代から記憶や思い出の象徴とされ、学生がこの枝葉でつくった花冠をかぶって学んだと伝えられます。また、悪魔から守る神秘的な力をもつとされ、葬儀の際に棺の上に小枝をのせたり、花嫁の冠に編み込んだりしました。

薬用としては、葉の浸出液が強壮剤や収れん剤などに処方されたり、リウマチや外傷に外用されたりするなど、重宝な薬草として栽培されてきました。強力な抗酸化成分であるロスマリン酸を含有することが発見され、若返りのハーブとしての古くからの評判が再認識されつつあります。種類がとても多いローズマリーですが、どの種類でも薬効はほぼ同様であると考えられます。

花色、葉色などのバリエーションが豊富なのも魅力の一つで、種類により立ち性、ほふく性、その中間の樹形があります。いずれも常緑で、秋から春までたくさんの小さな花が咲き続けます。立ち性の大きく育つものは高さ2mほどに伸びますが、支柱に誘引して好みの形に仕立てることもできます。種類を選ぶことでコンテナ栽培、ハンギング仕立て、グラウンドカバーなどにも利用できる、育てやすいハーブです。

いつでも利用できる常緑樹であるうえに、料理、美容、芳香剤、薬用など、ハーブのなかでも特に幅広い用途があるため、庭に1株あると便利です。属名(Rosmarinus)がラテン語のros(露)+marinus(海の)に由来するように、元来、海岸に自生する植物なので塩害がある地域にもおすすめです。

<ローズマリーの利用法>
飲食用:ハーブティー、肉料理・焼き菓子の香りづけなど
香料用:アロマテラピー、ポプリ、入浴剤など
クラフト用:リース、花束など
園芸用:生け垣、グラウンドカバー、トピアリーなど品種の特性に応じて
薬用:チンキ剤、湿布剤など

基本データ

園芸分類 庭木・花木,ハーブ
形態 低木 原産地 地中海沿岸地方
草丈/樹高 30~200cm(品種による) 開花期 11月~5月(種類により夏も咲くものがある)/収穫期:4月~11月(冬も控えめなら可)
花色 青,白,ピンク,薄紫 栽培難易度(1~5)
耐寒性 普通 耐暑性 強い
特性・用途 常緑性,香りがある,開花期が長い,生け垣向き,初心者でも育てやすい,グラウンドカバーにできる
植物図鑑の見方
園芸・ガーデニング作業の基本

種類(原種、品種、仲間)

  • ホワイトローズマリー

    Rosmarinus officinalis var. albiflorus
    白花が咲く変種。
  • マジョルカピンクローズマリー

    Rosmarinus officinalis ‘Majorca Pink'
    ピンク色の花が咲く品種。枝はあまり分岐せず、弓なりに伸びる。
  • ‘オーレウス’

    Rosmarinus officinalis ‘Aureus' (gilded rosemary)
    葉の縁に不規則な黄色い斑が入る品種。
  • ローズマリー・プロストラタス

    Rosmarinus officinalis var. prostratusR.lavandulaceusまたはR.eriocalix
    ほふく性の変種で、一般にクリーピングローズマリー(creeping rosemary)と呼ばれるグループ。南スペインと北アフリカの石灰質の岩場に生え、基準種よりかなり狭い分布を示す。別の種(Rosmarinus lavandulaceus)であるとする説もある。

育て方・栽培方法

ローズマリーの栽培カレンダー

「趣味の園芸」講師陣、専門家の執筆による植物図鑑

執筆:網永睦子(あみなが・むつこ)
ハーブの伝統的な使用法を学び、香りをテーマにした庭づくりに情熱を傾ける。ハーブ研究家の桐原春子氏、ポプリ研究家の熊井明子氏に師事する。現代科学で解明されたハーブの効用も暮らしに取り入れる。
◆植物図鑑は、原則として作成時の情報に基づき掲載しております。図鑑の作成年によって、科名や属名などが最新の分類とは異なる場合がありますが、何卒ご理解ください。
植物図鑑の項目の見方について >  科名、属名の分類について >
◆植物には規制や保護が行われている種類、無断でふやして販売・譲渡を行ってはいけない登録品種などがあります。また薬剤の使用時は、ラベルをよく読み使用方法を守りましょう。
園芸を楽しむうえで知っておきたいこと >

ローズマリーのそだレポ(栽培レポート)

写真を見る

ローズマリーに関する記事

この植物名が含まれる園芸日記過去1年間

関連するコミュニティ

  • ハーブのお部屋
    ハーブのお部屋にようこそ! ハーブ大好き仲間大集合! ラベンダー,ローズマリー,ミント,セージ,サントリナ,バジル,バームなんでも,何でも! ハーブティーで...

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!